1
/
5

【データサイエンティストインタビュー#11】優秀なメンバーと働く中での成長

こんにちは!今回はデータサイエンティストの稲川さんにインタビューを行いました。

他のデータサイエンティストや社員、インターン生のインタビューシリーズもWantedlyのストーリーからアクセス可能ですので、ご興味のある方は是非ご覧ください。

ー自己紹介をお願いします。

稲川舞織と申します。GEOTRAでは、2024年4月よりデータサイエンティストとして勤務させていただいています。

ー現在はどのような業務に携わっていますか?

データ周りを担当しています。 分析のための位置情報データの集計、可視化が主な仕事ですが、データベース関連の業務もあります。

ーGEOTRAに興味を持ったきっかけは?

位置情報データを対象にデータ分析ができることです。 私は、大学では統計学を専攻し、「時空間解析」という空間相関や時間相関を考慮した統計モデルの研究を行っています。理学系の学科に所属していることもあり、研究は理論が中心なので、実践力を高めたいと思い、GEOTRAのインターンシップに応募しました。

ーGEOTRAでの業務を通じて成長できたことについて教えて下さい.。

新しい技術を習得することです。 データ分析には、PythonやSQLの他に、Tableauなどの可視化ツールやAWSなどのデータベースの知識も必要になります。業務経験を積む中で、新しい技術に抵抗がなくなってきたことを感じます。

ー実際に働いて感じるGEOTRAデータサイエンティストとしてのお仕事の魅力を教えてください。

私が考える、GEOTRAで働くことの1番の魅力は、優秀なデータサイエンティストに囲まれることです。社員、業務委託、学生インターンなど雇用形態を問わず、データサイエンスの実務に精通した方が集まっており、毎日刺激をもらっています。

ーGEOTRAはどのような組織だと考えていますか?

働きやすい環境だと思います。日々のSlackでのやりとりや、知識の共有会、CEO・CTOとの1on1、などコミュニケーションが円滑に行われています。

ー今後やってみたい仕事・意気込みはありますか?

位置情報データの新しい活用法を見出したいです。 これまで学んできた統計学や数理最適化などの知識と、GEOTRAで知り得たお客様の要望などを掛け合わせることで、新しいサービスの開発に携わってみたいです。

ー最後に、未来のGEOTRAデータサイエンティストに向けてメッセージをお願いします。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。一緒にお仕事が出来ることを楽しみにしています!

稲川さん、ありがとうございました!

他のデータサイエンティストへのインタビューはこちらをご覧ください!

また、こちらの記事を読んでGEOTRAに興味を持ってくださった方は、是非こちらのリンクから会社紹介記事もご覧ください!

GEOTRAは、学生インターンを含め、現在一緒に働く仲間を募集しております。興味をお持ちの方は、Wantedly上の募集ページやストーリー、各種サイトをご確認ください!

GEOTRA's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from GEOTRA
If this story triggered your interest, have a chat with the team?