- ディレクター
- 企画コンサルタント
- 企画・プロジェクト管理
- Other occupations (6)
- Development
- Business
- Other
こんにちは、レベルゼロのハイパーアシスタントディレクター(略してHAD)の古井戸です。
今回は、私たちが手がけた塗料メーカー「TSG」さまの商品ブランディングについてご紹介します!
■ 無名から、選ばれる存在へ。
「自分たちのブランドをつくりたい」
TSGさまから届いた1件のお問い合わせメールの、そんな言葉からすべては始まりました。
TSGさまがつくる塗料の機能性や品質の高さには定評があったので、塗料メーカーとして自分たちの力で勝負をしたいという思いに応えるべく、プロジェクトがスタートしました。
■ ブランドの核は「最“滴”」。
ヒアリングを重ねて見えてきたのは、TSGさまが大切にしている価値観。
それは、お客様にとっての「最“滴”」を追求する姿勢でした。
その想いを表現したのが、企業ビジョンの「最”滴”塗料メーカー」。
この言葉を軸に、ロゴや製品のシリーズ名など一貫したトーンで設計しました。
■ 全部やる、がレベルゼロ流。
パンフレット・WEBサイト・名刺・封筒といった基本的なツールを制作。
さらには塗料メーカーに欠かせない塗料の「色見本帳」まで制作いたました!
塗装を依頼されるお客様が塗料を選ぶうえで「色」は重要な要素なので、塗料メーカーにとって色見本帳はとっても大事なアイテムです。
しかし、色見本帳をどうやってつくるのか、さらに色見本帳を印刷してくれる印刷会社はどこにあるのかなど、全くわからないところからお手伝いさせていただき、なんとか制作することができました。
■ ブランドの力で、商談の質が変わる。
プロジェクト後、「営業の際の説明がしやすくなった」「自信をもって提案できるようになった」と、うれしい声をいただいています。
“ちゃんと伝わる”。その手応えは、ものづくり企業にとって大きな武器になります。
■ 伝える、から始める経営変革。
レベルゼロは、ブランディングを「経営支援」としてとらえています。
ただカッコいいだけでなく、社員が使いたくなる・動きたくなるブランドを一緒につくっていく。
TSGさまのような、「いいものがあるのに伝わっていない」企業と、これからも伴走していきたいと思っています!
https://www.tsg-jpn.co.jp/
↓TSGさま商品ブランディング事例ページ↓
https://levelzero.co.jp/work/tsg/
↓レベルゼロサイト↓
https://levelzero.co.jp/
📢 ブランドの力で変えられる何かがあると思っている方、ぜひ一度お話しましょう!