REPORT:大きな変化を遂げた第9回『AVANT MEMBERS SUMMIT』のようすをお届け! | MEMBER EVENT
こんにちは!アヴァント採用担当の吉井です。今回は、6月20日(金)におこなった『AVANT MEMBERS SUMMIT』のようすをお届けします!第一部にLightning Talk、第二部に社...
https://www.wantedly.com/companies/company_6113585/post_articles/991849
こんにちは!アヴァント採用担当の齊藤です。
今回は、8月22日(金)に開催された『AVANT GROUP MEMBERS SUMMIT』の様子をお届けします!今回のサミットは、「新経営体制と開発部の組織改革」「エンジニアのキャリアモデルケース紹介」「Lightning Talk&グループディスカッション」という三部構成で、全社員に向けて行いました!
▼前回の『AVANT GROUP MEMBER SUMMIT』の様子はこちら
まずは鈴木社長より、新たな経営陣の発表と、営業本部および開発部の組織変更について説明がありました。今後の経営方針や体制について全社での認識を合わせる機会となりました。7月1日よりジョインした山本営業本部長からは、「今後事業を拡大する中でエンジニアとの連携は不可欠。営業サイドにも“エンジニア視点”が求められる」という熱いメッセージも!今後のさらなる連携が楽しみです!さらに、開発部のS.N部長と西川ゼネラルマネージャーからは、組織改革の具体的な進捗と今後の展望について共有がありました。チーム制によるマネジメント強化や、要員計画・業務支援体制の整備など、開発部全体を“より良い組織”へと進化させる動きが進んでいます。
THE NEXT LEADERSのN.Sさんからは、「案件面談対策トレーニング」について紹介がありました。実践形式でスキルを高めるこのプログラムは、10月スタート予定!“より良いプロジェクトに関わるために自分の魅力を伝える”という、エンジニアのキャリア形成に直結する内容です。これらの取り組みを自身のキャリアのために活用することはもちろん、一緒に作っていく仲間として『THE NEXT LEADERS』プロジェクトへのご参加もお待ちしています!
▼『THE NEXT LEADERS』の詳細はこちら
前回の『AVANT GROUP MEMBERS SUMMIT』の際、グループ会社であるシービーラボ社の松原さんから、アヴァントにてゼネラルマネージャーを務める西川さんへの声かけで実現した企画です。インフラ事業に強みを持ち、グループ全体の技術基盤を支えるシービーラボと、コンサルや開発を通じて顧客の課題解決に貢献するアヴァント。異なるフィールドで活躍する2人のトップエンジニアが、「キャリアの歩み方」「技術との向き合い方」「リーダーとしての成長」をテーマに、本音で語り合いました。
お話の中では、
など、単なる経歴紹介では終わらない、リアルな“キャリアの軌跡”と“人間的な成長”が垣間見えるトークとなりました。
参加した若手・中堅社員からは「今の自分の悩みと重なる部分が多かった」「キャリアの正解は一つじゃないと感じられた」「自分も“自分らしいリーダー像”を描いてみたいと思った」といった前向きな感想が寄せられるなど、非常に刺激的で価値のある時間になりました!
▼登壇いただいたインフラ事業部長を務める松原さんについては、下記インタビュー動画も是非ご覧ください!
🎥 事業部長インタビュー
🎥 シービーラボが考えるエンジニアの幸せとは
今回は2名の方に登壇していただきました!
Y.Kさん:「Avantに生息中のレアモンスター」
ユーモアを交えつつ、ボトムアップで進化する組織の可能性について語っていただきました。
T.Sさん:「Copilot活用」
MicrosoftのCopilotを用いた実務改善や、AI時代に向けたエンジニアの学び方・変化への適応について発表。社内での活用事例も紹介してくれました!
今回のディスカッションテーマは、「お互いのキャリアパスを話し合おう」。参加者は若手(入社3年目まで)・中堅(10年目まで)・ベテラン(11年目以降)の3つの層に分かれ、世代ごとにチームを組んでそれぞれのキャリア観を共有しました。
といった問いをもとに、お互いの価値観や考え方を深く知る機会に。普段はなかなか交わらない世代同士のリアルな声が飛び交い、多くの気づきや学びが生まれました。
印象的だったのは、こんな声たち:
「若手・中堅・ベテランといった枠に縛られず、“自分なりのキャリア”があっていい」
「やったことのない領域でも、食わず嫌いをせずにチャレンジしていきたい」
「先輩方がどういう経験を通じて今に至っているかを知れて、自分の選択肢が広がった」
それぞれが「自分らしいキャリア」のあり方を見つめ直し、また他者のキャリアに触れることで新たな視野が拓ける、そんな温度のある時間になりました。
8月より副社長に就任した塩田さんからは、全社員に向けて熱いメッセージが届けられました。
「お客様先という“リアルな現場”こそが、最大の成長の場。我々が本当に価値ある仕事をすれば、その価値はお客様にしっかり伝わる。だからこそ、皆さん一人ひとりが成長できる環境を、会社として本気で整えていきたい。」
この言葉には、「成果に対して正しく評価される場がある」ことの力強さと、その一方で「厳しさを伴うからこそ、やりがいがある」というリアルが込められていました。社員一同、このメッセージを通じて改めて「挑戦することの意味」、そして「自ら成長の機会を掴みにいく姿勢」の大切さを再認識するきっかけとなりました。
今回の『AVANT GROUP MEMBER SUMMIT』は、「経営」「組織」「キャリア」という3つの軸を通じて、会社全体で未来を見つめ、前に進むための大切な時間となりました。社員一人ひとりが、“今”を知り、“これから”を考え、組織として、個人としてどう成長していくかを見つめ直す貴重な機会となったのではないでしょうか。
社内ではサミットを一緒に創っていく仲間も随時募集中で、組織づくりにも関わりなはら働ける環境です!
「ちょっと興味あるかも」「何か挑戦してみたいかも」――そんな気持ちを持っているあなたの参加を、心からお待ちしています!\一緒に成長しませんか?/
現在、アヴァント株式会社では新しい仲間を募集しています!この記事に少しでも興味を持っていただけた方、まずは会社説明会でお話しませんか?ご参加お待ちしています✨