2024年度幕開け!アヴァント社員に『今期の "THE NEXT" 』を聞いてみた◎ | アヴァント株式会社
こんにちは!アヴァント採用担当の望月です。2024年4月1日より、当社は『第14期』を迎えることが出来ました!そんな当社は『THE NEXT』という会社スローガンを掲げております。これには『人々...
https://www.wantedly.com/companies/company_6113585/post_articles/895587
こんにちは!アヴァント採用担当の望月です。
今回は、当社社員の『2025年今年のひと文字』を伺いました!
昨年度は『今期の "THE NEXT"』を伺いましたが、今年は漢字ひと文字にて当社社員の『目標』や『野望』などを表していただきました。個性豊かな『ひと文字』が揃いましたのでぜひご覧ください✨
▼2024年度『今期の "THE NEXT"』の記事はこちら!
このSI業界を変えたいという想いで創業して、次期で15年目になります。業界に影響力を示すためには一定の規模が必要だということで、ここ4~5年は規模の拡大に力を入れてきました。そして、グループ総勢200名以上、売り上げも20億を超えた今、いよいよ『SI業界を変えるための本当のスタートライン』に立てたと考えています。そのような中、これからのアヴァントグループが追求していくべきは、あらゆる意味で『質の向上』だと思います。色々と整えた会社の制度も、運用の質を上げないと意味はありません。いただいた仕事を受け身でこなすだけでなく、積極的に顧客の課題と向き合い、能動的に課題解決を行う集団にならなければなりません。『普通の良い会社』にならず『卓越した良い会社』になりたい。そのような経営者としての想いを、この『質』という文字に込めました。
高い志を持つアヴァントの皆さんの努力を全力でサポートする気持ちを込めて、採用・育成・定着に取り組んでまいります。新入社員が自分自身の『志』を見つけ、それを実現出来るように全力で支えていきたいと思います。また、転職という人生の大きな節目に立つ方々に寄り添い、新たなスタートや挑戦を支える存在でありたいと考えています。なにかを始める勇気を大切にし、アヴァントで共に未来を切り拓いていく1年にしたいです!『志』を共有し、高め合いながら、共に前進する1年を目指します!
2024年は、転職を2回行い、アヴァント株式会社に入社。エンジニアとしての『再出発』を果たしました。おかげさまで、20人の大所帯チームで毎日忙しくも楽しく現場マネジメントをし、仕事のやりがいを『再実感』しています。プライベートでは、旧友との『再会』があり、充実した1年になりました。私の座右の銘は『小さなことに "全て" が宿る』です。1つひとつの仕事を丁寧にやってきた結果が、今にあると思います。この言葉を『再認識』して、アヴァントの発展と1人ひとりのキャリア実現に向けて、小さなことから丁寧に『開発』と『育成』に取り組んでいきたいと思います!
昨年は、社会人になり、そして初めての現場ということもあり、身の回りの環境が大きく変わりました。また、未経験なので新しいことや様々なことにチャレンジをして『転』びながら成長出来たと思っております。このように自分自身の中で大きな『転』機となりました。そして、今年もたくさん『転』びながらも社会人としてもエンジニアとしても成長していきたいと思っています!
昨年の2月にアヴァントへ転職し、新たな環境での社会人生活をスタートさせました。昨年も予算達成に向けて『奮』闘しましたが、昨年以上に今年は『奮』闘して会社に貢献していきたいという想いから『奮』という文字を選びました。『奮』闘しつつも、健康には気を付けて自分自身も成長していきます!
今回は、鈴木代表含め5名の社員の『今年のひと文字』を取り上げましたが、全社員がそれぞれ『今年のひと文字』を掲げていると思います。そんな全社員のサポートを会社全体で行っていきたいと考えております!今年中に達成したい『目標』や『野望』をしっかり叶えていただけるよう、当社はアヴァントグループ含め、全グループ社員の『目標』や『野望』を叶えられる環境を整えてまいります!
現在、当社では採用活動に力を入れております!
この記事にご興味お持ちいただいた方はぜひ当社説明会へのご参加お待ちしております✨