1
/
5

IoT

HACCP対応に欠かせない「温度管理」をIoTでスマート化

今回は前回のストーリーで予告した通り食品業界でいま重要視されているHACCP(ハサップ)についてお話しします。現場の皆さんの「日々の温度チェックが大変」「記録の保管が面倒」という悩みを、私たちのIoT技術でどう解決できるのか、具体的にご紹介します。HACCPとは「Hazard Analysis Critical Control Point(危害要因分析・重要管理点)」の略称で、食品の安全を脅かす要因を事前に分析し、そのなかで重要な工程を継続的に管理・記録することで食の安全を守る仕組みです。2021年6月1日から、すべての食品等事業者に対してHACCPに沿った衛生管理が義務化されています。...

「おんどロイド」で広がる温湿度管理の未来 ― 建設業から食品・農業・オフィスまで活用可能なIoTシステム ―

温湿度管理をもっとスマートに ― 「おんどロイド」とはエコモットは、各種センサーで取得したデータをクラウドに収集・可視化するソリューションを数多く提供してきました。その代表的なプロダクトのひとつがエコモットの子会社 株式会社GRIFFYが提供する温湿度管理IoTシステム「おんどロイド」です。「おんどロイド」は小型センサーが計測した温度・湿度データを無線で自動収集し、クラウドサーバーへ送信。パソコンやスマートフォンから、離れた場所でも計測したデータを確認できます。つまり、現場にいなくても「今この瞬間の温湿度」を把握できる、それが「おんどロイド」の大きな価値です。建設業界だけじゃない!多様な...

103Followers
28Posts

Spaces

Spaces

会社案内

スタッフ インタビュー