こんにちは。ビヨンドワークス採用担当です。
突然ですが、皆さんが就職先・転職先など会社選びの際に大切にしているものはありますか?
会社選びの基準や、重要視しているものは様々あると思いますが、”企業の思い描く「ビジョン・ミッション」へ共感できるか”というポイントを見ている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、ビヨンドワークスのビジョン・ミッション・バリューをご紹介いたします。
ビヨンドワークスが、「社会の中で実現したいこと」「どのような目標や、今後の展望を持っているか」などをお伝えしていきます!
ビヨンドワークスという社名には「仕事の枠を超える」という意味があります。その社名に関連して、『NO LIMIT』という言葉を掲げています。
制限なく挑戦していけるマインドを持った人となり、組織を創ってIT領域から社会に貢献していこうと考えております。現在のIT人材不足を解消すべく、IT業界未経験者への教育に力を入れ、IT人材の育成・輩出をすることで、次世代のDXに尽力いたします。
IT領域における各分野のスペシャリストを育て、輩出しております。
ひとりひとりの能力を伸ばして成長できる環境を創り、個人の能力だけにとどまらず、IT業界やこれからの未来に対しても成長を創り続けたいと考えています。
■Be Brave
新たなコミュニティにも恐れず飛び込み、何事にも果敢に挑み続ける
ビヨンドワークスは2020年に設立し、これから多くの挑戦を重ねていくベンチャー企業です。
新しいコミュニティでも臆することなくコミュニケーションを取ったり、新たな業務や学習にも果敢に挑戦し、企業とメンバーみんなが成長していく一体感を感じながら前に進んでいきます。
■Be the Best
周囲と助け合いながら最良の選択をすることで自身の価値を高め、周囲にも価値を提供し続ける
周囲と助け合い良好な関係を築き、円滑なコミュニケーションを行うことで自身の成長に繋がる機会を増やします。
ビヨンドワークスは個々の成長のチャンスを増やすため、お互い助け合いながらスキルアップし、スキルだけではない「周囲から愛される本物のプロ」となることを目指します。
■Be Pioneer
第一人者たることを期するべく、何事も自分から走り続ける
第一歩を踏み出そうとするファーストペンギンのように果敢に挑戦をしチームを牽引していきます。誰に前を歩かせるか牽制しあうのではなく、一番手を取り合うような意欲的な組織となります。
例え失敗しても誰もチームメンバーを貶しません。挑戦したことに対して「よくやった!」と称えあえる組織作りを行っています。
■Bear fruit
やるべきことを果たし続け、最大限の成果を提供し続ける
勤勉に努力を重ね続け、どんな業務や課題も完遂し続けます。どんなに小さなことでも課題の達成を繰り返していくことで自己成長を促し、最終的にはビヨンドワークスを通じて社会へ貢献をしていきます。
-------------------
会社として大切にしているものはメンバーひとりひとりの「成長」です。
メンバー個々の無限に広がる才能や可能性にリミットを設けず、人としてエンジニアとして日々成長をしていく。
そして、磨いたスキルが仕事を通じて社会への貢献につながる。
そんな理想的な個人と仕事の関係性を築き上げていこうと邁進していきます。
-------------------
人それぞれ性格や価値観は異なりますが、ミッション・ビジョンが定まっているとメンバー同士が同じ方向を目指して働くことができると考えています。
「IT業界に憧れがある」、「Webエンジニアに興味があるけど、いま一歩踏み出せずにいる」「キャリアアップしていきたい」「仕事選びに迷っている、何がしたいのか分からない」・・・
IT業界にチャレンジしたい方も、自分自身のキャリアに迷っている方も、未経験・経験者問わず、
みなさまが望む挑戦を応援・サポートできる環境を整えています。
ぜひ、ビヨンドワークスで新しい挑戦を始めてみませんか?
https://www.wantedly.com/projects/1870217
ビヨンドワークスを通して、制限をかけずに自分の力をもっともっと知ってもらい、新しい挑戦をしてほしいですし、新しい自分を見つけてもらえたら嬉しいです!