1
/
5

目指すは働きやすさと生産性向上の両立!アイデアプラスのリモートワークについて

こんにちは、アイデアプラス採用担当です。

今回はアイデアプラスの社内の様子や文化を知っていただく為に、アイデアプラスのリモートワークについてご紹介します!

リモートワーク活用比率は50%超

実はアイデアプラス、伏見・東京オフィスではコロナ渦以前からリモートワークを活用している人はいました。

とは言え、当時は皆が積極的に活用できるようなルールが無かった為、2020 年 5 月にコロナ渦をきっかけにオフィス出社×リモートのハイブリッドワーク導入指針を策定しました。

導入指針の中では、ただ闇雲にリモートワークを推奨するのではなく、ハイブリットワーク(リモートワークとオフィスワークを柔軟に組み合わせた働き方)を目指せるようにオフィスワーク・リモートワークの在り方を以下のように定めています。

オフィスワーク コミュニケーション
プロジェクトチーム形成期(キックオフ)や、ブレインストーミング等のアイデア拡散・収束、ワークショップなどの 感度を要した場

リモートワーク コミュニケーション
各プロジェクト案件における確認進行、リモートスタッフとの共同進行における 各 1on1 コミュニケーションを要する場

策定から2年半以上経過した今、【業務効率化を図り、生産性を上げること】【最大限の仕事の工夫と創出、アウトプット】を目的に運用を続け、今では活用比率は50%を超えています。

※オフィス出社×リモートのハイブリッドワーク導入指針の中には入社6ヶ月は原則オフィス勤務や、リモート上限週3日等のルールも指針内に含まれています。


リモートワークについての社員アンケート

実際に働いてる人(伏見・東京オフィス)はどう思っているのか?リモートワークについてアンケートを取ってみました。

リモートワークの満足度を教えて下さい

満足度は70%超え!!(嬉しい)

満足度が高い回答した人の意見はこちら

通勤時間ゼロ!外食しないから節約にもなる、急な雨でもすぐに洗濯物を取り込める
引越しを機に退職しないといけないと思っていたところ、リモートによって続けることが出来ているから。

逆に満足していないと回答した方の意見はこちら

リモートワークを活用していないのでわからない。

活用できている人の満足度は高いですが、まだまだ活用出来ていない人がいることは事実。人事採用担当としてリモートワークの活用が進むように頑張っていきます。

リモートワーク前後での生産性

生産性が上がったと回答した人の意見はこちら

通勤時間⇒作業時間になったから
通勤時間が減った分、使える時間が増えるため
打ち合わせ等での移動が減ったため作業時間が増えた

やはり通勤時間や移動時間を業務時間に当てられるという意見が多いです。

社長のリモートワークへの想い

アイデアプラスでオフィス出社×リモートのハイブリッドワーク導入指針の導入をした理由は、コロナ渦だけではなく、あくまで生産性の向上や成果の最大化にあります。

現段階では、通勤や移動時間が作業時間になって効率化が図れているとの声が多いですが、ゆくゆくはもっと計画的にオフィス出社×リモートを使い分けていって欲しいと思っています。

例えば、、、

今日はディスカッションが必要なのでオフィス出社、明日は午前中ミーティング2件と午後は前日のディスカッションで得たアイデアを資料化する作業集中時間だからリモートで働こう!

この様な計画的なハイブリッドワーが根付いていって欲しいと思っています。

今後のリモートワークについて

まだまだ手探りな運用ではあるものの、中長期的にはハイブリッドワークにおける環境価値の策定や、アイデアプラスらしいハイブリッドワークの在り方を確立させていき、最終的には「旅をしながらリモートワーク」等の未来型の働き方の実現等も視野に入れて行きたいと考えています。

今回はリモートワークに焦点を当てましたが、まだまだアイデアプラスの働き方について知っていただきたい制度がありますので、引き続き紹介して行きますね!

それでは、次回の更新もお楽しみに!


現在ディレクター大募集中です!!

Webマーケティング
Webマーケ・SNS運用・プロモーションに強いディレクター募集! @名古屋
お客さまのお悩みに対し、アイデアやクリエイティブの力で解決するのがお仕事です。 わたしたちは制作会社ではありません。 例えば「Webサイトを作ってください」とご依頼を受けてデザインを提供することもできます。が、「Webサイトを作る目的は?本当にその手段が課題解決に繋がるのか?」と見つめ直し本質を考えることが好きな集団です。 具体的な課題解決の打ち手の例としては ・カタログ、パンフレットなどの紙媒体 ・パッケージ ・Webサイト ・SNS ・動画 ・展示会などのスペースデザイン ・デジタルサイネージ …などなど多岐に渡り、対応の幅広さが特徴です。
株式会社アイデアプラス
空間ディレクター
デザイン思考とユーザー視点を大切に、|空間デザイン|という領域で活躍する
お客さまのお悩みに対し、アイデアやクリエイティブの力で解決するのがお仕事です。 わたしたちは制作会社ではありません。 例えば「Webサイトを作ってください」とご依頼を受けてデザインを提供することもできます。 が、「Webサイトを作る目的は?本当にその手段が課題解決に繋がるのか?」 と見つめ直し本質を考えることが好きな集団です。 具体的な課題解決の打ち手の例としては ・カタログ、パンフレットなどの紙媒体 ・パッケージ ・Webサイト ・SNS ・動画 ・展示会などのスペースデザイン ・デジタルサイネージ …などなど多岐に渡り、対応の幅広さが特徴です。
株式会社アイデアプラス
株式会社アイデアプラス's job postings
13 Likes
13 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社アイデアプラス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?