みなさん、こんにちは!
ソシアス人事部の春山です。
お盆休みが明けました!
みなさんは、夏を満喫できたでしょうか。
今回は、夏休み前に実施した勉強会について、取り上げていきます。
勉強会ライトとは・・・?
IT領域などの専門性が高い内容の勉強会ではなく、
「社会人として求められるスキルを身に着けて、現場で即戦力を発揮しよう!」というコンセプトです。
気軽に参加してほしいので軽食を食べながら進行していきます♪
今回も講師は、私、人事部 春山です。
講師として登壇するため、私自身も勉強し直しながら講座内容を考えているのですが、
「Excelって奥深いな~」と感じながら、何を伝えたらよいかを悩みながら厳選しています。
今回の内容は、Excel 関数 基礎編!
一般的によく使用する関数から、Office365で追加された最新関数まで紹介しました!
普段からExcelを使いこなしている方でも、意外と「名前定義」の機能を知らなかったり・・・・
しめしめと思いながら、みなさんに便利機能をお伝えできて嬉しかったです。
講師の私だけが嬉しくても仕方ないので、
ここで勉強会に参加してくれたメンバーの声も紹介していきます!!
まずはエンジニアのコメント紹介♪
「難しい点も一緒に出来たので初心者でも理解できました。」
「研修でも勉強しましたが、参加したことで更に理解が深まってよかったです。」
「まだまだ知らない部分が多いと思いました。」
「実践形式で勉強できるのが良かったです。」
「既に知っていた部分や名前定義といった知らなかった便利機能を知ることができました。」
「課題部分だけでなく、名前管理の範囲(ブック・シート)やオートフィルの代替方法等のtipsを教えていただけたのがよかったです。」
そして今回、営業部のメンバーも参加してくれたので、紹介します!
「Excel関数について学べたことやエンジニアと交流ができたことが良かったです。」
「わからない事を素直に聞けて良かったです。」
「普段話さない人と話すことができてよかったです。」
ITに関係なく、すべてのビジネスパーソンにとって、必要不可欠なExcelスキル —―。
「何か業務を効率化したい!」と思った際に、機能を知らないと諦めてしまいがち・・・
この勉強会が創意工夫のきっかけになれば幸いです。
今後も、ソシアスでは勉強会を実施していきます!
次回のレポートをお楽しみに~♪
ソシアスでは、一緒に働く仲間を募集中!!
「もっと詳しく知りたい」と思った方は、お気軽にお問い合わせください。