株式会社LIFEFUNDの募集・採用・求人情報 - Wantedly
株式会社LIFEFUNDの新卒・中途・インターンの募集が13件あります。気軽に面談して話を聞いてみよう。職種や採用形態からあなたにあった募集を見つけることができます。募集では「どんなことをやるのか」はもちろん、「なぜやるのか」「どうやるのか」や実際に一緒に働くメンバーについて知ることができます。
https://www.wantedly.com/companies/company_5410460/projects
はじめまして。株式会社LIFEFUND代表の白都 卓磨です。
この記事では、私が社員に大切にしてほしいと考えていること、その実現に向けてどんなサポートをしているかなど、LIFEFUNDが目指す企業文化についてお話しします。
LIFEFUNDは安心な家づくりを通して、お客様の人生の不安を解消し、心の底から喜びにあふれる人生を実現するためのお手伝いをしてきました。
私は、お客様をサポートするLIFEFUNDで働くみなさんにも、喜びある人生を送っていただきたいと考えています。そのためには、仕事だけでなく、プライベートも充実している必要があります。
たとえば、人生は「株式会社人生」という会社だとします。第一事業部は自分、第二事業部は家族、第三事業部は仕事だと考えると、どれかひとつの事業だけが黒字で、他が赤字の状態では健全な経営状態とは言えませんよね。
仕事のために家族を犠牲にする、家族のために自分を犠牲にするなど、何かを犠牲にして得た対価には、後悔や不満が生まれる可能性があります。
家族が安心して暮らせているからこそ仕事にも精が出せますし、仕事で自分の価値を発揮できているから自分自身も充実し、充実した生き方をする自分を見て家族は安心できます。
社員一人ひとりが、自分も、家族も、仕事も、ベストの状態にあること。それによって喜びにあふれた人生を送れることが、LIFEFUNDが会社として目指す姿です。
20代はとにかく仕事に打ち込んでいた人も、30代になって家庭を持つと、家族との時間の優先度が高まるなど、人生にはさまざまなフェーズがあります。どのようなフェーズにいる社員でも、ベストな状態で働ける環境を実現していくことは、会社の責任です。
社員が仕事に熱中して活躍できるフィールドを用意するとともに、社員の家族にも安心してもらうために、プライベートも充実させられる環境づくりに注力しています。
また、会社のカラーや文化に合わせて自分自身を設計するのではなく、個性や能力を発揮できる組織づくりにも力を入れています。
目指すのは、新入社員でもためらうことなく自分の考えを表明し、忖度なく意見を主張し、自発的に挑戦できる心理的安全性の高い組織です。会社全体でサポートする体制で、社員一人ひとりの可能性を最大化します。
そして、最大化した先にあるのは、個人プレーではなく、チーム全体で勝利するという視点です。
自分のためだけではなく、お客様のため、一緒に働くメンバーのために、一人ひとりが能力を発揮する。その結果、チームとして勝利することで一人ひとりの努力が報われる。
そんなフェアで誠実な組織体制が、LIFEFUNDの特長です。
自分も、家族も、仕事も、何ひとつ犠牲にせずに人生を充実させ、「喜びにあふれた人生」を実現する。LIFEFUNDの考え方に共感していただける方は、ぜひ入社をご検討ください!