1
/
5

【メンバー紹介 Vol.10】優しく、可愛く、ヤンチャで天使のようなエンジニア・・?

こんにちは!

毎週水曜日更新のインタビュー記事!
今回はフロントエンドエンジニアのKさん!

Kさんのこれまでと今後のビジョンなどを、ディズニー大好きな私がインタビューしました!



まずは自己紹介をお願いします!

フロントエンジニアです。
話題のガジェットや新しいものが大好きです。
お酒も大好きでいろいろ買い漁っています!

ガジェット系の写真がみたいです!!

だめです!

OKです!
ちなみにお酒は何を飲みますか?

ウィスキーが好きです。


こんな感じでお店っぽくしたりもします。

すごいいっぱいありますね!

一番好きなのは知多ウイスキーですね。ロックで飲みます。



どんな時に飲みますか?

家でまったりPC触りながら飲んでます。
ふわふわした状態で開発したり。。至福なんですよ。

とんだITジャンキーだぜ





Kさんは幼少期はどんな子どもでしたか?

優しく、可愛く、ヤンチャで天使のような子供だったと思います。

20年経ってどんな大人になりましたか?

心と中身は変わっていないです。顔以外は、

^ ^




前職は何をされていたんですか?

前職はコンビニ店長でアルバイトの方たちと楽しく接客してました。

ええ!コンビニ店長だったんですか!Kさんが店長だと働くのが楽しそうです!
どれぐらいやってたんですか?

学生の頃にアルバイトで入って社員にならないかと話があって、、、結局5年ぐらいは働きました。

5年は長いですね・・!
コンビニの店長さんって大変なイメージがありますが・・

本当に大変でした。。1日のルーティンは同じですが
人件費がかかる→人を減らす→店が回らない→自分が働くしかない→休みがない。なので
時給で換算すると給料は良くなかったです。

それは大変だ・・




そのコンビニの店長からエンジニアを目指した理由はなんですか?

スマートフォンが広まった頃からIT業界に興味を持ちエンジニアになりたいなと思いました。

スマートフォンの普及でIT化は進みましたもんねぇ。
それまではPCとかは触ってなかったんですか?

一時期よく流れていた『PCだけで〇〇円稼げる!』みたいなWEB広告に騙されかけて。。
焦りからPCを購入しました。二十歳ぐらいの頃なんで10年以上前です。

その頃からコードは書いていたんですか!?

いえ、オータムに入社する前に何個かアプリを作った程度です。

すごい・・!



今後、学んでいきたい言語や技術はなんですか?

今やりたい。興味がある言語や技術を片っ端から学んでいきたい。
今はバックエンドやAWSなどのクラウドプラットフォーム。

THE エンジニアですね!!
この前、スラックで共有された自作のアプリもすごかったです!
あれもAWSのEC2にデプロイされてましたね!

そうですね!技術サイトをまとめられるアプリがあればいいなと思って作りました。

【アプリ】技術サイトまとめ

ログイン画面

ソーシャルログイン

トップページ画面

ユーザー名の表示

記事登録

お気に入りの記事の登録、タグの選択なども行える

記事一覧

追加された記事が表示、検索機能付き

マイページ

表示名の変更

お気に入り

お気に入り(いいね)した記事が表示

メンバー

メンバー一覧の表示

これ本ッ当に便利なんで、完成したら社内ツールとして使わせてください!!

はい!大丈夫です!

^ ^





ちなみに休みの日はなにをされていますか?

散歩、プログラミング!!
今はひたすらPC触ってます。

さすがITジャンキー
散歩いいですね!私も散歩大好きです!どこを歩いてるんですか?

朝、近くの大きな公園を歩いています。
少し前まで日本で一番高かったビルの近くに住んでいるので

あーあそこですね!
っていうかええとこ住んでまんなぁ

ハルカスです

言うんや





Kさんの好きなことばってなんですか?

ウォルト・ディズニー
「追いかけ続ける勇気さえあれば、夢は必ず叶います」
All your dreams can come true, if we have the courage to pursue them.

この名言は深いですね。
兄弟で会社を立ち上げて、自身の生み出したキャラクター「オズワルド」がヒットしたにもかかわらず権利を取られて、居場所も奪われ、自分の手元に残った唯一のペンから新たなキャラクターを生み出した。それが「ミッキーマウス」
そこから当時、子供向けのイメージしかなかったアニメーションを、それも世界初の長編カラーアニメーションをヒットさせ、自身の番組をヒットさせ、世界中にパークを作り
諦めずに成功するビジョンを抱えて夢を実現する。

いや、元々、名言が好きで名言アプリとかも作ってました。
名言で検索して一番最初に出てきていいなと思ったので。。
そこまでこの言葉に思い入れとかはないです。

時間返ちて




最後に、オータムの良いところはここだ!と言えるところって、何かありますか?

みんな人柄が良いです!!
良い会社には良い人が集まるんだなーと思いました。

大阪メンバーも仲が良いですよね!今度、大阪に帰るのでご飯行きたいです!
本日はありがとうございました!

優しく、可愛く、ヤンチャで天使のような子供だったと思います。

^ ^




最後に

今回はフロントエンドエンジニアとして活躍されているKさんにお話を伺いました!

オータムでは未経験や異業種からでもエンジニアとして活躍できる機会を多く提供しています!オータムでIT業界やWEB業界でエンジニアとして活躍したい!という方は是非とも一度お話しましょう!!

Webエンジニア/未経験OK
大阪採用! オータムの教育体制でエンジニアの基盤をしっかり築く!
〇Visionの実現に向けた教育・事業開発 オータムでは『100、100、100の実現』というVisionを掲げ、100の事業の創出・100の起業家の輩出・100%の顧客・従業員満足を得る会社づくりを目指しています。 そのために自社教育カリキュラムおよび教育体制の構築、また積極的に自社事業の開発を実施しています。 自社教育カリキュラムにはエンジニアとしてのスキルアップだけでなく、経営・マーケティングといった事業経営目線のものも用意しており、将来的に事業を担い、起業家として活躍できる人材の教育を推進しています。 〇SES事業 ~System Engineering Service~ 当社が0から育成したエンジニアを大手企業やメガベンチャー等、様々な開発案件へアサインしています。 未経験からでもエンジニアになれる環境を整え、スキルアップ段階で受託開発や自社開発事業に携わることで、開発現場にも入りやすくなっています。 〇自社開発事業 世の中の困りごとを解決するべく、幅広いWebサービスの開発を進めています。 ・個人間の決め事や約束を具体的な契約として残し、小さな約束ごとを大切にするアプリ「キメゴト。」 ・女性向け美容ECサイト「Pulchryell(プルクリエール)」 ・メタバース事業 ・完全審査制健康経営企業プラットフォーム「すこやかBANK」の開発・運営 これからも人々の生活を様々な場面で豊かにするサービスをどんどん開発して行く予定です! 〇Web制作・運用 クライアント企業のホームページやランディングページの制作・運用、ECサイトの構築を行っています。 Webマーケティングの知見に基づいた企画・構成~制作・運用を一貫して行えるのがオータムの強みです。 ☆自己成長を望む人材にとって心地良い環境! オータムは教育に力を入れています。 エンジニアスキルを磨く教育はもちろん、事業開発・起業に必要なスキル・知識を習得することが可能です。 ※マーケティング、ロジカル・デザインシンキングなどの思考法、マネジメント、  商品開発について・顧客満足を高める方法・行動経済学 等々、体系的・網羅的に学習可能です。 エンジニア人材のニーズがどんどん高まっていくなかで、エンジニアの数自体も増えつつあります。 そうした世の中で、ただ目の前のコードに向き合うのではなく、事業・クライアント目線を持ったエンジニアが必要だと思っており、我々は「起業家思考のエンジニア」育成に力を入れています。 逆説的に言うと、プログラミングだけができるエンジニアは、近い将来淘汰されると予測しています。 ぜひオータムで共に成長し、希少価値の高いエンジニアを目指してください! 向上心のあるメンバーにはどんどん役割とポジションを与え、裁量のある仕事を得るチャンスがある環境です。 経営企画や教育管理責任者など、本人からの申し出によって創設されたポジションが実際にあり、これからもメンバーの声を吸い上げながらより良い組織を創っていきます。
株式会社オータム
Webエンジニア/未経験OK
東京採用!笑顔あふれるオータムで、エンジニアとしての新しい一歩を!
〇Visionの実現に向けた教育・事業開発 オータムでは『100、100、100の実現』というVisionを掲げ、100の事業の創出・100の起業家の輩出・100%の顧客・従業員満足を得る会社づくりを目指しています。 そのために自社教育カリキュラムおよび教育体制の構築、また積極的に自社事業の開発を実施しています。 自社教育カリキュラムにはエンジニアとしてのスキルアップだけでなく、経営・マーケティングといった事業経営目線のものも用意しており、将来的に事業を担い、起業家として活躍できる人材の教育を推進しています。 〇SES事業 ~System Engineering Service~ 当社が0から育成したエンジニアを大手企業やメガベンチャー等、様々な開発案件へアサインしています。 未経験からでもエンジニアになれる環境を整え、スキルアップ段階で受託開発や自社開発事業に携わることで、開発現場にも入りやすくなっています。 〇自社開発事業 世の中の困りごとを解決するべく、幅広いWebサービスの開発を進めています。 ・個人間の決め事や約束を具体的な契約として残し、小さな約束ごとを大切にするアプリ「キメゴト。」 ・女性向け美容ECサイト「Pulchryell(プルクリエール)」 ・メタバース事業 ・完全審査制健康経営企業プラットフォーム「すこやかBANK」の開発・運営 これからも人々の生活を様々な場面で豊かにするサービスをどんどん開発して行く予定です! 〇Web制作・運用 クライアント企業のホームページやランディングページの制作・運用、ECサイトの構築を行っています。 Webマーケティングの知見に基づいた企画・構成~制作・運用を一貫して行えるのがオータムの強みです。 ☆自己成長を望む人材にとって心地良い環境! オータムは教育に力を入れています。 エンジニアスキルを磨く教育はもちろん、事業開発・起業に必要なスキル・知識を習得することが可能です。 ※マーケティング、ロジカル・デザインシンキングなどの思考法、マネジメント、  商品開発について・顧客満足を高める方法・行動経済学 等々、体系的・網羅的に学習可能です。 エンジニア人材のニーズがどんどん高まっていくなかで、エンジニアの数自体も増えつつあります。 そうした世の中で、ただ目の前のコードに向き合うのではなく、事業・クライアント目線を持ったエンジニアが必要だと思っており、我々は「起業家思考のエンジニア」育成に力を入れています。 逆説的に言うと、プログラミングだけができるエンジニアは、近い将来淘汰されると予測しています。 ぜひオータムで共に成長し、希少価値の高いエンジニアを目指してください! 向上心のあるメンバーにはどんどん役割とポジションを与え、裁量のある仕事を得るチャンスがある環境です。 経営企画や教育管理責任者など、本人からの申し出によって創設されたポジションが実際にあり、これからもメンバーの声を吸い上げながらより良い組織を創っていきます。
株式会社オータム




株式会社オータム's job postings
13 Likes
13 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社オータム
If this story triggered your interest, have a chat with the team?