1
/
5

Omiai

「困難は分割せよ」の開発哲学に感じる魅力。サービス価値を求めてたどり着いたOmiaiという開発環境

こんにちは!エニトグループ(with/Omiai)の採用担当です。今回は2025年6月にOmiaiに入社したエンジニアの大森さんにお話を伺いました。ヤフー、アクセンチュア、弥生といった企業で幅広い開発経験を積みOmiaiへ入社した大森さん。 大リアーキテクチャを行ったOmiaiに対して感じたのは、開発哲学と自身の志向性の重なりだったといいます。プロフィール大森 翔太朗 /サーバーサイドエンジニア新卒でヤフーに入社後、アクセンチュアでは金融系モバイルアプリの開発に従事。弥生にて会計領域の開発を担当し、2025年にOmiaiへジョイン。現在はAWSインフラやバックエンド開発に携わるほか、グル...

“マッチングアプリは人生を変える” Flutterエンジニアが選んだOmiaiでのキャリアとは?

こんにちは!エニトグループ(with/Omiai)の採用担当です。今年で13周年を迎える当社のマッチングアプリ「Omiai」は、Flutterを用いてリプレイスを行い、現在は新機能開発などさまざまなプロジェクトを進めています。今回は、Flutterエンジニアの太田に「Omiaiへの入社のきっかけ」「エンジニア目線で、Omiaiのリプレイスの何が楽しいのか」など、開発にかける思いを聞きました。株式会社Omiai Flutterエンジニア太田龍乃介元々は携帯販売の仕事に従事。プログラミングへの関心から開発の道を志すようになり、スタートアップ企業に飛び込んでキャリアをスタート。その後、複数のア...

Java開発歴20年のエンジニアが選んだ「マッチングアプリ」という新天地。Omiaiに入社した理由

こんにちは!エニトグループ(with/Omiai)の採用担当です。このほどサービス開始から13周年を迎えた『Omiai』。第二創業期に差し掛かる今、サービス強化に向けたエンジニアの積極採用に取り組んでいます。今回、インタビューに登場するのは、韓国出身でJava開発のキャリアが20年以上のベテランエンジニアのソクさん。大手企業からスタートアップまで、さまざまな環境でスキルを磨いてきたソクさんがなぜOmiaiを選んだのか。本記事では、ソクさんのこれまでのキャリアや当社に入社した経緯、開発で大切にしている思想や価値観などについて話を聞きました。株式会社エニトグループは20代を中心に価値観重視の...

シニアアプリエンジニアに聞いた、Omiai入社の決め手は「Flutterリプレイス×技術ブランディングの可能性」

こんにちは!エニトグループ(with/Omiai)の採用担当です。このほどサービス開始から13周年を迎えた『Omiai』。第二創業期に差し掛かる今、サービス強化に向けたエンジニアの積極採用に取り組んでいます。今回はFlutterエンジニアを務める高田に、当社に入社した経緯やどのような価値観をもって日々仕事に取り組んでいるのか、話を聞きました。株式会社エニトグループは20代を中心に価値観重視の出会いを提供しているマッチングアプリ『with(運営:株式会社with)』と恋愛結婚を叶えるマッチングアプリ『Omiai(運営:株式会社Omiai)』の二つのマッチングアプリ企業を運営統括しています。...

Omiaiに入社したプロジェクトマネージャー「ユーザーの笑顔のため」のプロダクト開発とは?

こんにちは!エニトグループ(with/Omiai)の採用担当です。2024年で12周年を迎えた当社のマッチングアプリ「Omiai」は、現在Flutterを用いたリプレイスを行い、新たなプロジェクトマネージャー(PjM)メンバーを迎えるなど次のステージを目指しています。 今回は2024年10月に、OmiaiのPjMとして入社した佐々木さんに「なぜOmiaiに入社したのか」「開発においてどんな楽しさがあるのか」について語ってもらいました。  株式会社Omiai プロジェクトマネージャー佐々木良馬さん組み込みエンジニアとしてキャリアをスタート。モバイルアプリのプロジェクトでプレイングマネージャ...

【PjM×エンジニア】技術と人に投資をする会社。若手エンジニア2名に聞いたOmiaiで働くやりがいと魅力

こんにちは、エニトグループ(with/Omiai)の採用担当です。今年でサービス開始から12周年を迎えた『Omiai』。第二創業期に差し掛かる今、サービス強化に向けたエンジニアの積極採用に取り組んでいます。今回は、Omiaiでサーバーサイドエンジニアを務める井櫻と、開発のプロジェクトマネージャー(PjM)を務める夏目にインタビュー。若手新卒メンバーからみるOmiaiの魅力、今後チャレンジしていきたいことについて話を聞きました。■企業説明株式会社エニトグループは20代を中心に価値観重視の出会いを提供しているマッチングアプリ『with(運営:株式会社with)』と恋愛結婚を叶えるマッチングア...

「個」の技術追求から「チーム」でのビジネス貢献へ。Omiaiテックリードがフリーランス×フルスタックからOmiaiに参画した理由

こんにちは!エニトグループ(with/Omiai)の採用担当です。今年でサービス開始から12周年を迎えた『Omiai』。第二創業期に差し掛かる今、サービス強化に向けたエンジニアの積極採用に取り組んでいます。今回は開発基盤チームでテックリードを務める渡邊に、なぜフリーランスから当社に参画するに至ったのか、またOmiaiのカルチャーや働きやすさについても話を聞きました。■企業説明株式会社エニトグループは20代を中心に価値観重視の出会いを提供しているマッチングアプリ『with(運営:株式会社with)』と恋愛結婚を叶えるマッチングアプリ『Omiai(運営:株式会社Omiai)』の二つのマッチン...

個々が自走する組織へ。楽天から参画したOmiai VPoEが考える「エンジニアが成長できる環境」

こんにちは!エニトグループ(with/Omiai)の採用担当です。今年でサービス開始から12周年を迎えた『Omiai』。第二創業期に差し掛かる今、サービス強化に向けたエンジニアの積極採用に取り組んでいます。今回は開発責任者を務める小野に、楽天から当社に参画した理由や、Omiaiの開発組織・環境について、エンジニアの成長といった視点で話を聞きました。■株式会社Omiai 開発責任者/VP of Engineering 小野 晋太朗数社の起業を経て2006年に楽天株式会社(当時)の開発部門に入社。楽天トラベルにて業界初となるダイナミックパッケージ、レンタカーサービスなど複数の新規サービスの立...

第二創業期という名の新たなステージへ。エニトグループCTOが語る『Omiai』の展望

こんにちは、エニトグループ(with/Omiai)の採用担当です。当グループが運営統括する『Omiai』はこの2月でサービス開始から12周年目を迎え、組織としても第二創業期に差し掛かろうとしています。Omiaiのさらなるサービス向上を目指すべく、現在、開発エンジニアの採用を強化しています。今だからこそ味わえるOmiaiならではのやりがいや、開発組織の魅力、カルチャーについて、株式会社OmiaiでCTOを務める坂水にインタビューをしました。■企業説明株式会社エニトグループは20代を中心に価値観重視の出会いを提供しているマッチングアプリ『with(運営:株式会社with)』と恋愛結婚を叶える...

2,832Followers
62Posts

Spaces

Spaces

with blog