注目のストーリー
MAMADAYS
『MAMADAYS(ママデイズ)』が2021年ダウンロード数(*1)、1人あたり利用時間(*2)、1人あたり起動回数(*3)で子育てメディアアプリ国内No.1を獲得!
※この記事は、株式会社エブリーのオウンドメディア「every.thing」にて2022年3月17日に更新されたものです。(https://everything.every.tv/20220317-2/)岸田崇志執行役員MAMADAYSカンパニー長2006年3月博士(情報工学)取得。2009年グリー株式会社に入社。JapanStudio統括部長、開発本部副本部長を歴任。2013年執行役員に就任し、内製ゲーム事業を統括。2015年11月より株式会社LITALICOに入社。執行役員CTOに就任し、エンジニア組織の立ち上げ及び新規事業に従事。2019年1月、ウェルスナビ株式会社に入社し、執行役員...
toCビジネスにおけるプロダクトマネージャー(PdM)のやりがいとは?
※この記事は、株式会社エブリーのオウンドメディア「every.thing」にて2022年2月17日に更新されたものです。(https://everything.every.tv/20220217/)鈴木 瑞穂DELISH KITCHENカンパニー サービスグロース部 SNS User Growthグループ マネージャー2016年、新卒で株式会社ユニラボに入社。法人営業として新規取引先の開拓を担当したのち、マーケティング部にてオウンドメディアの編集長として運営。その後、2017年に起業しメディア事業の運営、共同創業者として事業推進を行う。翌2018年にM&Aで会社売却し、新会社を起業、2年...
【男性の育休】「絶対育休取った方がいいよ。」上司からの言葉に背中を押され、1ヶ月間の育休を取得して得たもの
※この記事は、株式会社エブリーのオウンドメディア「every.thing」にて2022年1月11日に更新されたものです。(https://everything.every.tv/20220111/)中司 佳吾データソリューション本部 MAMADAYSマーケティングソリューションズ事業部 マーケティングソリューションズ事業戦略グループ マネージャー大学在学中にママ・パパ向けサービスを提供する会社を起業し、その後エブリーに入社。2020年11月から、『MAMADAYS』のWeb・SNSのユーザーグロースの領域でプロダクトマネージャーの役割を担う。2021年12月からは『MAMADAYS』のマ...
新卒でベンチャーに入社した理由。社会課題に向き合うエブリーだからこそのプロダクト愛とは
※この記事は、株式会社エブリーのオウンドメディア「every.thing」にて2021年11月8日に更新されたものです。(https://everything.every.tv/20211108/)齋藤 廉MAMADAYSカンパニー コンシューマ事業部 コマース企画グループ2018年4月よりインターンとしてエブリーに入社。『KALOS』にてコンテンツ制作に従事。2021年に大学を卒業後、新卒でエブリーに入社。『MAMADAYS』にてコマース企画グループに所属。ユーザーグロース部と連携をしながらママデイズショップへの送客業務などに従事。新卒で入社したメンバーに、どのような思いで入社し今どの...
『MAMADAYS』カンパニー長岸田が語る、プロダクトマネージャーのキャリア形成とは。多角的なナレッジ共有+実践の積み上げで成長スピードを加速。
※この記事は、株式会社エブリーのオウンドメディア「every.thing」にて2021年10月13日に更新されたものです。(https://everything.every.tv/20211013/)岸田 崇志執行役員 MAMADAYS カンパニー長2006年3月 博士(情報工学)取得。2009年グリー株式会社に入社。JapanStudio統括部長、開発本部副本部長を歴任。2013年執行役員に就任し、内製ゲーム事業を統括。2015年11月より株式会社LITALICOに入社。執行役員CTOに就任し、エンジニア組織の立ち上げ及び新規事業に従事。2019年1月、ウェルスナビ株式会社に入社し、執...
プロダクトマネージャー(PdM)とは?役割・スキル・ミッションを詳しく解説!
※この記事は、株式会社エブリーのオウンドメディア「every.thing」にて2021年4月6日に更新されたものです。(https://everything.every.tv/20210406-2/)岸田崇志MAMADAYSカンパニー長 2006年3月博士(情報工学)取得。大手ネットワークインテグレータを経て、2009年5月グリー株式会社に入社。エンジニア兼事業責任者を経てJapanStudio統括部長、開発本部副本部長を歴任。2013年10月同社執行役員に就任し、内製ゲーム事業を統括。2015年11月株式会社LITALICOに入社、執行役員CTOに就任。その他、社外CTOを始め数社の技...
デザイナーが成長し続けられる組織を目指したエブリーのキャリアステップ
※この記事は、株式会社エブリーのオウンドメディア「every.thing」にて2021年1月15日に更新されたものです。(https://everything.every.tv/20210115/)『MAMADAYS』のデザインチームでUXデザインやサービスデザインを主に行っている齋藤です。 今回の「every.thing」では、いつものインタビュー形式ではなく最近策定、定義を行ったエブリーにおけるデザイナーのキャリアステップについて紹介したいと思います。組織の中で働いているデザイナーの方やデザイン組織を作ろうと様々な工夫をされている方の少しでも参考になればと思っています。デザイナーのキ...
『DELISH KITCHEN』『MAMADAYS』のデザイナーの動き方を大公開!
※この記事は、株式会社エブリーのオウンドメディア「every.thing」にて2021年1月7日に更新されたものです。(https://everything.every.tv/20210107/)前回はデザイン組織のスタンスについてご紹介しましたが、今回は各サービスのデザインチームの普段の動き方やチームでの取り組みについてご紹介したいと思います。 エブリーの中では、『DELISH KITCHEN』と『MAMADAYS』にデザインチームが設けられており、『DELISH KITCHEN』はサービスデザイン、UXデザインを担当している角野と『MAMADAYS』はサービスデザイン、UXデザインを...
クライアントの課題に合わせてカスタマイズした提案を。『MAMADAYS』の広告営業の魅力
※この記事は、株式会社エブリーのオウンドメディア「every.thing」にて2021年6月24日に更新されたものです。(https://everything.every.tv/20210624/)仲嶋 友里MAMADAYSカンパニー マーケティングソリューションズ事業部 マーケティングソリューションズグループ AE1チーム リーダー 2014年、新卒で不動産業界特化のWeb広告代理店に入社。大手不動産会社などのクライアント営業と代理店営業に従事。2019年11月エブリーに入社し、『MAMADAYS』、『KALOS』の代理店営業を担当。2020年10月から現職。積極採用中のチーム・職種で...
採用イベント「every meetup “Product manager × Engineer × Designer” #3 エブリーのプロダクトづくりについて(MAMADAYS編)」を開催しました
※この記事は、株式会社エブリーのオウンドメディア「every.thing」にて2021年6月10日に更新されたものです。(https://everything.every.tv/20210610-2/)先日、エブリーでは初めてとなるオンラインでの採用イベント「every meetup」を開催しました!イベントでは会社説明やサービスの方針説明の他に、メンバー同士のパネルディスカッションも実施。今回は、実際のサービス企画の流れや事業への思いなど現場メンバーの声をお届けします。こんにちは。エブリー人事グループの飯嶋です。エブリーでは年齢性別問わず高いスキルをもった方々が事業と会社を牽引していっ...
子育てとキャリアアップの両立を目指して『MAMADAYS』へ!チャレンジの中で見えてきた広告営業としての面白さとは
※この記事は、株式会社エブリーのオウンドメディア「every.thing」にて2021年5月25日に更新されたものです。(https://everything.every.tv/20210525/)吉住 由夏MAMADAYSカンパニー マーケティングソリューションズ事業部 マーケティングソリューションズグループ マネージャー 2012年、新卒で出版社に入社。ナショナルクライアント、地方自治体、アウトドアブランドなどのクライアント営業と代理店営業に従事。2019年1月からエブリーに入社し、「MAMADAYS」「KALOS」の代理店営業チームの立ち上げ。2020年10月から現職。積極採用中の...
採用イベント「every meetup #1 エブリーのプロダクトづくりについて(MAMADAYS編)」を開催しました
※この記事は、株式会社エブリーのオウンドメディア「every.thing」にて2021年4月16日に更新されたものです。(https://everything.every.tv/20210416/)先日、エブリーでは初めてとなるオンラインでの採用イベント「every meetup」を開催しました!イベントでは会社説明やサービスの方針説明の他に、メンバー同士のパネルディスカッションも実施。今回は、実際のサービス企画の流れや事業への思いなど現場メンバーの声をお届けします。こんにちは。エブリー人事グループの飯嶋です。エブリーでは年齢性別問わず高いスキルをもった方々が事業と会社を牽引していってほ...
育児に関するトータルソリューションを目指す『MAMADAYS』広告事業の強みとは
※この記事は、株式会社エブリーのオウンドメディア「every.thing」にて2021年4月9日に更新されたものです。(https://everything.every.tv/20210409/)小渕 ちあきMAMADAYSカンパニー マーケティングソリューションズ事業部 部長 2012年、ヤフー株式会社に新卒入社。代理店営業を経て、トイレタリーや化粧品、製薬などのクライアント営業に従事。2017年11月からエブリーに入社し、ライフスタイルカンパニーにて「MAMADAYS」「KALOS」の営業を推進。2020年9月、MAMADAYSカンパニー マーケティングソリューションズ事業部部長就任...
広告営業として顧客の課題と向き合う。唯一無二のサービスを目指す『MAMADAYS』の魅力とは
※この記事は、株式会社エブリーのオウンドメディア「every.thing」にて2021年3月31日に更新されたものです。(https://everything.every.tv/20210331/)小渕 ちあきMAMADAYSカンパニー マーケティングソリューションズ事業部 部長 2012年、ヤフー株式会社に新卒入社。代理店営業を経て、トイレタリーや化粧品、製薬などのクライアント営業に従事。2017年11月からエブリーに入社し、ライフスタイルカンパニーにて「MAMADAYS」「KALOS」の営業を推進。2020年9月、MAMADAYSカンパニー マーケティングソリューションズ事業部部長就...
『MAMADAYS』のプロダクトマネージャーが語る!動画メディアを運営しているからこそできるアプリの企画の魅力とは
※この記事は、株式会社エブリーのオウンドメディア「every.thing」にて2021年1月27日に更新されたものです。(https://everything.every.tv/20210127/)藤沼 香菜子MAMADAYSカンパニー ユーザグロース部 App User Growthグループ 2016年、キングソフト株式会社に新卒入社。女性向け動画フィットネスアプリのマーケティングとサービス企画に従事。2018年にエブリーに入社し、2020年8月からMAMADAYSのアプリ運営に携わっている。積極採用中のチーム・職種で活躍している人に、エブリーへの入社を決めた理由ややりがい、求める人物...