注目のストーリー
All posts
東洋電装株式会社
8 months ago
エンジニアの気になる資格!みんなどんなの持ってるの⁉
こんにちは!高速道路システム事業の三宅です!本日は、高速事業のエンジニアの皆さんがどんな資格をもっているのか、メンバーに資格について少し聞いてみました。三宅)藤田さんは、かなりの資格をもってますね?藤田)そうですね。案件にもよりますが、現地施工でまず必要なのは第二種電気工事士かな。ないと電気工事ができませんからね。ゆくゆくは電気施工管理技士も取得したいと思っています。最近は認定電気工事従事者の資格も取得しました。三宅)第二種電気工事士は、結構取得されている方も多いですもんね。平川)僕は入社1年目で取得しましたね。無線NWの仕事をしているので、業務用無線を扱うために必要な第三級陸上特殊無線...
東洋電装株式会社
8 months ago
【直撃!】熱き技術追求型のエンジニア藤田さん
こんにちは!東洋電装、高速道路システム事業の三宅です。暑い日が続きますね・・・本日はテレワークしながらこちらお届けしたいと思います。今回は、2012年に入社し10年目を迎えたエンジニア:藤田さんにお話を聞いてみました。 Q、2012年に入社された藤田さんですが入社当時はどのような業務に携わっていたのですか?藤田)約10年前の東洋電装は制御盤(製造)しかなく、その中でも品質管理部に配属となりました。いきなり品質管理とはいえ、製造の内容を把握しておかなければならないので、ERICEの検査を行うようになり、そこがきっかけで今高速道路事業で業務を行うようになりました。しかし、入社して数年間は本当...
東洋電装株式会社
8 months ago
【直撃インタビュー!】エンジニアとしてさらなる高みを目指す大林さん
こんにちは!高速道路システム事業の三宅です。今回は、幅広く業務をこなされているエンジニア・大林さんにお話を聞いてみました。 Q、大林さんの今の担当業務を教えてください。大林)現在はエンジニアとしてお客様に提出するための書類作成から機器のキッティング、現地での施工・調整などを主に行っています。僕は無線チームですが、無線だけでなく有線NW、工事に携わることも多く、幅広くオールマイティーに業務を行っています。前職でもエンジニアとして仕事を行っていましたが、図面や機器など既に決まっている内容を形にしていくという業務がほとんどでした。東洋電装では仕様に合わせた機器の選定からお客様向けの書類の作成も...
東洋電装株式会社
8 months ago
ネットワークエンジニア・隣さんの1日に密着!!
こんにちは!高速道路システム事業の三宅です。本日は、我が事業のネットワークエンジニア・隣さんの1日をご紹介です!!社内や現場でどんな1日を送っているのか、注目です!!(^^)/では隣さん!お願いします!! はじめまして。ネットワークエンジニアの隣です。去年、東洋電装に転職してきて1年半ほどたちます。僕のとある3日間について、ご紹介したいと思います。ついつい話が長くなっちゃいますが、懲りずに見てくださいね。~~DAY 1~~08:15 出社出社してホッと一息つきながら、これから行うことを考えます。08:30 朝礼08:45 メール・グループウェア確認メールのチェックと、グループウェアソフ...
東洋電装株式会社
9 months ago
【徹底討論!】エンジニアvsエンジニア
こんにちは!高速道路システム事業の三宅です!本日は、高速事業の中堅エンジニアに対談をして頂きました。入社してからのこと、苦労したこと、これからのこと・・・0から入社して現在事業の中心となって大活躍する、井上さん(写真左)と平川さん(写真右)に存分に語って頂きました。 Q、入社のきっかけは?井上)僕は大学時代での就職活動で東洋電装と出会い新卒で入社しました。当時就職活動中の僕は設計とかの仕事が性に合うのではと思っていたので、東洋電装に興味を持ち、会社説明会を聞きに行きました。実際に入社してみたら配属先が開発の部署の所属となったので不安で…ネットワークやIPアドレスと言われても…という感じで...
東洋電装株式会社
9 months ago
高速事業の原点「ERICE」誕生秘話~なぜ電気から通信へ?~
こんにちは!高速道路システム事業の三宅です。本日は、我が高速道路事業の原点となった「ERICE」の誕生秘話をご紹介します。「ERICE」は、皆さんも目にしたことが多いのではないでしょうか。高速道路に1㎞ピッチで置いてある非常電話機です。非常電話機といっても、ただ電話だけの機能の箱ではありません。高速道路の安全を守るために、さまざまなネットワーク機器を実装した「ネットワーク対応型」の非常電話機なんです。この「ERICE」、実は誕生してまだ12年ほどになります。弊社の看板製品と言っても過言ではない「ERICE」ですが、どんな誕生・成長を遂げたのでしょうか。制御盤の受注生産が発祥の東洋電装では...
東洋電装株式会社
9 months ago
はじめまして!のご挨拶
はじめまして、こんにちは!東洋電装、高速道路システム事業の三宅です。本日から、ストーリーの更新を行い弊社のページを盛り上げていきたいと思いますのでよろしくお願いします。まずは私の自己紹介から・・・高速道路事業で営業事務をしている、三宅(ミヤケ)と申します。今年の4月で入社4年目になりました。趣味は旅行やお酒、性格は負けず嫌いで、ポジティブになりたい30歳です。2019年に入社し、営業のサポ―ト、エンジニアのサポートなどを主に行っています。 前職では生命保険会社の事務を担当していたので、畑違いの職種に最初は戸惑いましたが、働いてみてまず、私が東洋電装に魅力を感じたのは「中小企業ならではの良...