注目のストーリー
All posts
入社半年の新入りが語る EventHub のパートナーチーム ~ PS self-introduction ~
※この記事はMarina Ando ( 安藤 まりな )EventHubさんの記事からの転載です。元の記事はこちら。こんにちは!初めまして!安藤まりなです。今年の6月にEventHubへセールスとしてジョインし、日々カンファレンスやパートナー(支援)企業さま経由のご相談をお受けしています。Xもひっそりやっておりますのでよろしければフォローください🫶https://x.com/andmar_55入社して早半年、個人としても組織としてもチャレンジが多くとっても濃密な日々を過ごさせていただきました。(あまりに濃くて、感覚としては3年は在籍している気持ちです🤫)そしてEventHubに出会ってか...
初の自社主催をイベントを開催!大成功の立役者「Event Seminar Merketing Fes」のプロデューサーに聞いた【あなたはなぜEventHubへ#17】
みなさん、こんにちは。EventHub採用広報担当の坂田です。今回は昨年9月に開催し、BtoB企業から1000名以上が参加した自社主催のオフラインイベント「Event Seminar Merketing Fes」(以下ESMFes)を大成功に導いた、プロデューサーの綾野さんにインタビューしました。社内では「起爆剤 綾野」と呼ばれているほど、新しいアイデアを出して前に進めていくパワーで溢れている綾野さん。そんな彼女に、EventHubへの入社の経緯とESMFes開催にかけた思い、開催の裏側について、赤裸々に語っていただきました。<プロフィール>綾野令子(あやのれいこ)新卒でIT系ベンチャー...
BtoBマーケ畑10年以上のマーケマネージャーがインサイドセールス(Sales Marketing)のチーム立ち上げに際して取り組んだ7つのこと
※こちらの記事はスー@EventHub_incさんの記事の転載です。元の記事はこちら。おはようございます!EventHubのスーです!久しぶりに SaaSLovers のブログリレーに小松さんからお誘いいただきました〜! 5回目の参加になります! 実は、10年以上BtoBマーケターをやってきましたが、今期(2024年10月)から、インサイドセールスチームもマネジメントすることになりました!(新しいチャレンジ最高^^) このタイミングで、インサイドセールスのメンバーの入退社も重なったことにより、EventHub社のインサイドセールスチームの立ち上げを邁進中です! このブログでは、立ち上げに...
公用語はもちろん日本語!EventHubがよく勘違いされる、5つのこと
みなさん、こんにちは。EventHubの採用広報担当の坂田です。本日はEventHubについてよく勘違いされる5つのことについて、誤解を解いて正しい情報をお伝えしていきたいと思います!勘違い① 外資系企業ですよね?いえいえ、正真正銘、日本の企業です。2016年に設立され、現在のプロダクトを2020年にリリースしました。代表の山本はよく「山本さんは、EventHubというアメリカのサービスのCountry Managerなんですよね?」言われることがあるそうです。(驚)外資系という印象がある理由については、おそらく山本の生い立ちが影響しているのではないかと推察します。山本はイギリス生まれア...
私はEventHubに何をもたらすことができたのか。入社丸3年の棚卸し📦
この記事はたもがみさんのnoteからの転載です。元の記事はこちら。自己紹介初めましての方もお久しぶりの方もこんにちは!EventHub CSのチームマネージャーをしております、田母神(たもがみ)と申します!Xのアカウントはこちら👉 https://twitter.com/tamogami_aya趣味はゲームで、昨年のアドベントカレンダーでスプラトゥーン3のプレイ時間が800時間と書いていたのですが、今記録を確認したら1,250時間に伸びていました。1年で450時間なので、1日1時間以上やり続けている計算ですね(仕事しろ)あと、今年は音楽ライブにちょこちょこ行っていまして、BUMP OF ...
「可能性をひらくこと」に心を動かされて
※こちらの記事はRin Miyajimaさんの記事からの転載です。元の記事はこちら。これはEventHub Advent Calendar 2024の13日目の記事です!昨日はMatsuoさんの"【体験談】20代後半でコンサル・SIerから事業会社転職を選んだ理由(EventHub BizOps/CorporateIT)"でした!ぜひこちらもご覧ください!こんにちは!6月からEventHubでインターンをしております、宮島凜です。Eventhub毎年恒例のアドベントカレンダーに参加させていただきました🎄今回のnoteでは自己紹介と、EventHubにインターンとしてジョインすることになっ...
各業界のトッププレイヤーがなぜイベントマーケに集まる?【あなたはなぜEventHubへ#16】
みなさん、こんにちは。EventHub採用広報担当の坂田です。数ある会社の中からEventHubを選んだ理由をメンバーに聞くこの企画、今回は今年2月に入社いただいたフィールドセールスの長谷川さんにインタビューしました。多くの経験と実績のある長谷川さんがなぜ次のステージにEvenHubを選んだのか。長谷川さんの考えるイベントマーケティング市場のこれからと、この市場にかける思いについて、お話を伺いました。続きはnoteで・・・!