こんにちは!Start me株式会社の人事のコイズミです。
ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?私は最近、登山にハマって関東近郊の山々をひたすらに登っています。
「なぜ山に登るのか。そこに山があるからだ。」イギリスの登山家、ジョージ・マロリーの有名な言葉です。
わたし自身、半年前までは山登りの楽しさを知らず、なぜ人は山に登るのだろうと哲学的な(ある意味否定的な)考えをもっていました。
有名な神社の奥宮へ行く機会があり、そこへ行くのにたまたま山を登る羽目になった、というのがきっかけでしたが「人生の転機は一瞬で訪れる。」それが山を登る理由だと、今では実感しています!
創業以来、当社のメインサービスとして展開している【ヒバライト】。2020年9月1日にリリース後、「好きな日がお給料日に」をコンセプトに柔軟な働き方を支援しています。それでもまだまだ認知度は高くはない当社のサービス。
本日は、より多くのユーザー様・企業様にヒバライトがお届けできるよう、【ヒバライト】のサービスをご紹介させていただきます!
■ ヒバライトの特徴
2025年4月現在、会員ユーザー数5万人以上、300社以上の企業様にご利用いただいております。
【コンシューマー向け】
①多様な給与支払い方法に対応
日払い・週払い・給与前払いの求人を専門に掲載しており、急な出費にも対応しやすい環境を提供しています。
②豊富な求人情報
案件数は随時6万件以上。短期・単発から長期まで、さまざまな雇用形態の求人が掲載されており、勤務地や職種、給与受け取り方法などの条件で検索可能です。
③ユーザーフレンドリーな機能
気になる求人を保存できる「キープ」機能や、履歴書不要で即応募可能な求人も多数掲載されています。
【法人向け】
成果を第一に、お客様に寄り添った提案を心がけ、採用を一歩前へ進める活動をサポートします。柔軟な働き方を求める求職者と、即戦力を求める企業のニーズをマッチングするプラットフォームとして、多くのユーザーに利用されています。
①若年層を中心としたユーザー層
10代から30代の若年層のユーザーが多く、スキマ時間を活用した働き方を求める人々に適したサービスです。
②成果報酬型の掲載プラン
応募があった場合のみ費用が発生する成果報酬型のプランを提供しており、コスト効率の良い採用活動が可能です。
③ユーザー集客
(1)SEOでの上位表示 (2)求人検索エンジンの連携 (3)TikTok広告の運用の他、様々な集客施策を実施し掲載効果を提供しております。
お仕事をお探しの方、人材不足にお悩みの企業様、双方ともに価値提供ができる、まさに当社のビジョン【働くが豊かな明日を】を体現したサービスです。
ヒバライト https://hibaraito.jp/
Tiktok https://www.tiktok.com/@hibaraito_official
Instgram https://www.instagram.com/hibaraito_official/