こんにちは!キャル株式会社 広報担当の西川です🐹
真夏日が続いており、私はアイスが食べたい季節だと日々感じております!(笑)
さて、今回は2025年度に入社した新卒社員インタビューのご紹介です。
「今年の新卒はいつにもまして成長のスピードが速い」という声をよく耳にします!
これはそれぞれのポテンシャルはもちろん、
研修でお互いを高め合える関係を築けたからではないでしょうか。
そんな新卒社員のうち、2名の方に協力していただきました!
ぜひ最後までお読みください!
![]()
▶総合職 YMさん
どんなことにもポジティブに取り組んでいるところが印象的です!
コミュニケーション能力が高く、顧客にも物怖じしないところが彼女の強み☆
![]()
▶総合職 ソンさん
韓国出身の優男👨
積極的に挑戦できるだけでなく、ユーモアあふれる話術も彼の魅力!
入社前と入社後で会社のイメージに違いはありましたか
▶YMさん
営業ということもあり、体育会系の熱血的でバリバリ仕事をこなしていくイメージでした。
大変そうですが、頑張った分だけ自分の力になりますし、
もし挫折するなら早いうちにしておきたいと思って入社を決めました(笑)
実際に経験してみますと、意外にも楽しいと思っています!
先輩方は、仕事に関する話だけではなくプライベートな話もしてくださるので、
温かく穏やかな雰囲気で働けています♪
▶ソンさん
キャルというより日本の会社に対するイメージですが、仕事とプライベートは切り分けていたり、
個人よりも集団を重視する傾向があったりと冷たい印象を持っていました。
実際には社員同士の関係性が良く、先輩に相談しやすい雰囲気で良い環境です!
営業は個人プレーのイメージが強いですが、オフィス全体が協力的な姿勢に驚きました!
業務で意識していることはありますか
▶YMさん
仕事では、自己成長へとつながることは率先してやる意識を持っています!
自分の視野を広げ、会話の引き出しを増やすために、
わからないことは先輩に教わって次に生かしています。
日常生活では、明るく笑顔でいることです!
笑顔は自分も周りの人もポジティブにできますし、良い印象を与えられるからです😊
▶ソンさん
苦手なことや上手くいかないことがあっても平均点は取ることを心掛けています!
自分の中では指示されたことをこなすのが最低限の仕事で、
平均点は+α自分で考えて行動できることです。
また、1人でできることを増やせるように意識しています!
1回目より2回目、2回目より3回目と先輩にサポートしていただきながら、成長をしています🔥
初契約の流れを教えてください
▶YMさん
健康診断事業をメインにしている企業で、
過去の営業報告に「医療関係の知識ある方があるといい」と書いてあり、
看護師経験のある方のスキルシートをもって訪問に行きました。
1人での訪問がはじめてで緊張しましたが、
ちょうど用意したスキルシートのエンジニアさんに合う案件を紹介してもらい、
スムーズに話を進めることができました。
参画依頼はすぐにいただけましたが、
上位会社さまやエンジニアさんの事情で契約確定までに長い時間がかかったのが私の初契約です。
お客様との顔合わせや参画依頼後の対応で先輩にサポートしていただきました!
先輩の対応を見て、相手の気持ちを考えた行動や声がけができるようになりたいと思っています!
▶ソンさん
テレアポからつながった企業で、
過去の営業報告には「派遣契約で支援できる見込みがなかった」と書いてありました。
訪問時は同行していただいた先輩がほとんど話を進めてくれました。
紹介のあった案件への提案も丁寧に教えてくれたので、とんとん拍子に決まったのが初契約の流れです。
自分のやったことはテレアポだけと言っても過言ではないくらい
手厚いサポートをしてくれた先輩に感謝しています!
![]()
初契約が決まったときはどんな気持ちでしたか
▶YMさん
嬉しい気持ちはありました。
しかし、正式な決裁が下りるのにかなり時間がかかってしまったため、
あまり実感が湧かず、喜びきれなかったです💧
▶ソンさん
研修の時から自分の日本語力に自信がなかったです。
なので、東日本エリアの新卒で最初の契約決定に対して、
もっと他にできる人がいるのに自分でいいのかなと申し訳なくなりました。
今は、同期もどんどん契約が決まっていき、負けずに数字を積んでいきたいと思っています!
同期に負けないと思う自分の推しポイントは何ですか
▶YMさん
難しいですね。強いて言えば、声が通りやすいところでしょうか…。
自分ではわからないですが、「誰にでも笑顔で話せて愛嬌がある」と言われたことはあります(笑)
▶ソンさん
今まで一度もWEB訪問に行っていないところです!
お客様と直接会って話す営業がしたいと思って入社したので、自分のこだわりです💪
また、韓国出身が武器になっています。
2.30代だけでなく、50代くらいのお客様でも韓国好きな方が多く、
韓国にあるおすすめのお店を教えたこともあります(笑)
今後の目標を教えてください
▶YMさん
仕事では、たくさん成果を上げることです!
エンジニアさんに寄り添いながらその人に合う仕事を見つけて成果を上げたいと思っています。
人としては、信頼できる人になることです!
テキパキと仕事をこなし、後輩が入ってきたら教えてあげて、
一緒に働く仲間に気を配れるようになりたいと思っています✨
▶ソンさん
毎月安定して3~5件契約を決められるようになりたいです!
新しい人と出会うことが好きなので、数字だけでなく新規開拓も継続しておこないます🔥
誰からも一人前と認められる営業になれたら、
キャルで韓国と日本の架け橋になれるような仕事をしてみたいと思っています!
ご協力いただきありがとうございました💖
おふたりとも契約が決まったとき、
先輩からは「おめでとう!」「ナイス!」と声をかけてもらい、
同期からは個人のLINEやインスタグラムでメッセージを送ってもらったとのことです!
仲間が一緒に喜んでくれるからもっと頑張ろうと思える、
そんなところもやりがいの一つにもなるのではないでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございます✨
キャルでは新卒、中途採用にてエンジニア職や総合職の募集をしております。
カジュアル面談のご希望受付中です!!
▶コーポレートサイト
▶各種SNS