こんにちは!アヴァント採用担当の望月です。
今回は、当社のエンジニアであるN.AさんとG.Kさんのクロストークをお届けします!
お2人は『リファラルで紹介した・された』という関係性なのですが、紹介するに至った経緯や入社を決意したキッカケなどを伺いましたのでぜひご覧ください✨
>> 出演者のご紹介 <<
N.Aさん(以下 N)
2022年8月にアヴァント株式会社へ中途入社。損害保険管理システム案件にて、チームリーダーとして活躍中。趣味は『読書』と勤勉家な一面も。
![]()
G.Kさん(以下 G)
Nさんの紹介で2024年11月にアヴァント株式会社へ中途入社。入社後、システム移行案件に参画中。趣味は『サイクリング』『草野球』など、多趣味な一面も。プライベートでは子育てに奮闘中。
![]()
>> お2人はどういう関係性なの? <<
N:前職のほぼ同期です。研修や勉強会の期間が半年近くあったのですが、そこで一緒でしたね。研修期間の時、僕の左斜め前にGさんがいたことがすごく記憶に残っています(笑)
G:すごく謎なところを覚えてるね(笑)。前職では、僕が1ヶ月先輩だったんですけど、今では全然僕の方が後輩です。ただ、Nさんとはとても仲が良い感じていますね。少し似ているところもあるな、と。
>> リファラル採用で声を掛けたキッカケは? <<
N:案件ごとの会議で、中途採用担当の吉井さんから『リファラル採用』の呼びかけを受けたことがキッカケですね。Gさん含めた前職の同期が、とても仲良く仕事をしていた関係性だったので「せっかくだし声を掛けてみようかな」と思いました。その中でも、Gさんには真っ先に連絡しましたね。就職氷河期世代の苦労話を耳にする機会が多かったので、少しでも力になれたらなという気持ちもありました。また、吉井さんから呼びかけを受けた際、ちょうどGさんが育休を取得されていたことを知っていたので、ご飯に誘うとかではなく、LINEでお声掛けをしました。『LINEで気楽に連絡が出来る』という関係性だと紹介しやすいなと感じましたね。また、紹介する側も、吉井さんにGさんのお名前と連絡先をお伝えするだけでしたので、僕の負担も全くなかったですね(笑)
![]()
▼吉井さんのインタビュー記事はこちら!
>> リファラル採用で話を聞いてみようと思ったキッカケは? <<
G:細かく挙げるとたくさんあるのですが『色々なタイミングがバッチリ合った』というのはありますね。例えば、自分が転職したばかりの状況だったり、あまりに多忙だったりしたら上手くは進まなかったと思うのですが、自分自身が転職を考えていた時期でしたので「このタイミングもご縁だし、話を聞いてみたいな」と感じましたね。その上で、前職で共に働いていたNさんが信頼出来る人でしたので、その人が僕を選んでくれたのであれば話は聞くべきだと思い、繋げていただきました。
>> リファラル採用制度を利用した感想は? <<
N:やはり『知っている人』ですので、真摯に業務に取り組んでくださるだろうなという『安心感』がありましたね。『どんな人が入社するんだろう』というドキドキ感が少ないのも、僕としては安心でした。
G:僕も『安心感』が大きかったですね。新たな環境にチャレンジする中で、少しでも知っている人がいてくださるのはとても安心出来ました。分からない箇所をすぐに聞ける人がいるのは嬉しいですね。アヴァントでは『リファラル採用特典』があってそちらももちろん嬉しいのですが、個人的には『知っている人がいるところで働ける』という精神的負担が少ない状況で楽しく働けるのがとっても嬉しいです。
![]()
>> リファラル採用制度の使用を検討されている方にひと言! <<
N:『僕の会社どう?』と、周囲に声を掛けることにためらいがある方ももちろんいるかと思います。ですが、自分自身のスキルアップにプラスに影響する『会社の目標』を共に追っていくことに抵抗を覚える必要は全くないと思います!『紹介したい』『一緒に働きたい』と思える人と、一緒に働くチャンスを逃してしまうのはマイナスになってしまうのではないでしょうか。僕は、吉井さんにキッカケを作っていただき、Gさんに声を掛けてとても良かったと思っています!
G:入社前から『知っている人がいる』のは、想像以上に安心できます。また、リファラル採用の対象として声を掛けていただけるということは、少なからず『評価していただけている』と思いますし、率直に嬉しかったですね。実際の選考も、初回は『面接』ではなく、ゆったりとした『カジュアル面談』からスタートしましたし、カジュアル面談時の経歴書の提出も必要なかったです。ですので『少し興味あるから聞いてみようかな』という感覚で参加いただけるのではないかな?と思います!選考が進んでいく中で、役員の方々ともしっかりお話し出来たのも安心でしたね。中途入社者にも『キャリアアップ支援』がある点もとても魅力でしたので、もっともっと会社に貢献していきたいですね!
![]()
終始笑顔の溢れる暖かいインタビューとなった今回。やはり『リファラル採用』での入社は、私達には計り知れない『安心感』があるのだなと強く感じることが出来ました。改めまして、N.Aさん・G.Kさん、ご協力いただきありがとうございました!
現在、当社では採用活動に力を入れております!
この記事にご興味お持ちいただいた方はぜひ当社説明会へのご参加お待ちしております✨