こんにちは、エニグモ採用担当の戸井です。
この度エニグモは、組織拡大や事業の発展に向けて、2025年3月初旬に本社オフィスを移転しました!
前回はコロナ禍をきっかけに、2022年にリモートワークに最適化したオフィスへとリニューアルを行いました。
そして今回、オフィス面積を従来の2倍以上に拡大し、より一層快適さと働きやすさを追求したオフィスへと移転しました。新しいオフィスでは、メンバー同士が自然に交流できるような設計になっており、チームビルディングや部門を越えたコミュニケーションの活性化が期待されています。
また、グループ会社である「株式会社BUYMA TRAVEL」も同じフロアへ移転し、グループ一体となってさらなるスピードで成長を目指します。
新オフィスの基本情報
所在地:東京都港区赤坂4-8-15 赤坂KOSENビル4F
最寄駅:赤坂見附駅(徒歩5分)、永田町駅(徒歩8分)
青山通り沿いに立地しています。
オフィス紹介
それでは、新オフィスを紹介します!
■エントランス・受付
エントランスの受付は、iPadとSlackが連携したシステムを導入。
担当者に自動で通知が届く仕組みになっており、グループ会社「BUYMA TRAVEL」への来訪時もこちらをご利用いただきます。
![]()
■エントランス正面
エントランス正面には、ゆったりとくつろげるソファスペースを設置。
PC作業ができるテーブルもあり、休憩やちょっとした作業にぴったりです。
![]()
■執務室
シンプルだけど機能的なフリーアドレスの執務エリア。
集中して業務に取り組めるよう、各デスクにはパーテーションとデュアルモニターを完備しています。
![]()
中央の島型デスクには、デュアルモニターを常設。
開放感がありながらもチームでのコミュニケーションが取りやすい設計です。
![]()
■カウンター席
窓に面したカウンター席。窓外の通りの向こうには豊川稲荷神社や赤坂御所があり、緑豊かで開放感がある環境で仕事ができます。
また、スタンディングで作業をすることができますので、気分転換にもぴったりです。
![]()
■ファミレスタイプボックス席
ちょっとしたミーティングや1on1にぴったりのファミレスタイプ席もあります。
![]()
■コミュニケーションエリア
出社したメンバーが自然に交流できるコミュニケーションエリア。
休憩やランチ、ちょっとした息抜きにも活用できます。
![]()
■個室ミーティングブース
防音性のある個室ブースを複数設置し、数も前回のオフィスの2倍になりました。
全席にデュアルモニターを設置、スタンディング対応のブースもあり、オンラインミーティングもより快適な環境で行えます。
![]()
■会議室
大小合わせて7つの会議室を完備。
各部屋にはワイヤレス投影可能な大画面モニターと、多人数のリモート会議でも快適に会話できるマイク・スピーカーを備えており、快適なミーティング環境を整えています。
![]()
■Happy Hour
アルコールやソフトドリンクなどがオフィスの冷蔵庫に常備されており、18時30分以降はフリーで楽しむことができます。
ちょっとした打ち上げや気分転換、情報交換などのコミュニケーションに活用できます!
![]()
■SNS撮影ルーム
YouTubeをはじめとしたSNS用の撮影に対応した専用ルーム。
「BUYMA」や「STYLE HAUS」を通したファッションやライフスタイルの情報発信の場として活躍しています。
![]()
![]()
■カタログ撮影ルーム
BUYMAで取り扱う商品のカタログ用撮影を行う専用ルーム。
ライティングや背景などの設備が整えられ、充実した撮影環境です。
![]()
以上、オフィスツアーでした!
そのほかにも、鑑定・保証などBUYMAのサービス品質を支えるオペレーションチームが働く作業効率と快適さを両立したオペレーションエリアや、フリーアドレスでも必要な私物を保管できる個人ロッカーなどもあります!
移転直後には全社共有会を新オフィスで実施し、リアルの場での一体感を改めて実感しました。
▶ 記事はこちら
エニグモの新オフィス、いかがでしたか?
私自身にとって、オフィス移転ははじめての経験でした。
新しいコミュニケーションエリアや広々とした執務室で、日々快適に仕事ができていると感じています。
また、オフィスの様子を見ていると、出社する曜日を決めて顔を合わせながらコミュニケーションを取るようになったチームもあり、働く環境が変わることが、メンバーやチームの動きに与える影響の大きさを日々実感しています。
これからもこの新オフィスで、社員同士の連携をさらに深めながら、さらなる挑戦を続けていきます!
最後までお読みいただきありがとうございました。