1
/
5

マーケティング

応募から内定まで12時間!翌週初出勤の超スピード入社新メンバーを大歓迎!

ようこそエレビスタへ!歓迎会を終えてこんにちは!新卒就活をしていた頃、面接から結果連絡までの期間、緊張で食欲を失っていたナカオカです。あの待ち時間本当に地獄ですよね。そんなあなたに朗報です!エレビスタでは採用スピードギネス記録達成を目標にしているのでめちゃくちゃ早いです。そんなエレビスタに入社までを計算すると過去最速!?で新メンバーが入社しました!今回は当たり前に開催された歓迎会の様子をお伝えします!ようこそエレビスタへ!いつも通り金曜の仕事終わりにお酒が運ばれてきます。今回新卒1年目のタカクサキが主催してくれました。初めての幹事大変だったと思います。ありがとう!必死に準備しているタカク...

今世界のHR界隈で大注目されてない「トンガリコーン採用」について質問を受けてないけど勝手に話します。

いつも弊社の謝罪物のブログをご愛読頂いている稀有でナナメウエな読者の皆様、貴重なお時間を頂き有難うございます誠に申し訳ございません(定期)こんにちは、私です。本題の前に、まず、iPhone15買ったんですよ。諦めてこのまま使い始め2週間ほど経過してますが、全く不便がありません。むしろ引っ掛かりがクセになってきており、つまりおすすめです。さて、先日弊社にもついに広報PR担当がジョイナスしましてね、ついにwantedlyブログも、ほぼ当方一人で書き連ね続ける圧倒的ブラック体制を脱することに成功したわけですね。が、先日広報担当からこう言われました広「トンガリコーン採用の解説記事10,000字ぐ...

ChatGPT採用のエレビスタをどうぞ宜しくお願い申し上げました。

いつも弊社の謝罪物のブログをご愛読頂いている稀有でナナメウエな読者の皆様、貴重なお時間を頂き有難うございます誠に申し訳ございません(定期)さて、なんということでしょう。3ヶ月もストーリーをおサボりしてしまいました。少しだけ反省しております、ということでみなさま、あけましておめでとうございます。そういえば先日、国内上位3%のGoogle Premier Partnerに認定されました、アリガトネ(https://erevista.co.jp/culture_article/298/)ところで年明けしてからあっという間に3ヶ月になろうという今日ですが、突然変わりましたね、時代が。まさに我々...

スラムダンクに学ぶ採用&チーム作りのエレビスタをどうぞよろしくお願い申し上げました。

いつも弊社の謝罪物のブログをご愛読頂いている稀有でナナメウエな読者の皆様、貴重なお時間を頂き有難うございます誠に申し訳ございません(定期)2022年にシャレ込んですでに半年。当方、先日今年初の「年内」という単語を使用し、自分自身でもやや驚きつつも何事もなかったかのように話し続け、それはそれはアーリーアダプター感をアピールできたんじゃないかと思います。光陰矢の如しとはよく言ったもので当時は最速だったんでしょうね、アローが。ちなみに今「アロー」って打ったら「⇨」で変換されました、さすがApple、ウィットに飛んでますが普通に変換して頂きたいものです。さて弊社エレビスタ、先日ストーリーをアップ...

キングダムに学ぶ採用のエレビスタをどうぞよろしくお願い申し上げました。

新年、あけましておめでとうございます2020年に突入し、早くも1ヶ月経過してしまいました。センター試験があったり、成人式があったり、コロナが暴れていたり、耳をすませばが実写化決まったり、すごいスピードで時代は変化しますね、月並みですが。去年も勝負だったけど、今年はガチでもっと勝負、飛躍の年になりそうです。2020年も時代に取り残されないように、自分たちのフィールド分野では時代を牽引できるように、エレビスタ一同駆け抜けてまいる所存です。さて、冬になるとブログの更新が減る夏大好きスタイルでやらせて頂いておりますが、やっぱり会社のことをしっかり配信してエレビスタのことを伝えていかないといけない...

【QA】誰も入社させない企業ランク堂々1位のエレビスタ、の新プロジェクトの詳細を、やや細かめに紹介&解説!してやろうかと迷ってる

いつも弊社の謝罪物のブログをご愛読頂いている稀有でナナメウエな読者の皆様、貴重なお時間を頂き有難うございます誠に申し訳ございません(定期)さて、弊社の真面目ブログの【QAシリーズ】も3本目です。ちなみに「QA」とか書いてるけど別に問い合わせをもらったわけではありません、勝手にクエスチョン受けた気分で書いてます。一応これまでのアーカイブ載せときます第一弾「エレビスタって何をしてる会社なの?第二弾「それを実現するためにどんなチーム、組織になってるの?」で今回「それぞれのチームで、どんな人が向いてるのか」をお伝えしよと思っていたのですが、大変申し訳ございません、お伝えできているのは「マーケティ...

【Q&A】絶対に入社しないほうが良い企業ランク堂々1位のエレビスタ、のティームを紹介してやらんこともない

いつも弊社の謝罪物のブログをご愛読頂いている稀有でナナメウエな読者の皆様、貴重なお時間を頂き有難うございます誠に申し訳ございません(定期)さて、前回のブログでエレビスタの事業内容、何してる会社なのー?を、お伝えさせて頂きました!詳しくは上記をご一読頂ければと思いますが、一言で書きますと、下記の2つに事業としては大別されています。・クライアント案件・自社サービスそして、前回のブログでは「クライアント案件」に関する内容を詳しくご紹介させて頂きましたあざっす。(次回は「自社サービス」に関するブログをお届けします、テンション上がる内容だと思うのでぜひ次回も読んでください ※下記)さて、お話を戻し...

【Q&A】得体の知れない胡散臭い企業ランク堂々1位になりたいエレビスタですこんにちは!

いつも弊社の謝罪物のブログをご愛読頂いている稀有でナナメウエな読者の皆様、貴重なお時間を頂き有難うございます誠に申し訳ございません。まずはじめに、ここ5ヶ月ほど、本当に多くの方々に面接に来て頂きました。デイリーで多くて5人、通常で3人ほど。間とって4として、単純計算20営×5=100×4=400人。400人もの方に面接のためご来社頂きました、有難うございます(さすがに400は絶対に来てませんが、近しい数字で)不遜な言い方になるかもしれませんが、多くのベンチャー企業の中でも、おそらくこの人数はかなり上手くいっている数字ではないかと、そう捉えております。シンプルに嬉しく思い、また、恐縮でもあ...

あつまれ!数字マニア!

みなさんはじめまして!広告運用ディレクターの青木です!青木の青に、青木の木と書いて青木です。┗コレは僕がKAT-TUNのメンバーになった際の経済効果を計算してます。「広告運用ディレクターって何する仕事なの?」とよく聞かれるので、お答えしようと思います。・数字を見てニヤニヤする・数字を見てイライラする・数字を見て興奮する・数字を見ないでもニヤニヤする・数字を見ないで興f(以下略という感じで、数字をたくさん見るお仕事です。他にも・横文字をたくさん使って知的を装う・クッションに寄りかかって考え事してる風を装う・イヤホンして集中してる風を装うこの辺りも大事なお仕事です!という事で、弊社では数字マ...