1
/
5

チーム

未来を創造せよ!浜益の自然の中で取り組む、エコモット「革新的アイディアソン」

皆さん、こんにちは!エコモット サステナビリティ推進室の薄木です。エコモットでは、北海道に集う優秀な技術者たちのテクノロジーと、「未来の常識を創る」という強い理念を一つにするべく、技術者向けの「アイディアソン」をスタートさせました。また、プライバシーの観点から参加者の顔を一部、イラスト化しております。ファンシーな写真になってしまいましたが、表情や背景などはそのままとなっているので、その場の雰囲気が少しでも伝われば幸いです。ちなみに、Geminiで生成したのですが、人によって顔の変化量に偏りがあり、生成される瞬間吹き出しそうになることがあるので注意。目次唯一無二のIT企業を目指して、エンジ...

北海道IT推進協会 第22回ソフトボール大会

エコモットでは、弊社の入澤が会長を務めている、北海道IT推進協会のソフトボール大会に毎年参加しています。社内に野球部があることもあり、年甲斐もなく、けっこうガチなスタンスで優勝を目指しているのですが、2019年の優勝以降は、あまりいい結果が出ておりません。。。とは言いつつも、新入社員には野球経験者が多くおり(たまたまですが)、戦力的には優勝時よりも大幅にアップしているので、度重なる予選敗退は少なからずプライドが傷つき、仕事終わりの屋内練習や休日の練習試合など特訓を重ねて、今年は絶対に優勝するぞ!という高いモチベーションで今回の大会に挑みました。そして、9月中旬から始まったソフトボール大会...

エコモット株式会社 社員インタビュー 〜営業〜

目標や課題をチームで挑める仲間に認められることで芽生えた自立心。私の所属している部署では、スキルや今後の目標、ワークライフバランスを配慮して、メンバーと業務分担しています。N.Kuta:エコモットはサービスや営業エリアごとにチーム意識が高いのが特徴です。私の所属している部署では、スキルや今後の目標、ワークライフバランスを配慮して、メンバーと業務分担しています。業務を通して、お客様とのコミュニケーション能力が養われ、営業の業務フローや社内ルールについても理解を深めることができるため、対お客様・対社内の両面において潤滑油的な役割を担っています。私とは別に、常に企業や現場をまわり、新規提案やご...

103Followers
28Posts

Spaces

Spaces

会社案内

スタッフ インタビュー