こんにちは!クロス・シップ、学生インターンの笠原です。
弊社は、「学びをアップデートし、自分なりの幸せを見つける人を増やす」をミッションに2022年にスタートしたスタートアップです。
現在社員数は20名超で、教育・療育分野特化型人材事業、イベント・ワークショップ事業などを手掛けています。規模はまだまだ小さい会社ですが、成長が著しく勢いがある会社です!
この度、会社の規模拡大に伴い、7月からオフィスを移転しました!私がインターンを始めてから1年、どんどん会社規模が大きくなっていってオフィス移転をご一緒できたことを非常に嬉しく思います。また、オフィス移転と同時に新入社員の方を2名迎え、私も心機一転頑張りたいと思っています。
今回は、移転先のオフィスツアーをします!!
写真を多めにして弊社の雰囲気を伝えていきますので、ぜひ最後までご覧ください😊
新しいオフィスは、浜松町の大門エリアに移転しました!以前は田町にあったので、一つとなりの駅になりました。外観はこんな感じです。
1階にはドミノピザが入っており、周辺にはセブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニもあります。このビルの7階に位置しています。
エントランスには花もあり、写真では伝わりませんがアロマが香ってきます,,,!
以前に比べてオフィスもかなり広くなりました。手前は教育チーム、奥は療育福祉チームになっています。
⇑普段はガリガリ仕事に熱中している皆さんですが、カメラを向けるとピースをしてくれました✌
⇑療育チームの様子。気軽に意見を求めたり、アドバイスをもらえる雰囲気です。
これらの明るく活気のある雰囲気は大きく変わりませんが、移転先で変わったことはたくさんあります。言うまでもありませんが、オフィスの広さがかなり広くなりました。現状では、空いたスペースにはまだまだ作業できる余裕があります。。。現在はオンライン面談やチーム会議に使っています。少人数での会議には6人掛けのテーブルと4人掛けのテーブルまであります。
本棚は前のオフィスから持ってきたものです。代表の野崎さんの推薦の本がたくさんあります。
また、オフィスの横に会議室も2つでき、チームミーティングや新入社員研修に活用されています。
⇑ 会議をしてる様子を撮影させてもらいました😊
⇑大会議室の様子。
オンライン面談用のスペースも新設されました。この個別スペースが2つと、防音の面談ルームが一つあります。これにより雑音に邪魔されることなく同時に面談できるようになりました。1日に何度も社員さんが交代で使っています。私自身、防音室の隣で作業していても、面談で利用していることに気付かなかったくらいの防音でした。
オフィスの奥にはまだまだスペースがあり、現在はチームミーティングやオンライン面談、電話スペースとして活用されていますが、これからさらに社員が増えても受け入れられる状態になっています。
オフィスツアーは以上です!また、新たに変化がありましたらお知らせしますのでお待ちください👍
いかがでしたか?クロス・シップの社内の雰囲気と、移転先の様子が伝わったでしょうか。まだまだ少人数の弊社ですが、今後さらに規模を拡大していく予定です。
また、7月末には、弊社と通信制高校がコラボしたワークショップがあり、様子をレポートする予定なのでお楽しみに!
株式会社クロス・シップでは、学生インターン、正社員問わず一緒に働く仲間を募集しています。明るく活気のある社員と一緒に会社を成長させませんか?
ご応募お待ちしております!