履歴書?フッ...😏ささ、そんなのいいから、とにかくこっちにいらっしゃい。 | 株式会社プロフェッショナルエフェクト
みなさま、どうも!<じゃない方>広報担当、プロフェッショナルエフェクトの【マダム・リモート】オカダです。ご訪問、ありがとうございます!さて、ここまでの記事で、テントとかタコパとかドローンとか出て...
https://www.wantedly.com/companies/company_3591553/post_articles/993737
みなさま、どうも!
猛暑でお部屋にある塩ビのフィギュアたちがベトつくのが悩みの、マダム・リモートことオカダです!🥲
ご訪問ありがとうございます!
さて、本日は昨日に続き、求職活動におけるGeminiさんの活用方法のご紹介!
今回は「面接のシミュレーション」です!
書類審査に通過して喜んだのもつかの間、
どんな担当者だろう、何を訊かれるんだろう…と、
面接の事を思うと今から緊張で胃が痛い。という人も少なくないでしょう。
でも大丈夫!そんな時も、Geminiさんはあなたに優しいのです。
「ねえGemini、何を訊かれると思う?」と面接の事を相談すれば、
「自己PRをしてください」「志望動機は?」といった一般的な質問はもちろん、
応募先の企業や職種に合わせて、想定される質問を具体的に生成してくれます。
そしてさらに、それに対する回答の叩き台まで作ってくれるのです!
面接前に「何訊かれるかなぁ」と言ったら、
「何しに来た?じゃないん」とだけ言い放ったうちの家族とは大違いです。
Geminiさん、優しい…!
プロンプト例:
「株式会社***(社名)のソフトウェアエンジニアの面接を受ける予定です。企業情報と職務内容を以下に示しますので、想定される質問を10個作成し、それぞれの質問に対する模範解答例も提示してください」
こんな感じ。
そしてこれに続けて、募集ページにある企業情報や募集の職務内容をコピペ。
これだけです。
では試しに、当社で只今絶賛募集中!の、IT事務求人で試してみましょう。
情報量が少なすぎて不安になりますが…😥
この、毎回必ず一回気遣ってくれるところに、うっかり癒されます😇
さて、その答えは。
なんかもう完璧すぎて、
このシナリオだけで入社へのパスポートを手にした気さえしてきます。
無駄な個人的先入観とか入らないのが、ありがたい所ですね。
今はお試しなので「3個」と指示していますが、実際は10個くらい出すのが良いです。
これでイメトレはばっちりですね!😄
また、中途採用狙いの「ちょっぴりベテランさん」向けには、
「以下の〇〇株式会社のウェブサイトのURLから、会社の強みと今後の事業課題を3つずつ抽出して、
箇条書きで簡潔にまとめてください」
てな感じで、企業のウェブサイト(URL)やIR情報を読み込ませることで、
企業の特徴や強みなどを簡潔にまとめてくれたり、
競合他社との比較や業界トレンドの分析もやってくれるので、
一歩踏み込んだ質問を考えたり、志望動機を深掘りしたりするのに役立ちます。
Geminiさんてば、ほんっとによくできた子…!🌟
今回はここまで。
次回はさらに「面接後の対応を助けてもらおう!」をお届けします!😊
プロフェッショナルエフェクトでは、
フィギュアのホコリ掃除にも心が折れない、不屈の精神力ある仲間を大募集中!😊✨
ぜひカジュアル面談にきて、推しのフィギュアを教えてくださいね!
(ちなみに岡田のはガンダムシリーズとハガレンです)
お待ちしてまーす!!😄💕