1
/
5

「自分のアイデアを実現させて、会社の基盤を築いていくポジション」デザミスのコーポレートとして働く魅力について

こんにちは!デザミス株式会社の人事総務グループ マネージャーの増戸(ましと)です。
本日は、デザミスのコーポレートの働き方について詳しくご紹介します。


  • 働く環境
  • デザミスのコーポレートとして働く魅力
  • こんな方と一緒に働きたい


についてお話ししてまいりますので、「柔軟性のある働き方がしたい方」や「自分のアイデアを形にできる環境で働きたい方」はぜひ最後までご覧ください。


デザミスのコーポレートの働き方

ー働く場所は、青海本社と、自宅と、たまにWeWork

人事総務グループは基本週1出社、それ以外は在宅勤務としています。
ただし、私はなんだかんだ週2〜4回ほどは出社していますかね。

デザミスのオフィスは青海本社にありますが、たまにWeWorkというシェアオフィスも利用しています。主には、来客対応や部内ミーティングで来ますが、ごく稀に会社の人に会いたくなったときに、なんとなく来ることもあります(笑)

ここに来たら会社の誰かには会えますし、わざわざ連絡するほどでもないことは、ここで直接会話して解決することが多いです。

WeWorkには、デザミスの個室を2部屋借りています。

なので、作業に集中したい時は個室にこもることもできますし、オープンスペースで自分で好きな席を取って仕事をすることもできます。

特にオープンスペースのボックス席を取れた日はラッキーですし、「今日はどこで仕事しようかな」と考えるのも仕事する上での楽しみの一つになっています。

また、WeWorkではフリードリンクが提供されているのも嬉しいポイントで、特にカフェラテが美味しくて、ここに来るといつも飲んでいます!夕方はビールが出るとか、出ないとか…(笑)です!


ー業務に必要なものは会社がバックアップしてくれる制度があります!

業務の中で必要なものについては経費や支給制度で柔軟に対応していただけます。

例えば、リモートワーク時に必要なモニターなどの備品も会社から支給されます。私が入社した当時は在庫がなかったので好きなモニターを選ばせていただきました^^

白いモニターは今もお気に入りです♪

また、知識面でのサポートも手厚くいただいていると思っています。

私は、デザミスに入社する前は人事をメインでやっていたわけではなく、バックオフィス業「全般」を広く勤めてきました。

デザミスに入社してからは、かねてから志望していた「採用人事」に携わってきたんですが、入社から1年半が経った現在は「採用人事」に留まらず、ありがたいことに人事総務グループのマネージャーという大役を任せていただいています。

このポジションをお引き受けした際に、まず痛烈に感じたことは「人事として必要な知識が圧倒的に足りていなかったこと」。

部長やメンバーとも相談をして、人事に関するセミナーを受けたり、労務に関する書籍を読み漁ったりしていました。

当時、それらにかかった費用は、“人事の役割を果たすために必要なもの”として経費で負担していただきましたね。自分自身の知識・経験不足に起因しているにもかかわらず全面的にバックアップしてくれて本当に感謝しています。今も、まだ不完全だと思っています。これからもメンバーと共に、会社と共に成長を目指していきたいです。

ー働く時間や環境の柔軟さは大きな魅力です!

働く時間や環境の柔軟さは、デザミスで働く上での大きな魅力です。

私は子供が二人いるのですが、保育園に通っている時代には、急な熱でお迎えに行かなければならなかったり、参観などに1時間だけ参加したいときには「中抜け」制度を使って対応していました。いまでも、少しだけ自分の用事を済ませたいときとか、学校の個人面談などがある時はよく利用させていただいています。

また、フレックス制度のおかげで、好きなタイミングで出勤できるのも大変ありがたいです。例えば、リモートワーク時には、子供たちを学校に送り出してから家事を片付け、少しニュースを見てから、その後に仕事を始めたりしています。

他のメンバーも、コアタイムの11時ギリギリに出勤する人もいたりと、それぞれのライフスタイルに合わせて自由に始業時間を決めています

人事総務グループは業務管理を個人に大部分お任せしているので、やることをやっていれば特に何も言いません。

服装や身だしなみについても、基本的に極端に奇抜でなければOK。女性社員の中にはネイルをしている者もいて、毎月「ネイル変わったね〜」という会話からコミュニケーションが生まれるので、楽しいです。

服装も、来客や社内イベントの時はフォーマルな格好をしますが、基本的にはデニムにTシャツです(笑)

また、ペットを飼っている人も多く、Web打ち合わせが終わった後の雑談タイムには犬や猫が画面上に登場することがあります。このような自由な雰囲気はデザミスの好きなところの一つです。

デザミスのコーポレートとして働く魅力

ー成長できる環境があります!

アイデアを出し、それを実現できる環境があること、それがデザミスのコーポレートとして働く一番の魅力です。

例えば、私が入社して最初に取り組んだのは、クリスマスプレゼント企画です。

当時の部長から「何か部としてできる新しいことはないか」という一言から始まって、「インフレ手当はどうか」とアイデアを出したのがきっかけです。当時、インフレ手当という言葉が飛び交っていた時期だったので。

しかし、ただ手当を支給するだけでは流行に乗っただけで終わってしまう。そこで、経営陣の想いやデザミスのビジョンを手当と一緒に発信しようと考えました。

「せっかくやるのであれば、特別なものにしたい」と、自分たちのアイデアを形にして、実現させることができたのはとても嬉しかったですね。


また、健康診断に関しても、定期検診に15000円のオプションをつけられる制度を実現しました。

健康診断の受診率を上げたいという課題に対してどうすれば良いかを検討し、オプション検診をつけることを提案しました。オプションをつけると言っても、「オプション金額はいくらが妥当なのか」「特に受けてほしいオプションは何なのか」「女性であれば婦人科検診の扱いをどうするのか」など論点は次々に出てきます。

その一つづつにしっかり根拠を持たせるために、私たちは社員全員が前年度に受けたオプションの金額を調べたり、社員が通う検診機関にどのようなオプションがあるのかを調べたりしました。周りの他部署の社員や当社の産業医にも相談して、だんだんと形にしていきました。

最終的には、経営陣に説明し納得していただくことができたんです。結構大変な作業でしたが、地道な努力が形になったので、やりがいが大きかったですね。

このように、自分のアイデアを会社の制度として形にし、会社の基盤を作っていくことができるのは、デザミスのコーポレートとして働く大きな魅力だと思います。

次はどんな福利厚生を作ろうか、今からわくわくしています。

ーこんな方と一緒に働きたい

自身のアイデアを出すだけでも素晴らしいことですが、その先の「アイデアをカタチにする力」を持っている人と一緒に働きたいですね。

自身のアイデアをどのように会社全体を巻き込んでカタチにできるか、それを考えられる経験・時間は非常に貴重ですし、それを楽しい!と思える方とこそ、一緒にデザミスを支えていきたいです。

私たちコーポレートはあくまでも会社の縁の下の力持ち、でもデザミスのコーポレートは基礎を作るとても重要なポジションなんです。

経験は豊富じゃなくたっていいので、挑戦したい気持ちと、アツい思いを持った人に是非仲間になっていただければと思っています。

デザミスのコーポレートに興味を持っていただけた方からのご応募、是非お待ちしております!



Invitation from デザミス株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
デザミス株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 前西原 茉穂's Story
Let 前西原 茉穂's company know you're interested in their content