こんにちは!広報担当の佐藤です。
現在エンビジョンでは、26卒向けの新卒採用を行っています。
今回は、みなさんにエンビジョンをより深く知ってもらうために、24卒として新卒入社した私自身が「就活中に知りたかったこと」をテーマに、採用担当にインタビューしました!
記事の最後には、26卒向けオンライン会社説明会のご案内も掲載していますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
それではさっそく、インタビューの内容をご紹介します!
採用担当紹介
![]()
Corporate Office
炭山 明子
社会人としてのキャリアの半分をコーポレート業務に注ぎ、成果を出す“攻めのバックオフィス”の実現を目指して邁進中。人事・労務・制度設計・会計など幅広い領域に携わりながら、組織全体を前向きに牽引し、メンバー一人ひとりのチカラを最大限に引き出せる環境づくりに日々挑戦している。コーポレートは縁の下ではなく、価値を創出する部門であるという信念のもと、日々アップデートを続けている。
今年度の新卒採用について
━━ 採用する上で求める人物像はありますか?
エンビジョンでは、パーパスに共感し、共に良い社会の実現に向けてチャレンジできる人材を求めています。「クリエイティブ」のチカラを信じられる方はもちろん、積極的に新規コミュニティーを広げていける方と共に働きたいと考えております。
━━ 入社までに身につけておいた方がよいスキルはありますか?
仕事における技術や知識は入社してから吸収できます。 今この瞬間、学生という時間の中で自分の足を使い、「知りたい!」と思った場所・人・情報に出会ってください。小さいものから大きなものまでさまざまなチャレンジをしてください。価値観を刺激する体験をたくさんすると良いと思います。そしてその体験を周りの人へ伝えてください。
インプット→アウトプットを繰り返すことで、思考スキルと言語化スキルが磨かれ入社後に活かされます!
━━ 職種を超えてアクションを起こすこともできますか?
はい、もちろんです!エンビジョンでは職種を超えてプロジェクトに携わったり、部署横断でチームを組むなど、様々な働き方が可能です。あなたの興味やスキルを活かして、ぜひ積極的にチャレンジしてください。エンビジョンは新たなスキルを習得したり、チャレンジする人を支援しています!
仕事環境について
━━ どんなオフィスで働いていますか?
こちらがエンビジョンのオフィスです!
![]()
![]()
エンビジョンのオフィスには、広々とした個人デスクのほか、気分転換ができるフリーアドレス席、気軽に打ち合わせができるスタンディングスペースなど、様々なワークスタイルに対応したスペースが整っています。
ホワイトボードも各所に設置されていて、いつでもアイデアを視覚化しながら思考を深めることができる環境です。
また、別フロアには自社スタジオも完備!人物撮影や商品撮影など、日々のクリエイティブ制作の場として活用されています。
遊び心とクリエイティブにあふれた空間の中で、メンバーそれぞれが自由な発想を持ち寄りながら仕事に取り組んでいます。
━━ 働く環境を整える制度はどのようなものがありますか?
![]()
このように、多様な働き方に対応できる環境を整えています。
中でも、フリードリンク・お菓子コーナーはエンビジョンメンバーに大人気!ちょっと一息つきたいときや、気分を切り替えたいときに、みんながふらっと立ち寄る憩いのスペースになっています。
━━ エンビジョンのパーパス「未来のためにできることをやる。」を促進するような仕組みはありますか?
「envision WAVE!」という、エンビジョンの成長を加速&拡大させるための取り組みをコーポレート主導で行っています!
![]()
メンバーの「チカラ」を最大化できる環境を作りたい!という想いのもと策定された「envision WAVE!」。その過程はこちらの記事からぜひご覧ください。
━━ メンバーのみなさんの1日のスケジュールを教えてください!
エンビジョンでは選択労働制を採用しており、フレキシブルな働き方ができるのが特徴です!
担当している案件の繁閑やパートナー企業の勤務時間にあわせて出社するなど、仕事がスムーズに進められるように自分で時間管理をして勤務しています。大体のメンバーは朝9:30〜10:30くらいに出社しており、予定があって早めに退社する日もあれば、繁忙期には21:00〜22:00頃まで頑張る日もある、というようなかたちでメリハリをつけて働いています。
※ 新卒1年目はフルフレックス制のみ選択可能。
※ 2年目以降より裁量労働制が選択可能となります。(条件有)
メンバーについて
━━ エンビジョンで働く人はどんな人が多いですか?
社歴、年齢、スキルセットが異なる多様なメンバーが在籍しており、約35%の方が芸術系学校以外の学校を卒業しています。
![]()
フランクで穏やか、仕事においては真面目な方が多いです!
声をかけると手を止めて、きちんと目を見て話してくださる方ばかりです。
優しいけれど、厳しくもあるメンバーが揃っております。
普段のオフィスはメンバーが作業に集中していて静かだったり、雑談でワイワイしていたり、ミーティングで熱い議論が交わされたりと、色々な雰囲気が楽しめます。
福利厚生について
━━ どんな福利厚生制度がありますか?
エンビジョンには、このような福利厚生制度があります。
![]()
特に書籍代やセミナー代など、学びに対する費用を補助するスキルアップ制度はよく利用されており、当社のパーパスである「未来のためにできることをやる。」の実現に向けて、エンビジョンメンバーは日々自己研鑽を重ねています!
入社後の新人研修について
━━ 入社後どのようなサポート(研修制度)がありますか?
24卒の研修は「skill share」をコンセプトに、社内研修に加え、外部研修を含む様々な学びを取り入れたプログラムを実施しました!
これにより、特定の先輩によるOJTに依存せず、自分に合った成長方法を主体的に選び取る力が付くことを目指しました。
26卒はこの流れを汲みつつ、新たなコンセプトを思案中です。
![]()
2024年度 新入社員研修で実施した研修内容はこちらです。
◼︎社内研修
エンビジョンのパーパス・ミッション・バリューについてはもちろん、働く環境や社内制度、先輩たちが携わる案件についての説明を行いました。パソコン操作やビジネスマナーについても、資料を用いた講座やワークショップを通じて理解を深めていただきました。
さらに、エンビジョンには多様なスキルを持つメンバーが在籍しており、企画や撮影などのクリエイティブ領域は、先輩から直接学ぶ機会を設けています。
入社前からメンバーとの交流を促進するため、新入社員の希望にあわせてランチ会も開催しました!
◼︎外部研修
3ヶ月間のオンラインセミナーに参加し、ビジネスの基礎知識を身につけながら、他社の新入社員との交流もしていただきました。クリエイティブ領域の基礎ついては、専門講師による動画研修を活用し、柔軟に学習できる環境を整えました。
24卒 新入社員による研修期間についての振り返り記事はこちらです。
オフィス周辺について
━━ 駅から会社までどれくらいですか?
会社の最寄り駅は大阪メトロ堺筋線の堺筋本町駅12番出口で、駅から会社までは徒歩1分です。
ただ、堺筋本町駅は出口がたくさんあるので、3番出口あたりを出ると距離がありますのでご注意ください!
━━ 会社近くに美味しいご飯屋さんはありますか?
はい、会社から徒歩5分圏内にラーメン屋、定食屋、カフェ、アジアン料理の店などがあります。堺筋本町〜本町あたりはスパイスカレー激戦区だったりします。また、少し足を伸ばせば「せんびる」もあったりと様々なジャンルのお店がありますので、ランチや仕事帰りの食事に困ることはありません。
いかがでしたでしょうか?
エンビジョンの雰囲気が少しでも伝わって、「ちょっと話を聞いてみたいかも」と思っていただけたらとても嬉しいです。
26卒向けの新卒採用に向けたオンラインイベントも実施予定ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
オンライン会社説明会 実施のお知らせ
26卒|未来のためにできることをやる。を掲げるエンビジョンってどんな会社?
日時:7月29日(火) 16:30〜(約1時間)
場所:オンライン(Google Meetを使用します)
内容
1. 会社代表によるパーパス・ミッション・バリュー、事業、カルチャーの説明:15分
2. COO兼CBOによる事業の方向性と働く人物像の話:20分
3. メンバーによるお話(新卒メンバー×クリエイターの先輩クロストーク!):20分
4. 人事による今後の採用フローと労働条件、働く環境、福利厚生などの説明:5分
5. 質問会(チャット)
こういう人に来てほしい!
・エンビジョンのパーパス・バリュー・カルチャーに共感できる人
・エンビジョンのバリューを理解し、自ら行動できる人
・「クリエイティブ」のチカラを信じられる人
・世の中に、WoWを創出するクリエイティブカンパニーで働きたい人
・ロジカルに思考ができ、コミュニケーション力がある人
応募方法
Wantedly ミートアップページにてイベント日の前日23:59まで募集中
応募ページ
オンライン説明会までに、エンビジョンでの働き方やカルチャーをもっと知りたいという方は、当社のカルチャーを深掘りしたコンテンツもご用意しています。ぜひご覧ください!
みなさんとお会いできる日を、楽しみにしています!
株式会社エンビジョン's job postings