1
/
5

【メンバー紹介 Vol.9】テーマは「変わらない、という進化」、万年ダイエットエンジニア!

こんにちは!

毎週水曜日更新のインタビュー記事
今回はフロントエンドエンジニアのOさん!

Oさんのこれまでと今後のビジョンなどを、私がインタビューしました!





まずは自己紹介をお願いします!

フロントエンドエンジニアです!優しい王様を目指しています!

金色のガッシュですか?

そうです!
昔からドラえもんののび太くん、金色のガッシュベルのガッシュ、うえきの法則の植木に憧れてます!
みんな優しくて・・

みんないいキャラですよね・・
失礼ですがおいくつでしたっけ?

多分、同い年ですよ!

お!ということは名探偵コナンの後に金田一少年の事件簿を観ていた世代ですか!

そうです!アニメを観てから習い事に行ってました!

僕も行ってました!全く同じですね!笑





幼少期はどんな子どもでしたか?

人と話すのも人前に出るのも苦手で・・・。
独り言も多くて・・・、とにかく引っ込み思案な子でした!

そうだったんですか・・!​

ずっと工場で検品とかスーパーの品出し業務など、人と話さなくてもいいお仕事をしてました。
でも25歳の頃に『このままだと大変な大人になるのでは?』と思い営業職に転職しました!

そうだったんですね!意外です!
ちなみに何系を売っていたんですか?

黒歴史になるのであまり言いたくないですが・・・笑
その分野では日本トップシェアの会社で勤めておりました!

なるほど・・!
営業職からエンジニアを目指した理由やきっかけはなんですか?

かなり昭和な会社だったので・・・
Googleマップの使用禁止とか・・・

なんで・・・

ただ便利だからです。笑
60歳の先輩は紙の地図と太陽の位置で現場に行ってました。
雨が降ったら終わりです。​

不思議ですね・・笑

一度、その先輩と同行したんですが、途中から雨が降ってきて
地図の絵が徐々に消えていって『どこここ!?』と怒られたことがありました。
ひらがなの「こ」が3つ続くのを聞いたことがなかったので鳴き声かと思いました。

かわいそう笑






今後、学んでいきたい言語や技術はなんですか?

three.jsを極めて自由度の高い3Dアニメーションが実装できるようになりたいです。

Three.js - JavaScript 3D library
https://threejs.org/


これすごいですよね!実は僕も興味があって!

じゃ!一緒に勉強しましょう!

ぜひぜひ!
では、数あるIT企業からオータムに入社を決めた理由はなんですか!?

内山さんです!
あ。この人みたいになりたいなぁ。と思って入りました!笑
優しい雰囲気、クレバーな話し方、話しやすさ、自分の目標にしています!

ということは?

そうですね。
のび太くんとガッシュベルと植木と内山さんに憧れてます。





ちなみに休みの日はなにをされていますか?

最愛の妻と散歩したり、おてて繋いだりしてます。
あと、私の家でオータムメンバー数人と映画を観たりゲームとかもしています!
あなたもいましたよね!笑

いました!笑
かなり盛り上がりましたね!笑

本当に映画同好会は楽しいですよね!

映画に関する話題は尽きませんよね笑

最近観た映画だと『イニシエーション・ラブ』は結構面白かったですよ!
最後に驚くような仕掛けがあったり!

知ってます!あれ面白いですよね!
原作の小説だと最後の2行で全てがひっくり返るので笑

そうなんですよ!映画同好会で映像作品を作りたいなって話も出ているので、
いつか、そんなストーリーを書いてみたいなと思います!

実現させましょう!




好きなことばってなんですか?

『100点は無理かもしれん。でもMAXなら出せるやろ。』です!

かっこいい言葉ですね!松本人志さんの言葉でしたっけ?

そうです!この言葉にはかなり救われました。
勉強も運動もできなかったので点数をつけられるのが怖かったんですが、
自分の中でMAXを出せたんだ!と思うだけで『あ、自分はできないんじゃない!自分なりにちゃんと頑張ってる!』と思えました!

当時、ラジオの『放送室』は毎週聴いてましたね。あのラジオから学んだことは多いなぁ。
最後に、オータムの良いところはここだ!と言えるところって、何かありますか?

色々なことを挑戦させてくれるところです!
普通の会社だとやりたくても諦めてしまうところを、話しやすい空気感でしっかり考えてやらせてくれるところが素晴らしいと思います!

確かにそうですね!
ちなみにOさんは他にどんなことを担当していますか?

採用戦略やWantedlyのライティング業務などを担当しております!
本日はありがとうございました!




最後に

今回はフロントエンドエンジニアとして活躍されているOさんにお話を伺いました!

オータムでは未経験や異業種からでもエンジニアとして活躍できる機会を多く提供しています!オータムでIT業界やWEB業界でエンジニアとして活躍したい!という方は是非とも一度お話しましょう!!


Webエンジニア/未経験OK
東京採用!経験ゼロから50人以上がWebエンジニアデビューしています!
〇Visionの実現に向けた教育・事業開発 オータムでは『100、100、100の実現』というVisionを掲げ、100の事業の創出・100の起業家の輩出・100%の顧客・従業員満足を得る会社づくりを目指しています。 そのために自社教育カリキュラムおよび教育体制の構築、また積極的に自社事業の開発を実施しています。 自社教育カリキュラムにはエンジニアとしてのスキルアップだけでなく、経営・マーケティングといった事業経営目線のものも用意しており、将来的に事業を担い、起業家として活躍できる人材の教育を推進しています。 〇SES事業 ~System Engineering Service~ 当社が0から育成したエンジニアを大手企業やメガベンチャー等、様々な開発案件へアサインしています。 未経験からでもエンジニアになれる環境を整え、スキルアップ段階で受託開発や自社開発事業に携わることで、開発現場にも入りやすくなっています。 〇自社開発事業 世の中の困りごとを解決するべく、幅広いWebサービスの開発を進めています。 ・個人間の決め事や約束を具体的な契約として残し、小さな約束ごとを大切にするアプリ「キメゴト。」 ・女性向け美容ECサイト「Pulchryell(プルクリエール)」 ・メタバース事業 ・完全審査制健康経営企業プラットフォーム「すこやかBANK」の開発・運営 これからも人々の生活を様々な場面で豊かにするサービスをどんどん開発して行く予定です! 〇Web制作・運用 クライアント企業のホームページやランディングページの制作・運用、ECサイトの構築を行っています。 Webマーケティングの知見に基づいた企画・構成~制作・運用を一貫して行えるのがオータムの強みです。 ☆自己成長を望む人材にとって心地良い環境! オータムは教育に力を入れています。 エンジニアスキルを磨く教育はもちろん、事業開発・起業に必要なスキル・知識を習得することが可能です。 ※マーケティング、ロジカル・デザインシンキングなどの思考法、マネジメント、  商品開発について・顧客満足を高める方法・行動経済学 等々、体系的・網羅的に学習可能です。 エンジニア人材のニーズがどんどん高まっていくなかで、エンジニアの数自体も増えつつあります。 そうした世の中で、ただ目の前のコードに向き合うのではなく、事業・クライアント目線を持ったエンジニアが必要だと思っており、我々は「起業家思考のエンジニア」育成に力を入れています。 逆説的に言うと、プログラミングだけができるエンジニアは、近い将来淘汰されると予測しています。 ぜひオータムで共に成長し、希少価値の高いエンジニアを目指してください! 向上心のあるメンバーにはどんどん役割とポジションを与え、裁量のある仕事を得るチャンスがある環境です。 経営企画や教育管理責任者など、本人からの申し出によって創設されたポジションが実際にあり、これからもメンバーの声を吸い上げながらより良い組織を創っていきます。
株式会社オータム
Webエンジニア/未経験OK
大阪採用!手厚い制度でサポート!エンジニア志望の方を応援します
〇Visionの実現に向けた教育・事業開発 オータムでは『100、100、100の実現』というVisionを掲げ、100の事業の創出・100の起業家の輩出・100%の顧客・従業員満足を得る会社づくりを目指しています。 そのために自社教育カリキュラムおよび教育体制の構築、また積極的に自社事業の開発を実施しています。 自社教育カリキュラムにはエンジニアとしてのスキルアップだけでなく、経営・マーケティングといった事業経営目線のものも用意しており、将来的に事業を担い、起業家として活躍できる人材の教育を推進しています。 〇SES事業 ~System Engineering Service~ 当社が0から育成したエンジニアを大手企業やメガベンチャー等、様々な開発案件へアサインしています。 未経験からでもエンジニアになれる環境を整え、スキルアップ段階で受託開発や自社開発事業に携わることで、開発現場にも入りやすくなっています。 〇自社開発事業 世の中の困りごとを解決するべく、幅広いWebサービスの開発を進めています。 ・個人間の決め事や約束を具体的な契約として残し、小さな約束ごとを大切にするアプリ「キメゴト。」 ・女性向け美容ECサイト「Pulchryell(プルクリエール)」 ・メタバース事業 ・完全審査制健康経営企業プラットフォーム「すこやかBANK」の開発・運営 これからも人々の生活を様々な場面で豊かにするサービスをどんどん開発して行く予定です! 〇Web制作・運用 クライアント企業のホームページやランディングページの制作・運用、ECサイトの構築を行っています。 Webマーケティングの知見に基づいた企画・構成~制作・運用を一貫して行えるのがオータムの強みです。 ☆自己成長を望む人材にとって心地良い環境! オータムは教育に力を入れています。 エンジニアスキルを磨く教育はもちろん、事業開発・起業に必要なスキル・知識を習得することが可能です。 ※マーケティング、ロジカル・デザインシンキングなどの思考法、マネジメント、  商品開発について・顧客満足を高める方法・行動経済学 等々、体系的・網羅的に学習可能です。 エンジニア人材のニーズがどんどん高まっていくなかで、エンジニアの数自体も増えつつあります。 そうした世の中で、ただ目の前のコードに向き合うのではなく、事業・クライアント目線を持ったエンジニアが必要だと思っており、我々は「起業家思考のエンジニア」育成に力を入れています。 逆説的に言うと、プログラミングだけができるエンジニアは、近い将来淘汰されると予測しています。 ぜひオータムで共に成長し、希少価値の高いエンジニアを目指してください! 向上心のあるメンバーにはどんどん役割とポジションを与え、裁量のある仕事を得るチャンスがある環境です。 経営企画や教育管理責任者など、本人からの申し出によって創設されたポジションが実際にあり、これからもメンバーの声を吸い上げながらより良い組織を創っていきます。
株式会社オータム




株式会社オータム's job postings
16 Likes
16 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社オータム
If this story triggered your interest, have a chat with the team?