- PdM兼ディレクター
- フロントエンドエンジニア
- 経理
- Other occupations (37)
- Development
-
Business
- PdM兼ディレクター
- 経理
- 事務職
- 新規事業
- 広告プランナー
- セールス マーケティング 営業
- 営業✖️マーケティング
- 企画営業・事業戦略企画
- アセットプランナー,セールス
- 企画営業/営業組織グロース
- ビジネスグロース・セールス
- 事業開発,グロースポジション
- コンテンツディレクター
- マーケティング
- SEO広告運用
- 広告運用
- 広告運用 WEBマーケティング
- マーケ
- 新卒正社員
- デジタルマーケ/広告運用担当
- メディアディレクター/SEO
- 有給インターン
- 広報・PR
- WEBマーケティング/広告運用
- Digital Marketer
- SEO担当,海外マーケティング
- WEBライター
- ライティング
- 編集 SEO
- WEBディレクター
- Editor
こんにちは!
学生時代はドラゴン桜にハマり漫画やドラマをひたすら観て受験のモチベーションを上げていました。
さて大学と言えば皆さんどの大学が思い浮かびますか?
やっぱりあの大学ですかね?
今回は2月入社であの大学の出身のカワグチさんにインタビューさせていただきました!
目次
プロフィール
エレビスタとの出会い
今後の目標
プロフィール
──本日はお時間いただきありがとうございます!まずは簡単な自己紹介をお願いします!
広島県出身のカワグチです。
1浪した後に東京大学教育学部に行ったんですが、
就活を正直やや軽んじてしまっていたところがあり全く内定が取れず…
なんとか内定もらって入社したTOPPAN印刷では希望とは違う工場総務をしていて
外に対してのビジネススキルが全くつかない日々を過ごしていました。
──東大出身の方は卒業後も皆輝かしいと思ってました。それでエレビスタに転職しようと?
いや、社会人なってちょうど1年のタイミングで外で通用したいという思いで一度コンサルの会社に転職しました。対法人へのコンサルだったんですがマーケティングのようなこともしていて、すごく楽しかったんです。
4年たったあたりではプロジェクトリーダーもやったりして。
──2社目では充実していたんですね!ではなぜもう1度転職しようと思ったんですか?
すごく充実はしていたんですが、取引先に大手企業が多くなかなか前に進まないといったこともありました。もっと自分から入り込んでプロダクトとか作ってみたいなあと考えていた時にエレビスタと出会ったんです。
エレビスタとの出会い
──エレビスタに興味を持ったきっかけは?
ベンチャーでプロダクトを立ち上げたいと考えて名の知れたベンチャーを受けてたんですけどしっくりこなくて。そんな時にエレビスタのことを知って芳川さん(取締役)と話した時に「何か新しいプロダクトを作らなきゃいけない」って話をされたんです。何も型ができていない状況を受け入れていて、さあどうしよう?みたいな。
──ワクワクしちゃったんですね(笑)
はい(笑)
──実際エレビスタに入ってどのようなお仕事されてますか?
メディアチームの中にある広告運用のSEOをしています。
簡単にいうと自社プロダクトがどうしたら沢山の人にみてもらえるかっていうことを考えています!
特に今はSpaceship Earthというプロダクトに力を入れていて、どうしたらユーザーが増えるのかを
日々分析して伸ばしているって感じです。
──じゃあ前職とはまた少し違うお仕事ですね!
はい!
──未経験で働いて大変だったなってことありますか?
純粋に最初は慣れないことが多くて大変でした(笑)。
元々SEOチームにいたメンバーはエレビスタ1期生レベルで長く経験のあった方なので。
ただ知識と経験量は足りてないけど前職の経験だったりを引用して自分の裁量で色々試していました。
必ずしもこれまでのやり方を踏襲しなきゃいけないっていうのは全くなくて
自由にやらせてもらってます!
──エレビスタがよく言う裁量権大ってやつですね
本当にそう。とは言え寂しいなって時やいろんな意見聞きたいって時は
メディアチームにすぐ聞けるし、メディアチームにもっとSEOチームのこと知ってもらいながら
最終的には自分でジャッジをするって感じ。
メディアチームに限らずエレは会社でたくさん話し合いながら仕事ができるのですごくありがたいです。
──それはすごく同感です。話し合いを気楽にできますよね。
はい!前職も70人くらいの感じで風通しがいいって謳ってたんですけど
レベルが違うというか(笑)
自分を出すことをしっかり受け止めてくれる空気がすごくありますよね!
──そうですね!エレビスタに入って成長できてるって実感はありますか?
これを成長というのか分からないんですけど、
前職では培ったものを発揮する場所がなくて、エレビスタに来て発揮場所がぐっと増えました。
1ヶ月でここまで任せてもらえるのも珍しいし、こんな会社もなかなかないんじゃないかなって思います。
今後の目標
──ではカワグチさんの今後の目標を教えてください!
自分の子どもの様というか…なんだろ、自分が産んで育てたって堂々と言えるような
プロダクト、サービスを作りたい!
でも作って満足じゃなくて、そのサービスで人々の生活が変わるようなそんなサービスを1から作りたいですね。ジャンルは違うけどLooopプとかすごいじゃないですか?人々の生活を変えていて。あれくらいアッと言わせられるようなサービス作れたらいいなって思ってます!
──素敵ですね!もう何かイメージはあるんですか?
えー(笑)。
まだアバウトなんだけど、
無趣味の人でも生活に彩りが出るようなサービス
うーんハリーポッターとかYahoo!キッズみたいな
誰かの人生のターニングポイントになるサービス生み出したいな。
──ありがとうございます!最後にエレに転職しようか迷っている方へメッセージはありますか?
自分の力を発揮したいっていう思いがあれば
エレビスタは十分に発揮できる場所だと思っています。
くすぶっている時間ももったいないし
一緒に働きませんか?一緒に燃えましょう!!
──お忙しい中素敵なお話をありがとうございました!
これまでの経験で培ったものをなかなか外に発揮できていない。
そんな悩みをお持ちの方はエレビスタで発揮してみませんか?
ご応募お待ちしております!