みなさんこんにちは!電撃の絹川です。今回は、電撃のMVVについてご紹介いたします!
▼MVVとは
MVVとは、企業経営の核となる3つの要素、
ミッション(Mission)、ビジョン(Vision)、バリュー(Value)の略語を指します。
それぞれ、
📍ミッション:企業が社会にどのような価値を提供するかの定義。また、会社の存在意義。
📍ビジョン:企業がどのような組織や社会を目指しているかという、会社の今後の理想像。
📍バリュー:ミッション・バリューを達成するために、社員がどのように行動し、どのような価値観を持つべきかを定義。
上記のような意味を持っています。MVVを定めることで、目指すべき企業の方向性や風土を社員に共有しやすくなるといったメリットがあります。
▼ミッション:すべての人々の熱狂の受け皿
やり場のない情熱や狂気を思い切りぶつけられる居場所を探し求めている、そんなあなたと出会いたくて作った会社です。
「波風立てずにこなせればいい。」そんな同僚や企業文化の中で、"絶対に成し遂げたい仕事がある"あなたに伴走したくて作った会社です。
「なんとなく充実していない。なんとなくつまらない。」そんなあなたの生活に熱狂を巻き起こしたくて作った会社です。
株式会社電撃は、すべての人々の熱狂の受け皿です。
▼ビジョン:熱狂の渦中にいるのは、いつも俺たちだ
私たちの周りには常に熱狂が巻き起こります。
口先だけの情熱ではない。その熱さを狂気に昇華して圧倒的な結果を出します。
熱狂とそこから生まれる結果は周囲を巻き込みます。周囲の人々の温度が変わります。。
▼バリュー
1. 理想を追う社員の熱狂に、弊社は応え続けます
社員一人ひとりが持つ理想や夢に対して、会社として全力で向き合います。
あなたに熱狂があるのなら、私たちはいつもあなたの味方です。
2. 取引先さまの成長への熱狂に、弊社はどこまでも伴走し続けます
クライアントさまが熱狂してくれるのなら、我々は単なる外部パートナーを超えた存在となります。
短期的な利益ではなく長期的な成長を重視し、真の成長をサポートする伴走者としてどこまでも走り続けます。
3. お客さまが熱狂したくなるものを、弊社は表現し続けます
すべてのサービス・商品・体験において、「お客様の感情を揺さぶる」ことを最優先に考えます。
「表現」の持つ力で、いつもお客様の期待を上回る体験を創造し続けます。
最後に
もし、この記事を読んで、「熱狂的に働いて、シビれるような成果を出して、一緒にハイタッチしてくれるような仲間が欲しい!」「マーケティングに熱狂してみたい」など思いましたら、ぜひ電撃で挑戦してみませんか?
ご相談・ご応募お待ちしております!