1
/
5

All posts

「『人』の力で支える物流の未来」ー未経験から支店人事の最前線へ。

「もっと『人』の力で貢献したい。」前職で営業としてお客様と向き合い、またバックオフィス業務で組織の仕組みを支える経験を経て、キャリアチェンジを決意。数ある企業の中からNPLを選んだのは、「会社」ではなく「従業員」に寄り添う人事のスタンスに共感したからでした。今回未経験からNPLの人事へ入社して2年目を迎えた社員に「人事の面白さ」や、NPLならではの「人を大切にする風土」、そして未経験からでも自由度高く挑戦できる環境について、じっくりお話を伺いました。この記事を読んでいただければ、あなたのキャリア観が変わるかもしれません!プロフィールR.K.さん NX・NPロジスティクス株式会社 人事部 ...

「数字」で拓く、物流の未来と自身のキャリアー現場を支える支店経理という立場で働く魅力

「経理という仕事は好きだけど、自分の仕事が貢献できているのか実感が湧かない。本当にこのままでいいのだろうか?」企業によっても、経理という仕事の中身は全く違います。今回お話を伺ったのは、NX・NPロジスティクス株式会社(NPL)で働くK.O.さん。新卒で入社後、現在までで約8年間支店経理部の仕事を担当されています。K.O.さんのキャリアストーリーから見えてきたのは、拠点の運営・寄り添う人情味ある”支店経理”という仕事の面白さと、目まぐるしい変化における物流業界に身を置くNPLの魅力でした。この記事を読めば、「そういう経理の仕事がやりたかった!」――そんな新しい仕事の出会いがあるはずです。プ...

「物流の世界で描く、多様なキャリアパス」物流現場6年、そして人事へ。

「今の会社、人間関係は悪くない。でも、このままルーティンを続けていいのかな…」「もっと成長したいけど、転職しても同じかもしれない」。物流業界で働く中で、ふとこんな不安がよぎることはありませんか?今回お話を伺ったのは、NX・NPロジスティクス(以下、NPL)で働く松本明莉さん。新卒で入社後、6年間物流の現場を経験し、この春、人事部へとキャリアチェンジをしました。松本さんのキャリアストーリーから見えてきたのは、「人」を何より大切にする温かい社風と、一人ひとりの「やってみたい」を後押しする柔軟なキャリアパスでした。この記事を読めば、「NPLなら、もっと面白く働けるかもしれない」――そんな新しい...

NX・NPロジスティクスの【私たちのミッション・約束】に込めた思いについて

こんにちは。NX・NPロジスティクス(株)です!第2回目のストーリーは、当社が事業を行う上で根幹となる考え方、拠り所になっている思いでもある【私たちのミッション】【私たちの約束】という経営理念についてぜひご紹介させていただきたく、取締役 執行役員の中林さんに語っていただきました。NPLの「私たちのミッション」、「私たちの約束」とはどういうものなのでしょうか?この経営理念はどのようにして作られたのですか?この経営理念にはどのような思いが盛り込まれているのでしょうか?パナソニックらしさやNPLらしさはどのように表現されているのでしょうか?実際の会社全体や職場の雰囲気もそのような感じなのでしょ...

転職が当たり前の時代にあえて「定年まで働ける会社」を目指す~そんな会社の思い、使命、事業、人に共感いただける方の採用に向けて~

はじめまして!NX・NPロジスティクス(株)採用担当の西谷、福田です。記念すべき1回目のストーリーは、私たち採用担当の採用や会社に対する想いをお話しさせていただきます。『転職しなくてもいい会社 を目指す』『会社の思いへ共感いただける採用に向けて』『採用担当の思い』『求職者の方へ』『転職しなくてもいい会社 を目指す』転職時代と言われる現代であえて、こんな会社を目指しています。時代遅れと感じる方もいらっしゃると思いますが、転職時代だからこそ、転職しなくてもやりがいを感じながら、安心して働ける、そんな会社があっても良いと思います。 これは、決して終身雇用に縛られた旧態依然の考え方ではなく、多様...