Home
教育に変革を、子どもたちに生きる力を。
株式会社すららネットは、e-learning学習教材「すらら」および関連サービスの研究・企画・開発と販売、「すらら」を活用した教育機関向けのコンサルティングを行っている会社です。 「すらら」はキャラクターが声優さんの聞き取りやすい声でアニメーションを使って講義し、学力に応じて出題が柔軟に変化するアダプティブさと、勉強にはまりこめるゲーミフィケーション性が特徴です。 こうした特徴から新興国での算数指導、日本の過疎地域や貧困世帯、不登校や発達障がいの子どもの学習など幅広く利用されています。
Values
私たちは常にお客様の声を聞き、お客様にとっての「最適」を研究して商品開発を行います。
すららネットの商品はお客様と共に創りあげるものであり、だからこそ現場で「使える」商品となるのです。
現場での商品に対するご意見・ご提案に真摯に耳を傾け、それらを商品改善や新たな商品開発に役立てていきます。
私たちは、旬を逃さないスピードで物事を実現させます。
失敗を恐れずにいち早く挑戦し、高速でPDCAを回すことで成果を出し続けます。
私たちは、使命感からくる強大な熱量を持って職務を遂行します。
それによって必要な影響力を発揮して業務を推進し、教育における「あるべき姿」を実現します。
また私たちは常に目的から考え、目的を果たすために必要な行動をとります。
世の中の状況、教育のあり方、すららネットの役割等を、徹底的に自分たちの頭で考え尽くします。
そうすることで、既成概念に囚われず、良いもの・新しい技術を柔軟に取り入れ、自由な発想で新しい価値を世の中に提案します。
私たちは、物事に対して楽しんで取り組む姿勢を尊重します。
快活に仕事をし、すららネットを楽しく元気な職場にすることで、フラットで風通しの良い組織を作ります。
また、前向きな明るさが持つエネルギーで、困難な状況をも打破していきます。
私たちは一人一人が会社に対して経営参画意識を持ち、お客様のビジネスに対して主体者意識を持ちます。
その前提として、自分自身が関わる全ての仕事に対して、常に自分事として責任感を持って関わります。
また営業と開発の距離が近く、常に現場の声を商品改善に反映させています。
平均年齢が30代のため、小さなお子さんのいる社員も多いのですが、男女問わず、保育園の送り迎えや急な子どもの病気などに対応することに理解のある職場です。
また女性の産休・育休からの復帰率は100%です!
MembersView other members
コンテンツ開発 兼 人財戦略室 マネージャー
学生時代に4年間学習塾で勤務し、3年目から文系講師リーダーに。
不登校や発達障がい等の事情をもつ生徒から、東大を目指す生徒まで、いろいろな生徒にひとりひとり、悩...Show more
Chat with the 株式会社すららネット team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Learn more about the team/working environment
マーケメンバーが大活躍!EDIX東京
Chat with the teamさかのぼり学習の生みの親=すららの開発者【すららヒストリー Vol.3】
Chat with the team初めて明かす!代表が語る、すららネットの歴史【すららヒストリー Vol.2】
Chat with the team初めて明かす!代表が語る、すららネットの歴史【すららヒストリー Vol.1】
Chat with the team海外の子どもたち同士が交流するイベントの企画運営【お仕事レポ:海外事業推進室】
Chat with the team1年間で会社に貢献した社員に贈られる「すららアワード 2022」開催!!
Chat with the team2日間に渡る全社合宿を実施。一人ひとりが経営参画意識を持つことがゴール
Chat with the team社員の人となりを知るには?朝礼司会で渾身の「5 minutes speech」
Chat with the teamニューノーマル時代に、あえてオフィスを拡大移転して叶えたかったこと
Chat with the teamLearn more about open positionsView other job postings
Company info
東京都千代田区内神田1-14-10 PMO内神田7階
Founded on 2008/8
Founded by 湯野川 孝彦
94 members
Expanding business abroad