採用担当の齊藤です!最も苦しかった「暗黒時代」創業ヒストリー《前編》はいかがでしたでしょうか。今回は起業ストーリーの中で、起業にまっしぐら!「快進撃」についてお届けします。
テレビを被って情報発信、メルマガ読者が急増!
毎日、メルマガ・ブログ・YouTube・Facebookを更新し続けました。 テレビを被った姿で「マークアツシ」として情報発信を続けていたのです。
最初はほんの20人しかいなかったメルマガの読者も、10人、200人、500人…と増え、ついにブログは1,000人を突破しました。そして、ある記事が大ヒットしました。
「スマートフォンでYouTubeに動画をアップロードする方法」
このブログがバズり、アクセス数は急上昇!
YouTubeスペース六本木ヒルの衝撃
ちょうどその頃、YouTubeが六本木ヒルズに「YouTubeスペース」をオープンしました。しかし、世間では全く話題にならず、ニュースにも取り上げられませんでした。今では考えられない状況ですが。。。
YouTuber限定のオープンパーティーが開催され、私はギリギリ参加資格を持っていたため、足を運びました。 そこには、まだ世間には知られていないヒカキンさんやMEGWINさんなど、YouTube黎明期を支えたレジェンドたちが集まっていました。
「ここからYouTubeの時代が始まる!」
この経験が私にとって大きな転機になりました。
▼すごいパーティーだったと思うので、想像するだけでワクワクします。今度その凄さを代表から聞かせて頂こうと思います!(齊藤)
怪しさ満点の講座が満席に!
開催していた「スマホ動画作り講座」も、徐々に参加者が増えていきました。
最初の参加者は多くても、2人〜3人、しかし次第に参加者の口コミが広がり…
- 6人→8人→10人→20人→30人定員を増やしても満席!キャンセル待ちも!
- 東京だけでなく、千葉・埼玉・神奈川、さらには仙台・大阪・北海道・九州からも受講者が!
当時はオンライン講座が普及していないので、全国からわざわざ来てくれたのは本当にありがたいことでした。
▼今考えると、怪しいテレビの被り物の人に会いに行こう!すごい勇気だったと。。笑 でも参加して頂いた方がいたので今のFunTreがあるのですね(齊藤)
レビューから生まれた「プチバブル」
講座の参加者の方が、SNSやYouTubeに動画をアップすることで、さらに受講生の方々の仲間が興味を持ち、どんどん輪ができていきました。
この様子を見た周囲の人たちは「怪しいテレビの被り物をしている人でも人が集められるなら、何かすごい知識があるんじゃないか?」と。。。
そして「個別に教えてください」という相談が徐々に増えていたたのです。
コンサルティング事業の始まり
最初はカフェでメルマガの作り方やブログの書き方、動画の撮り方などを教えていたのですが、誰が見てもわかるマニュアルやワークシートを作成しました。
- 自分の強みを見つけるワークシート
- 無料写真素材・音源のダウンロード先リスト
- ブログの立ち上げ方ガイド
これらを提供しながら指導を行うことで、さらに多くの人が集まり、 ついに「マーケティングコンサルティング事業」へと発展していきました。
副業から本格的な起業へ。ついに独立!
最初は空き時間で活動していましたが、ついに受講生が50人を超えるようになり、本格的に独立を決意しました。
起業を目指して5年。ついに独立へ!
こうして2011年5月9日!大好きな孫悟空にちなんで5月9日(悟空の日)にFunTre株式会社は誕生しました!
いかがでしたでしょうか。弊社の《起業ヒストリー後篇》
また、他にもたくさんの動画をアップしているので是非こちらも御覧ください!!
Youtube:人生に差がつく時間の使い方「あつし社長」 https://www.youtube.com/@atsushisyacho
次回予告:FunTreに魅了された男たち!
FunTreに魅了されて入社したSTAFFのご紹介をしたいと思います!