”楽しさ”を追求する会社
All for Joy【私たちは、“楽しさ”を追求する会社】 「楽しそうだから始めてみたら、いつの間にか夢中になっていた。 気づけば想像を超える結果になっていた。」 そんな瞬間が、人をワクワクさせ、社会を動かしてきました。 レクリーが信じるのは、“心からのめり込める仕事こそ、人生を豊かにする”ということ。 ここでいう「楽しさ」とは、単なる娯楽ではありません。 遊び心・好奇心・学び・没頭・挑戦・達成・協力・貢献── そうした過程から生まれる“本質的な楽しさ”を意味します。 私たちは、この“楽しさ”を
Values
No fear of failure
一般的に失敗とは「狙った結果が得られなかったこと」を指します。しかし、レクリーではそれを”学習の機会”と捉え、本当の失敗は「学習機会の取りこぼし」だと定義しています。
すべてのチャレンジを称賛し、うまくいかなかった場合はその後に学習しているかどうかを評価します。
Opportunities to grow for juniors
レクリーでは「人は変わる」を前提に、「現状」よりも「成長速度」を重視します。
この考えのもと、主体性や学習意欲がある者には裁量を与え、支援します。
また、コーチング・学習科学・発達心理学など、人の成長に対して、科学的アプローチを積極的に取り入れています。
Exceptional team members
レクリーには多様なバックグラウンドを持った優秀なメンバーが数多く在籍しております。組織全体の傾向として、感情とロジックの両方のバランスが上手く取れている人が多いです。
現メンバーの過去の在籍企業はリクルート、セールスフォース、レバレジーズ、LITALICO、アトラエ、リンクアンドモチベーションなど様々です。
Flat organization
変化が早く、先行きが不透明な現代においては「変化に強い組織」を作ることが競争優位性になります。
「変化に強い組織」ではポジションによっての上下関係はなく、等しく発言権があります。
Promotes from within
4ヶ月に一回昇進の機会があります。4ヶ月間でレクリー独自のミッショングレード制(等級制度)に従って評価されます。
年齢や年次は関係なく、成果、能力、行動を客観的に評価する仕組みがあるため、実績を出している人はかなり早い昇進が期待できます。
Creativity and innovation
成長性の高い事業領域への挑戦。
・HRテック×建設・物流業界という成長市場に特化
・AIを活用したマッチングサービスで業界の課題解決を推進
・新規事業創出にも積極投資し、挑戦の機会が多い
Members
株式会社レクリー
Chat with the team
Wantedly is a business social networking platform that makes it easy to connect with members of the company. Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Featured stories
Featured stories
Job posts
Company info
株式会社レクリー
東京都豊島区高田3-5-14 サイテックビル 4階(株式会社レクリー)
- https://recree.jobree.co.jp/recruit
Founded on 2019/11
Founded by 湯川 大志
60 members
Average age of employees in 20s