What we do
【事業内容】
インフラ業界におけるHR領域で、以下3つの革新的な事業を展開しています
1.建設業界特化のマッチングサービス(https://jobree.co.jp/)
・建設業界での人材と企業をAIを用いて効率的に結びつけるプラットフォームの提供
2.建設業界特化の派遣サービス
・建設現場に最適な人材を派遣し、現場の効率と品質の向上に努める
3.物流業界のエッセンシャルワーカー向けマッチングサービス
・物流業界で必要不可欠な人材を求める企業と労働者を繋げるサービスの提供
今後もHR領域にとどまらず、さまざまな業界や領域で新しい事業を創出し続ける予定です。
【成長性の高い事業領域への挑戦】
・HRテック×建設・物流業界という成長市場に特化
・AIを活用したマッチングサービスで業界の課題解決を推進
・新規事業創出にも積極投資し、挑戦の機会が多い
【レクリーのこれから】
2030年までに売上100億円超を目指し、成長市場で新たな価値を創造しています。
現在は、インフラ業界に特化した人材紹介・人材派遣事業を主軸に、テクノロジーとマーケティングを活かし業界課題を解決。
市場規模100兆円を超える社会の基盤を支えているインフラ産業。
その「人材不足」に向き合い、AIやデジタル活用で新たな価値を生み出し、働く人の可能性を広げています。
「楽しさを追求し、人生を豊かにする」を理念に、事業と自分の成長に没頭できる仲間を求めています。
Why we do
【私たちは、"楽しさ”を追求する会社】
「楽しそうだから始めてみたら、いつの間にか夢中に。
気づけば想像をはるかに超える結果になっていた。」
そんな経験が、人をワクワクさせ、世の中を動かしてきた。
仕事に没頭し、夢中で挑戦しながら成長する。
熱狂の先に、新しい景色が広がっていく。
レクリーは、心からのめり込める仕事こそが、人生を豊かにすると信じています。
ここでの「楽しさ」とは、単なる娯楽のようなものではなく、
「遊び心、好奇心、学習、没頭、挑戦、達成、協力、貢献」などから生まれる楽しさを指します。
この楽しさを追求することが、結果的に成果が最大化され、それが社会を変えることにつながると考えています。
【組織文化】
①圧倒的な裁量権と成長支援
レクリーでは「人は変わる」を前提にし、主体性がある者には裁量を与え支援します。また、コーチング・学習科学・発達心理学など、科学的アプローチを積極的に取り入れています。
②徹底的な再現性へのこだわりと競合優位性
ロジックで考え抜いて仕組みを作っており、組織全体で成果がでやすい環境を作っています。結果的に毎年前年比売上が数倍以上の成長を実現できており、競合他社と比べて成長速度や効率性で大きく優位に立てています。
③協働学習と言語化
「自身が学習すること」よりも「メンバーの学習を促進すること」を評価します。そのため、学んだことは自身で留めず、積極的にシェアしていきます。また、シェアする過程で言語化能力が磨かれていきます。
How we do
【現在の組織特徴】
・メンバー数は53名
・平均年齢は28.5歳
・男女比率は男性6:女性4
・現メンバーの過去の在籍企業はリクルート、セールスフォース、キーエンス、レバレジーズ、LITALICO、アトラエなど
・組織全体の傾向として、感情とロジックの両方のバランスが上手く取れているメンバーが多いです。
【働き方特徴】
◾️フレックスタイム制
・コアタイムはポジションにより異なる
・勤務時間:週40時間程度の勤務想定。
■リモート勤務の併用について
お子さまの送迎やご家族の事情、また旅行前後の調整など、ライフイベントに応じて状況に合わせたリモート勤務を全社員が利用できます。
※勤務中はoviceというバーチャルオフィスツールを使い、リモート勤務でもオフィスで一緒に働いているかのようなコミュニケーションのしやすさを実現しています。
※PCとWiFiにつきましてはご自身でご用意いただく形となります。
すべてのメンバーが大きな裁量を持ち、「自分が最も集中できる環境の構築」と「成果の最大化」を両立したい方に最適な環境です。
【オフィス住所】
〒171-0033
東京都豊島区高田3-5-14 サイテックビル 4階
■最寄駅
・東京メトロ東西線「高田馬場駅」より徒歩8分
・JR山手線「高田馬場駅」より徒歩9分