1
/
5

ココロオドル瞬間

「国体選手→富士通→役者→エレ」の広告営業マン兼採用担当サトウのトンガリヒストリー

Profileリーマンショックで感じた「大企業=安定」の揺らぎ役者の夢を叶えるも、突然のアレと挫折「無駄なことは一つもなかった」トンガリ経歴が生きるエレビスタこんにちは!最近社員インタビューをサボっていました…ごめんなさい!先日国宝を観て俳優ってすごいな〜とふと思い、元俳優からエレビスタに入社という超トンガリメンバーサトウを思い出し、インタビューしました!もっと詳細な経歴はこんな感じ。国体選手→富士通→役者→エレエレビスタの中でもトンガリ変遷をたどってます。ということで!!メディア事業部セールス担当のサトウと話をしました!──こんにちは!今日はよろしくお願いいたします!サトウ:はい、よろ...

TV通販事業からデジタルベンチャー企業へ!~青春に取り残され、エレで青春を拾った男~

こんにちは!学生時代はテニスに打ち込んでいたナカオカです。昨日は錦織選手の試合を観るために早めに退勤したにも関わらず試合前に棄権していました。健康が1番なのでいいんです。全然。さて、スポーツといえば青春ですよね。ということで今回はエレビスタの青春ボーイ、ヤチュウダにインタビューをしました!青春のど真ん中を駆け抜けていた学生時代TV通販会社へ就職エレビスタとの出会いエレビスタでの日々転職を迷っている方々へ青春のど真ん中を駆け抜けていた学生時代──まずは簡単な自己紹介をお願いいたします。福島県出身のヤチュウダです。大学卒業後テレビ通販の会社に就職して昨年の8月にエレビスタにジョインしました!...

【時事NEWS】再エネ事業者倒産数過去最多。〜再エネ事業を展開する社長に直接聞いてみた〜

再エネ発電事業者の倒産、2024年度は過去最多52件なぜ再エネ事業者が倒産しているのか?FITについて事業社倒産による国民が感じている不安についてカロリーからキロワットの時代へこんにちは!今日は少し真面目なお話。先日スマホを見ているとこんなニュースが…再エネ発電事業者の倒産、2024年度は過去最多52件エレビスタでは再生可能エネルギー・カーボンニュートラル事業を展開しており業界No1の太陽光発電セカンダリプラットフォーム「SOLSEL(ソルセル)」等の運営を行っています。そんな会社がこのニュース取り上げない訳にはいかないんです。各ニュース媒体で取り上げられている今回の件ですがコメントには...

スーパーゼネコン竹中工務店から転職、1年半でマネージャーにスピード昇格したマバシにインタビュー

こんにちは!前の家で内装をこだわろうとシールタイプの壁紙に半端な気持ちで挑戦し、退去時大変苦労した嘉藤です!内装含め建築全般向いていないと悟りました。今回は、新卒の採用倍率は40倍を超えるスーパーゼネコン竹中工務店からベンチャー企業に転職した元一級建築士のマバシにインタビューを行いました!なぜ安定した企業から、得体の知れぬベンチャー企業に飛び込んだのか徹底解剖してきました!!プロフィール──まずは簡単な自己紹介をお願いいたします。マバシと申します。カーボンニュートラル事業部SOLSEL Unitのマネージャーを務めております。趣味はサッカーの29歳です。──ありがとうございます。これまで...

新規サービスのPdM兼サーバーエンジニア、私がデロイトからエレにきた理由

こんにちは!技術家庭科ではんだごてが異様にうまく周りをざわつかせていた嘉藤です!技術の授業は好きでした。なんなら1番好きだったかもしれないです。電子工学科を目指していたような時もありました。もしかするとエンジニアになっていた未来もあったかもしれないですね。しかし今世では採用広報なので、採用広報の仕事をします!本日はあったかもしれない未来ことエンジニア&プロダクトマネージャーのオオバヤシさんにお話を伺いました!プロフィール──本日はお時間いただきありがとうございます!まずは現在エレビスタでどういったものを担当されているのか教えてください。現在はOFFSELをメインに手がけています。段階的に...

社内アンケートの結果、「無限”チョコ”制度」廃止の危機です。

こんにちは!エレビスタの内定報告後、HPなどを色々見た母からの第一声が「無限チョコ制度だって。あなたチョコ苦手なのにね笑」だったカトウです!私の母にしても、面談をしていても、面接をしていても、「無限チョコ制度」大変ご関心を持っていただいています。「無限チョコ制度」の概要については、以前ご紹介しましたが、その他制度含め今回は社内アンケートを元に少し深掘りした内容をお届けします!果たして、タイトルの無限チョコ廃止とは・・・?無限率や、いかに。「無限チョコ」「エンドレスコーヒー」「二宮金次郎制度」の3つの制度について、社員を対象にアンケートを行いました。以下アンケート結果をご紹介します!チョコ...

看護師からの転職、私がエレにきた理由

こんにちは!ガサツ・ズボラでオーガニックな生活には程遠い嘉藤です!本日はメディア事業部オーガニックチームのマエダさんにインタビューを実施しました!自己紹介──本日はお時間いただきましてありがとうございます!いえいえ──まずは簡単な自己紹介をお願いします!エレビスタ6年目のマエダといいます。入社した時からSEOチームにいます。あ、今は名前が変わって、オーガニックチームか。──チームの立ち上げからいたんですよね。今思うとすごいけど、全員未経験でチームの立ち上げしてた。──全員未経験!すごいですね…。その頃はまだSEOってなに???って感じだった笑──SEOってなんですか?サーチエンジンオプテ...

23新卒座談会〜社会人一年目を振り返って〜

こんにちは!教養発展の授業を4年生後期まで引き伸ばし、実は卒業ギリギリだったエレビスタの嘉藤です!去年の今頃は、卒業旅行だのバイトだの引っ越しだの忙しく楽しく過ごしていたような気がします。すっかり時が経ち、社会人生活も気づけばもうすぐ1年。本日は他の新卒も召集し、社会人最初の1年を振り返ってみました!プロフィール──今日はお集まりいただきありがとうございます!まずは、簡単な自己紹介をお願いします!ヤマゾエ:早稲田大学卒業 カーボンニュートラル事業部セールス担当のヤマゾエです!普段はセミナーや個別相談などを担当しています!──よっ、2月営業成績1位!ヤマゾエ:まだまだ未熟なところはあるけど...