『本物を』世界に
「成果の出そうなマーケティング手法」があるとしたら、化学の研究室のように、私たちは必ず自社で実験を行います。一般的に成果が出やすいと言われるマーケティング戦略を行ったとしても、企業規模や業種、ターゲットの属性などの小さな違いによって失敗に終わることも多いからです。 私たちは世の中で埋もれている技術、研究、サービス、文化を、デジタルマーケティングを使って世の中に発信するその方法を日々研究、開発している会社です。
Values
FunTre株式会社では、全ての働く人の意見を尊重します。そして、自分自身の主張を相手にしっかりと伝えられる人を評価します。社会人として相手を尊敬することはとても大切なことです。しかし、遠慮ばかりしてしまうことは、大きな機会損失につながると考えます。一方で、相手の意見を聞かず、自分のことだけを考えた判断ばかり下していては成長はできません。人間同士なので、上下関係で伝えにくいこと、言いにくいこともあるかもしれませんが、遠慮せずに自分自身の意見をどんどん伝えていただきます。
FunTre株式会社では、働く人が家族と過ごす時間を大切にします。幸せが何かという定義は難しいと思いますが、何のために仕事をがんばっているのかといったら”家族”のためと答える方も多いでしょう。大切な仕事があっても家族が熱を出してしまった時は迷わず家族を優先して構いません。働く人同士、困った時はお互いがサポートするというシステムにしております。この会社では自分の家族が第一優先です。職種や状況にもよりますが、週2程度の在宅ワークも可能です。
FunTre株式会社では、働く人の”挑戦”を評価します。逆に、失敗が怖くてチャレンジしなかった、やらなかったということを、一番良くないことだと評価します。合言葉は「失敗はOK、でもチャレンジをしないことは一番ダメ」たとえ、挑戦した先に失敗があったとしても、本人がきちんとやりきった上での結果であれば、きちんと会社が責任をとります。働く人全員が、自分自身には大きな可能性があるのだということを忘れずに、周りからの反対や大きな苦難にぶつかっても敗を恐れず、本気のチャレンジをしていって欲しいと考えます。
年齢や年次に関係なく、成果を正当に反映する評価制度です。そのため、早期のキャリアアップも十分可能です。
変化することを楽しめる人を評価します。現代はとても早いスピードで変化しています。特にデジタルマーケティングの世界は、1ヶ月前に当たり前だったことが、今は古いことになってしまうということがよく起こります。FunTre株式会社は、変化を喜んで受け入れ自分自身の成長につなげられる人を評価し、クライアントや社会のニーズに応えられる、強くしなやかな会社を目指しています。
クライアントや同僚、上司や部下、外注先や仕入先など多くの方とのお付き合いの中で、常に相手への感謝を絶やさないように徹底します。人間なので、自分自身が追い詰められているときや、気分が悪い時、傲慢になってしまう時も当然としてあると思います。そんな時でも『相手に対する感謝を忘れていないか?』と自分自身に問いかけ、感謝の心を常に持ち続けられる人を評価します。
MembersView other members
Chat with the FunTre株式会社 team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Learn more about the team/working environment
FunTreに魅了された男たち! 《ラガーマン森田編》
Chat with the team
マークアツシの快進撃!暗黒時代からの大逆転 《創業ヒストリー後編》
Chat with the team
「独立したいけど毎日が試練」 —起業の暗黒時代 創業ヒストリー《前編》
Chat with the team
顔と名前を隠して起業したリアルな話 創業ヒストリー《Prologue》
Chat with the team
Fun(楽しい)をTrade(交換)=FunTre 『楽しい』でつながり、『ワクワク』を カタチにする会社!
Chat with the team
Learn more about open positionsView other job postings
Company info
東京都新宿区市谷本村町3−27 ロリエ市ヶ谷ビル7F
Founded on 2011/5
Founded by 谷田部 敦
84 members