注目のストーリー
「圧倒的なプロダクト志向」ーーEventHubエンジニアリーダー座談会
Chat with the teamコロナ後売上急拡大サービスのエンジニア組織について、開発責任者・井関インタビュー
Chat with the team「イベント業界のSalesforceを目指す」-EventHub創業者・山本が語る会社のこれまでとこれから
Chat with the teamAll posts
株式会社EventHub
about 2 months ago
EventHubは何を目指す会社なのか?
こんにちは。EventHub代表の山本です。このたび、私たちが以前から掲げてきたミッションをアップデートしました。もともとファウンダーとしての創業の思い、そしてEventHubという会社が存在する意義を言葉にしていたつもりでした。しかし、英語版「Empowering connections that matter」はすごくしっくりくる一方で、日本語版はどこかもう一歩「これ」という言葉にたどり着いていないもどかしさを感じることがありました。そのせいか、メンバー一人ひとりと同じイメージを共有するのに、より多くの言葉を重ねる必要があったり、なかなか社内に浸透する「キーフレーズ」のようなものが生...
Chat with the team株式会社EventHub
4 months ago
夏休みは一年中使える?!EventHubの現在の社内制度をご紹介!
みなさん、こんにちは!EventHub採用広報担当の坂田です!厳しい残暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。暑くて外出をためらう方もいるかもしれませんが、イベントはオンラインでも開催できますよ!さて、本日は今現在のEventHubの社内制度についてご紹介させていただきます!EventHubの社内制度はメンバー同士のコミュニケーションを円滑にすることや、メンバーの心理的安全性を考えて作られたものが多いのが特徴かなと思っています。続きはnoteで・・・!
Chat with the team株式会社EventHub
4 months ago
開発チームマネージャー・リードエンジニアが、EventHubで学んだこととは?
こんにちは、EventHub採用広報担当の坂田です😄今回は、エンジニアをチームごとにインタビューしてみよう!という新たな試みです。記念すべき第一回はインタビュアーにアプリケーション開発チームのマネージャーの岡本さんを迎え、同じくアプリケーション開発を担当している勝田チーム(EventHubではチームリーダーの名前がチーム名になっています(笑))の勝田さんと大野さんのお二人にインタビューさせていただきました。EventHubのエンジニアチームの雰囲気が少しでも伝われば良いなと思います!それではお楽しみください!続きはnoteで・・・!
Chat with the team株式会社EventHub
6 months ago
コーポレートエンジニアが半年Biz Opsをやってみた
はじめまして!EventHubでコーポレートエンジニアをやっているyokoyamaです。私は、2021年6月に一人目のコーポレートエンジニアとして入社し、社内インフラ/ITシステムの導入・管理/セキュリティ/ISMSの運用/業務効率化などを担当しています。いわゆる一人情シスです。そしてコーポレートエンジニアをしながら半年前からBiz Opsもやっていまして、アドベントカレンダーがいい機会だったので今感じてることを書いていければと思います。気になる続きはnoteで・・・!!
Chat with the team株式会社EventHub
7 months ago
元マッキンゼー、現EventHub代表・山本理恵の素顔に迫る
みなさんこんにちは!EventHubの人事・磯です!タイトルの通りですが、今回は一緒に働くメンバー目線で、弊社代表・山本理恵について紹介したいと思います!私は人事として過去これまで多くの採用候補者の方々とお会いしてきました。その中で多く寄せられるのが「代表の山本さんって、お会いするとかなり柔らかくてフラットな方だったんですね!」という声でした。普段、りえさん (あえて社内名称をこの場では使用させてください) と接する機会が多い社内の人間は、もうすっかりりえさんの人柄には慣れていますが・・・ 確かにりえさんのプロフィールだけを見ると・・・続きはnoteで・・・!
Chat with the team株式会社EventHub
7 months ago
「成功しているスタートアップと同じカルチャーがそこにはあった」‐ 海外展開チームマネージャーに聞いた【あなたはなぜEventHubへ?#12】
皆さん、こんにちは!EventHubの採用広報担当です😊突然ですが皆さんは海外のイベントに参加されたことはありますか?弊社の商材である「EventHub」を利用して開催できる「イベント」「セミナー」は世界中で開催されています。EventHubでは海外展開を本格化すべく、海外展開チームを発足しました。今回は海外展開チームを率いている山﨑ピーターさんにEventHubへ参画した理由、今後のビジョンについてのお話を伺いました!ピートさん(社内ではそう呼ばれています)の熱い思い、どうか皆さまに届きますように✨気になる続きはnoteで…!
Chat with the team株式会社EventHub
8 months ago
採用情報ページをアップデートした話
皆さん、こんにちは。EventHub採用広報担当です🤗現在EventHubでは絶賛、採用加速中です!そんな中、弊社に合った候補者さんに出会うため、候補者さんに弊社の雰囲気をより感じてもらうため、採用情報をページも見直そう!ということになりました。今回は3月に公開した新採用情報ページのアップデートについての話を書いてみたいと思います!ここ最近インタビュー記事が続いたので今回は少々ライトな内容です。少しでもEventHub社内の様子をお伝え出来たら幸いです...!新しくなった採用情報ページはこちらからどうぞ。頑張って作ったので見ていただけると嬉しいです🥲✨気になる続きはnoteで…!
Chat with the team株式会社EventHub
8 months ago
EventHubのマーケティングマネージャーに聞いた!【あなたはなぜEventHubへ?#11】
みなさん、こんにちは!EventHub採用広報チームです😊弊社の商材であるEventHubは、マーケティング、営業のためのウェビナー・カンファレンスを主軸に、展示会、学会や商談会を含む幅広いニーズで利用されているイベントマーケティングプラットフォームです。どのようなイベントを開催するかにもよりますが、弊社の多くのお客様は、各企業のマーケティング担当の方々である場合が多いです。今回は弊社マーケティングチームのマネージャーであり、EventHubを利用したマーケティング活動を日々行っている鈴木優一さんに、EventHubへの入社理由やEventHubでマーケティングを担うこと、ウェビナーを開...
Chat with the team株式会社EventHub
9 months ago
イベントマーケティングプラットフォームで企業と顧客が出会え、繋がる社会を目指す
出資元JAFCOのキャピタリスト大石奈央様と弊社代表山本へのインタビュー記事です。起業を決めた背景や、事業が軌道に乗るまでの葛藤、事業を通じて実現したい想いについてお話頂きました。こちらの記事はジャフコのオウンドメディアに掲載された記事を同社の許諾を得て転載しました。なお、転載にあたり一部表現を修正しています。元の記事はこちら【プロフィール】株式会社EventHub代表取締役CEO 山本 理恵(やまもと・りえ)米国ロードアイランド州ブラウン大学経済学部・国際関係学部卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニー サンフランシスコ支社に入社し、金融・医療・パブリックセクターのプロジェクトに従事。...
Chat with the team株式会社EventHub
9 months ago
育休復帰から1年 ウェビナーの課題とワーママの課題に取り組む | EventHub1人目社員の今
こんにちは、株式会社EventHubでマーケティングを担当している日比です!!私は2018年11月に参加した…ピチピチの社員1号です…はい。在籍年数は4年ですが、2020年10月~2021年11月までの約1年は産休・育休を取得していたので、実質は3年経過というところでしょうか。現在は2歳の息子を保育園に預けながら、7時間の時短勤務をしております!私がEventHubに参加した当初は、創業者の山本・井関の2名とデザイナー、私(当時はバイト)という総勢4・5名の頃。前身サービス『CommunityHub』を携えながら営業をして、『EventHub』のリリースに向けたプロダクト開発を進めている...
Chat with the team