1
/
5

スタートアップ

「日本一の植物ブランドを一緒に作りたい」―プランツマネージャー・桃子さんが描く未来

アンドプランツ(AND PLANTS)は、創業から4年の間、多くのお客様に観葉植物をお届けしてまいりました。おかげさまで売上は3年連続で前年比200%を超え、成長を続けています。この成長を支える大きな力になっているのが、サービス開始から1年半という早い段階で加わってくれた観葉植物のスペシャリスト・桃子さんです。今回は、植物への深い愛情を原動力に、アンドプランツの観葉植物部門を支えるプランツマネージャーの桃子さんにインタビューお話を伺いました。プロフィール佐藤 桃子ハウスメーカーで造園・観葉植物などに携わったのち、観葉植物専門店の店長としてトータルでプロデュースを手掛ける。2022年より株...

Domuzの開発責任者・イブキが語る!開発の裏側とチームの魅力

株式会社Domuzは、1.1兆円規模の「花卉産業」において、複数のプロダクトでDXを推進し、領域No.1の会社を目指しています。テクノロジーの力で花卉産業を活性化させ、より多くの人々の暮らしに彩りを提供することがミッションです。今回は、高い技術力を誇る開発チームの魅力に迫るべく、開発責任者の鈴木にインタビューしました。プロフィール鈴木 新芽(スズキ イブキ)東京大学大学院情報理工学系研究科卒。2015年に新卒で大手IT企業に入社しネットワークサービスの企画・運用業務に従事。インフラ運用の経験を経て、2017年11月にREAPRA Venturesに入社。社内ではRails製の共通基盤シス...

結束力と仕事への情熱が強まった2日間 〜株式会社Domuz社員合宿レポート〜

私たちDomuzでは、今年の2025年2月8日から9日にかけて、約1年半ぶりとなる社員合宿を千葉県で開催しました。前回はわずか4名だった参加者も、今回は社長を含め総勢15名が集結。会社の成長を実感する特別な2日間となりました。植物の源流を訪ねる合宿初日は、日頃仕入先としてお世話になっている高橋園芸様を訪問しました。普段はデジタルの世界で植物やお花と向き合う人も多いDomuzのメンバーですが、この日は実際の植物に触れながら、高橋さんから専門的な知識を直接学ぶ貴重な機会となりました。特にカスタマーサポート担当メンバーからは積極的な質問がありました。普段はお客様からの問い合わせに応える立場です...

「やりきる」マインドで道を切り開く:フラワーテックスタートアップでの若手リーダーの活躍

社員の平均年齢が30.3歳と若く、未経験の仕事にも挑戦する機会が多いDomuzでは、代表や他のメンバーからのフィードバックを受けながら、一人ひとりが急成長を遂げています。今回は、そんなDomuzで働く若手にフォーカスを当て、花事業責任者兼Webディレクターとして活躍している小松にインタビューを実施しました。プロフィール小松 泰彦(27歳)東京工業大学建築学科出身。東京工業大学大学院を経て、株式会社ADKマーケティング・ソリューションズに入社。データ分析やメディアプランニングに従事。その後、インターンとして携わっていた株式会社Domuzへ出戻り入社。Webディレクターとして、クリエィティブ...

総額3億円の資金調達を実施しました/観葉植物と花のEC「アンドプランツ」/株式会社Domuz

観葉植物と花のEC「アンドプランツ」を運営する株式会社Domuz(所在地:神奈川県川崎市、代表取締役:高木弘貴)は、この度、株式会社ギフティをリード投資家とし、既存投資家である千葉道場ファンド、New Commerce Ventures株式会社に加え、Value Chain Innovation Fund、西武ホールディングスの連結子会社である株式会社ブルーインキュベーション、株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ、POLA ORBIS CAPITAL、個人投資家の猿渡 歩氏(アンカー・ジャパン株式会社 代表取締役CEO)より、総額3億円の資金調達を実施したことをお知らせいたします...

転職・働き方の情報メディア「ミライのお仕事」に株式会社Domuzが取材・掲載されました!

転職・働き方の情報メディア「ミライのお仕事」にて代表・髙木のインタビュー記事が掲載されました。当社の社風や若手活躍の秘訣についてご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。ぜひ上記リンクから記事を読みに行っていただきたいですが、ここでは目次だけ紹介しますね。どこの媒体にも載っていない、ここだけの情報もあります!ご興味をお持ちいただけた方はぜひ「話聞きに行きたい」ボタンよりお気軽にエントリーください!

【創業者インタビュー】植物・花好きがFlower Techを牽引。代表髙木の事業に懸ける想いとは?

〜〜この記事は2022年7月に作成されたものです〜〜こんにちは。人事の門池です。私たちDomuzは、「部屋に眺めを」をコンセプトとした観葉植物オンラインストア「AND PLANTS」を2021年5月から運営しているFlower Techスタートアップ企業です。ストアのInstagramフォロワー数は6.9万人(2025年4月現在は15.6万人)など、着実にD2C市場で存在感を高めてきています。そんなDomuzですが、「初めて名前を聞いた」「どんな人がやってるのか知らない」という方もまだまだ多いと思います。そこで、今回はDomuzに興味を持ってくださった方へ、代表の髙木のインタビューを掲載...