【社員インタビュー】“今しかない!”キャリア再挑戦を叶えた理由と、温かい職場で築く“自分らしい強み”
こんにちは!広報チームの宮平です。
今回は、出来るだけ求職者の方々と近しい目線の方として入社3カ月目の、総務部でご活躍中の前田さんにインタビューをさせていただきました!
入社の経緯や現在の業務内容、今後の目標などについて詳しくお話しいただいています。
前田さんのお話を通じて、当社の魅力や職場の雰囲気を少しでも感じていただければ幸いです。
家族を支えつつ、新しいキャリアのスタートラインへ
多くの場所を転々とする“転勤族”として、家族と共にさまざまな環境を経験してきた前田さん。子育てが一段落し、「今しかない」と新たな気持ちで正社員としてのキャリアに再挑戦することを決意されました。家族のサポートやこれまでの経験を活かし、しっかりとした覚悟を持って就職活動を始められました。
「温かさ」が伝わった就職活動——偶然を引き寄せた出会い
3ヶ月ほどかけてじっくりと求職活動を行った前田さん。ハローワークや転職エージェントも活用しつつ、「若年層向けが多いのでは…」と不安もあったそう。しかし「今の会社との“ご縁”は偶然のようで必然」と語ります。面接官たちの真摯で温かい雰囲気や、選考時のスムーズな対応が安心感となり、スムーズな入社に繋がったと仰っています。
幅広い業務、その一つひとつが“自分ごと”に
入社からわずか3ヶ月未満にもかかわらず、備品の発注、契約書作成、入退職者の書類対応など、業務は実に多岐に渡ります。ちょうどオフィス移転も重なり苦労した部分もあったものの、「新しい環境で一からスタートする喜び」を素直に感じているそう。幅広い仕事を通して“会社の一員としての自覚”や“やりがい”を日々実感しています。
20代メンバーも多いフラットな社風——自然と居心地が良くなる理由
特に前田さんが大切にしているのは、「人によって態度や接し方を変えない」という考え方です。立場や年齢に関係なく、誰に対しても変わらない態度で接することで、職場全体に安心感や信頼感が広がると考えられています。そのため、みんながお互いに話しかけやすくなり、自然と笑顔が増える――そんな居心地の良さにつながっているのでしょう。前田さん自身も「いつも同じように接してくれる安心感がある」と職場のみなさんから信頼されています。
このような姿勢が、のびのびと働ける明るい職場づくりに大きく貢献していると私は思います。
入社して実感した“驚きと価値”――社員の健康を何よりも大切に
前田さんがこの会社に入社して特に驚かれたのは、業界でも珍しいほど手厚い健康診断制度です。毎年、希望される方を対象とした婦人科検診も無料で実施されるなど、「社員一人ひとりの健康を本当に大切にしてくれる会社の姿勢」に感激したと語ります。
「最良の福利厚生は社員の“健康第一”。入社をきっかけに、会社がここまで手厚くフォローしてくれることに大きな価値を感じました」と前田さんは話しています。
今後目指したいのは、“自分らしい強み”と“寄り添い”
「他の人とは異なる視点や経験を活かし、みなさんのそばでサポートできる存在になりたい」自ら感じた“挑戦する勇気”や“柔軟なコミュニケーション力”を武器に、今後も積極的に仕事に向き合いたいと意気込みを見せてくれています。
転勤族や子育て経験のある方、再チャレンジしたい方にこそ読んでほしいインタビュー!
人生の節目ごとに選択と挑戦を重ねてきた前田さんの言葉には、きっとワクワクする“新しい一歩”へのヒントがあるはずです。
温かい社風と手厚いサポートのもと、自分らしいキャリアを築いてみませんか?