Home
純度を高める
経営者が抱える本質的な課題に対して、TRUNKはコンセプトとデザインの両方からアプローチします。つまり、企業の理念やビジョンを言葉で明確にし、それをデザインとして具体化することで、より本質的な価値を引き出し、企業・ブランドの「純度」を高めます。 経営者の思いや企業の理念を深く理解し、それを「意味のあるデザイン」に落とし込むことで、理念とビジョンが明確に伝わり、社員や顧客、さらには社会全体からの信頼感が生まれます。それこそが「純度を高める」ことであると私たちは考えています。
Values
私たちは、チーム内でもお客さまとのやり取りでも、「率直に、丁寧に伝えること」を大切にしています。お互いの考えや想いをきちんと共有することで、信頼が深まり、いいアイデアやデザインが生まれやすくなると信じています。
年齢や経験、専門分野が違うメンバーが集まっているからこそ、いろんな視点や発想が出てきます。ひとりではたどり着けない答えも、チームで話し合えば見つかる。そんな多様性のあるチームで働けることが、私たちの強みです。
オフィスは、アイデアが生まれたり、リラックスできたり、自然と話が始まったりする場所であってほしい。新社屋では、インテリアや空間、光の入り方までこだわることで、働く時間そのものが心地よくなるように工夫しています。
「こうあるべき」にとらわれず、もっと良い方法を考えてみる。ちょっと面白いことに挑戦してみる。そんな風に、いつも柔らかい頭で考えることを大切にしています。新しいアイデアが、新しい発見になると信じています。
うまくいかないことも、実は大事なヒントだったりします。挑戦したからこそ見えてくることがあるし、試してみないとわからないこともたくさん。だから私たちは、失敗を怖がらずに、どんどん学びながら進んでいきます。
「ここ、もっと良くできるかも」そんな気づきをチームで気軽に伝え合える環境を大切にしています。お互いにフィードバックし合いながら、少しずつでも前に進んでいける。そんな関係性を目指しています。