1
/
5

成長

私たちは、WantedlyでDomuzに入社しました!

こんにちは!株式会社Domuz人事の門池です。この記事を読んでいただいているということは、Wantedlyで転職活動をされているということでしょうか?今回は、みなさんと同様にWantedlyで転職活動を行い、Domuzに出会い、Domuzに入社した2人のエピソードをインタビュー形式で探ってみることにします。登場人物プロフィール大杉 洸基(28)元銀行員。カナダ留学中にガーデニングに触れ、花のある仕事に惹かれ2024年3月にDomuzへ入社。現在はハナイチのBtoB営業を担当し、園芸店・インテリアショップへの提案や、インスタライブの企画・運営にも従事している。持ち前の行動力で新しい営業施策...

「日本一の植物ブランドを一緒に作りたい」―プランツマネージャー・桃子さんが描く未来

アンドプランツ(AND PLANTS)は、創業から4年の間、多くのお客様に観葉植物をお届けしてまいりました。おかげさまで売上は3年連続で前年比200%を超え、成長を続けています。この成長を支える大きな力になっているのが、サービス開始から1年半という早い段階で加わってくれた観葉植物のスペシャリスト・桃子さんです。今回は、植物への深い愛情を原動力に、アンドプランツの観葉植物部門を支えるプランツマネージャーの桃子さんにインタビューお話を伺いました。プロフィール佐藤 桃子ハウスメーカーで造園・観葉植物などに携わったのち、観葉植物専門店の店長としてトータルでプロデュースを手掛ける。2022年より株...

アンドプランツ3周年記念&母の日お疲れ様会を開催しました!3年間の歩みについてもご紹介

こんにちは!人事の門池です。2024年5月31日、武蔵小杉オフィスにて「3周年記念&母の日お疲れ様会」が開催されました。Domuzが運営する、観葉植物・花のEC「アンドプランツ(AND PLANTS)」は、2021年5月にリリースしてから2024年5月でちょうど3周年になります。また、私たちのビジネスは「母の日」の関係で毎年5月が一年で最も忙しい時期になり、5月も下旬になってくると、「そろそろお疲れ様会やろうよ〜」という雰囲気が社内に充満してきます。そのため、毎年周年のお祝いと、母の日のお疲れ様会を合わせて、同時にイベントを開催しています。3拠点のメンバーが一同に会する私たち、株式会社D...

【創業から2年の歩み】観葉植物・花のD2CオンラインストアAND PLANTS(by Domuz)

多くのお客様に支えられ、AND PLANTSは2023年5月17日でリリースから2周年となりました。サービスのラインナップ、従業員数、拠点数、売上や資金調達、どれをとっても急成長中のAND PLANTSの2年間の歩みを一緒に追っていきましょう!AND PLANTSのこと、株式会社Domuzのことがよくわかるストーリー記事になっています。年表まずは、年表を一緒に見てみましょう。こう振り返ってみると、一気に駆け抜けた2年間でした。もともと、代表の髙木の「植物のある暮らしをもっと身近なものにしたい!」という想いで、何も無いところから始まった事業です。しかし今や、Instagramでは8.7万人...