今回は、1期目の締めくくりとして行われた役員合宿で“新しい仲間”が誕生したという、ちょっぴりほっこり、でもとても意味深いお知らせをお届けします!
🐧1期最後の役員合宿で起きた、ちょっとした奇跡
この春、私たちVision Baseは、創業から1年を迎えました。
まだまだ若い組織ではありますが、「挑戦」と「仲間」を何より大切にする文化が、着実に育ってきています。
そんな1期目の締めくくりとして開催されたのが、ボードメンバーによる合宿。
Vision Baseの“創業の想いから未来”までを真剣に語る中、、、、、
ある人物から画像が送られてきた。。。
🐧その名も「チャレンペン」!
Challenge(挑戦)+Penguin(ペンギン)=チャレンペン。
Vision Baseが大切にしている「挑戦すること」の価値を体現したマスコット案が提議され、満場一致で仲間に迎え入れることが決定!!
🔍チャレンペンってどんなやつ?
特徴内容
🐧 種族
アデリーペンギン
🕒 年齢
ヒト換算で20代前半
💬 性格
ポジティブで、ちょっとドジ。でも絶対あきらめない!失敗を笑って前に進める。
✨ 特技
①ホワイトボードにヒレでコードを書く ②ホバリングスライディングで素早く行動
🗣️ 口癖
「とりあえず、やってみペン!」
🌍 夢
「すべての人が、もっと自由にチャレンジできる社会を作ること」
🚀これからのVision Baseを象徴する存在へ
チャレンペンは、ただのマスコットではありません。
「挑戦こそが幸せにつながる」というVision Baseの想いを体現するキャラクターです。
今後は、社内外のイベントやブログにもどんどん登場予定。
いつか、みなさんの前にもホバリングスライディングで登場するかも…?笑