1
/
5

All posts

社会課題に挑むベンチャーで、自分の力を試す──ポジション別に見る仕事の魅力

こんにちは、私たちは「障がい者雇用」に特化した人材紹介を行っている会社です。創業7期目。まだまだ発展途上ですが、だからこそできる挑戦があります。「ベンチャーらしく、やりたいことは何でもやる」という姿勢を大切に、既存の枠組みにとらわれず、新しいビジネスモデルを次々と生み出しています。そんな私たちの仕事は、一人ひとりの人生や、企業の組織の未来に、深く関わる仕事。ここでは、各ポジションのリアルな魅力をご紹介します。RA(リクルーティングアドバイザー) ──企業の課題に深く入り込み、"最適な人材戦略"を共につくるRAは、採用に課題を抱える企業の伴走者。提案力・企画力を武器に、最適な人材戦略をゼロ...

もっと踏み込んで、誰かの力になりたかった。警察官からキャリアアドバイザーへ

■現在、リコモスでどんな仕事をしているかリコモスでは、キャリアアドバイザーとして求職者の方の転職・就職活動をサポートしています。具体的には、カウンセリングから始まり、希望や適性に合った仕事の提案、履歴書・職務経歴書の添削、面接対策、日程調整、内定後のフォローまで一貫して担当しています。一人ひとりの人生に寄り添い、理想のキャリアに向かって伴走する──そんなやりがいのある仕事です。■前職はどんな仕事をしていた?前職は、警察官として交番や警察署に勤務していました。パトロール、落とし物対応、補導、喧嘩や交通事故の現場対応など、昼夜問わずさまざまなトラブルに対応する日々でした。事件現場に一番に駆け...

「得意を伸ばす支援」がしたい。教育から人材へ、私が選んだ次のステージ

 ■現在、リコモスでどんな仕事をしているか 現在、業務を習得している段階です。業界の構造や障害者雇用に関する制度、障がい特性への理解、各種支援の仕組みについて基礎から学んでいます。実務では、先輩社員の商談や面談に同席し、実際の業務の流れや対応方法を吸収している最中です。また、電話による企業へのアプローチ業務を通じて企業との関係構築の基礎も経験しております。今後は、キャリアアドバイザーやリクルーティングアドバイザーとして、障がいのある方々の就労支援と企業の採用支援の両面で貢献できるよう努めてまいります。■前職はどんな仕事をしていた?前職では、私立高校の教員および放課後等デイサービスに従事し...

社会に貢献しながら、自分自身も成長できる場所──リコモスで働くリアルな日常

■現在の仕事についてリコモスでは、リクルーティングアドバイザーとして法人営業を担当しています。主に障がい者雇用を進めたい企業様に対し、採用に関する課題のヒアリングや人材のご提案、面接の調整などを行っています。企業と求職者の双方にとってベストなマッチングを目指し、日々取り組んでいます。■前職での経験前職では、建築素材の商社で法人営業をしており、主に内装工事に関わる資材を職人さんや工務店に販売していました。新築の工事現場に間に合わせるため、資材の納品スケジュールには特に気を配り、"お客様の要望を最優先に考える"という姿勢で動いていました。納期に追われるお客様の事情に寄り添い、一件一件の案件に...

枠にとらわれず、会社の“足りない”を埋めていく──営業アシスタントの挑戦

■現在、リコモスでどんな仕事をしているか営業アシスタントとして、キャリアアドバイザー(CA)・リクルーティングアドバイザー(RA)のサポート全般を担っています。具体的には、求職者の書類作成サポート、面接日程の調整、日々の連絡など、CAの裏方業務。企業向けには、求職者の推薦や面接調整、契約書のチェック、発送などRAの支援も行っています。さらに、名刺や備品の発注、採用業務、適性検査の開発など、「営業アシスタント」という枠にとどまらず、必要とされることには何でも関わるスタンスで働いています。社内ではよく“なんでも屋”と呼ばれるくらい、全体を支える「縁の下の力持ち」的存在です!■前職はどんな仕事...

「やりたいことが、ここにはある」——前職は倉庫勤務。未経験から営業・採用担当へ、リコモスで挑戦する毎日

■現在、どんな仕事をしているか?現在は、リクルーティングアドバイザー(RA)と、社内の採用担当を兼任しています。RAとしての主な業務は2つです。まず1つ目は【新規開拓と商談】。テレアポで企業様にアプローチし、商談を通じて障がい者採用に関する課題や可能性を一緒に考えています。ただサービスを売るのではなく、「なぜ今、障がい者採用が必要なのか」「採用を実現するために何ができるのか」といった、本質的な価値を一緒に模索しています。企業ごとに異なる課題に対して、最適なご提案ができるよう日々頭をフル回転させています。2つ目は【既存顧客のフォロー】。求人票の作成、人材のご紹介、面接調整に加え、求職者様と...

一人じゃできない仕事を、チームで形にする──ベンチャーで働くってこういうこと

■現在、リコモスでどんな仕事をしているか現在は、リクルーティングアドバイザーとして企業様の新規開拓・既存フォロー・求職者の面談対応を担当しています。所属チームの最大の特徴は、障がい者雇用において“型にはまらない”提案ができること。企業側は「業務の切り出し方が分からない」「現場と経営層の温度差が大きい」など、雇用に踏み出しにくい理由を多く抱えています。一方で求職者側も、「求人の8〜9割が事務職」「配慮が受けられない」など、選択肢の狭さに悩むことが多いのが現状です。だからこそ、私たちは“マルっと”企業課題を解決し、求職者の「得意・好き」に寄り添ったポジションをゼロからつくる。業界でも前例のな...

未経験で入社して半年、法人営業として活躍する宮崎の「いま」

■現在、リコモスでどんな仕事をしているかリクルーティングアドバイザーとして企業様の営業担当をしています。障がい者採用について課題を抱える企業様へのアプローチや課題解決、人材のご提案、面接日程の調整など採用活動のサポートが主な仕事です。■前職はどんな仕事をしていた? 振袖や卒業袴などの冠婚葬祭時に着用するレンタル着物のコーディネート提案(接客)の仕事をしていました。ご来店されたお客様へお好みのデザインやなりたい姿をヒアリングし、試着を繰り返しながらお客様の着物選びのお手伝いをしていました。 どんな着物を選んでいいかわからない、イメージが湧かないというお客様にもこれだ!という一着を見つけてい...