「やりたいことが見つからない。」
「自己分析をしても、しっくりこない。」
多くの大学生から、そんな声を聞きます。
私自身も学生時代、同じ悩みを抱えていました。けれど今振り返ると、当時の自分に伝えたいことはただひとつ。
“考えるより、まず行動してみよう。”
机の上で未来を描いても、リアルな実感は生まれません。
小さな挑戦でも一歩踏み出すことでしか、自分の「本当にやりたいこと」や「得意なこと」は見えてこないのです。
もちろん、挑戦には失敗がつきものです。
だからこそ、挑戦には価値がある。
失敗した時こそが成長のチャンス!
だからこそ、私たちはチャレンジした結果の
失敗を賞賛します!
失敗はマイナスではなく、未来の糧になる。
今だからこそいくらでも失敗ができる。
それを体感できるのが、大学時代の挑戦なのです。
だからこそ私たちは、
学生にインターンを強く勧めたい。
単なる「就活のため」ではなく、
自分のアイデアを試し、仲間と協力し、結果に責任を持つ場として、
成功も失敗も含めて、
その全てが「成長の物語」としてあなた自身に返ってきます。
株式会社いきがいのインターンでは、
誰もが「挑戦の主人公」になれます。
ゼロから企画を考え、仲間と形にし、時には壁にぶつかる。
けれど、その先で「これが自分のいきがいかもしれない」と思える瞬間に出会えるはずです。