- マークアップエンジニア
- 制作ディレクター
- 機械設計・製図
- Other occupations (5)
- Development
- Business
- Other
目次
はじめまして、ハリマニックス株式会社 代表の菱田好美です。
制作物の向こう側に、人の暮らしがある。
経験が浅くても構いません。一緒に育っていける仲間を求めています。
こんな方と一緒に働きたいと思っています
“キャリア”は、いきなり完成している必要なんてありません。
少しでも気になったら、「話を聞きに行きたい」を押してみてください。
はじめまして、ハリマニックス株式会社 代表の菱田好美です。
私たちは、発電プラントの製造などで社会インフラを支える大手企業の「資料作成」や「設計補助」の業務、もう一つは、近隣企業や団体向けに、地域密着型でWEB制作や印刷物制作・動画制作などのクリエイティブを通してプロモーション支援を行っている会社です。
『設計』や『クリエイティブ』と聞くと「すごく専門的で難しそう」と感じられるかもしれません。でも、実際に私たちが求めているのは、「スキル」よりも「人としてのまっすぐさ」や「学び続ける姿勢」だったりします。
制作物の向こう側に、人の暮らしがある。
私たちの仕事は、ただ機械の図面を描いたり、カッコよくデザインすることではありません。
その向こうにある「誰かの安全」や「社会の快適さ」にまで、責任を持つことだと考えています。
だからこそ、図面ひとつ、名刺一枚にも「使う人の視点」や「相手の声を聞き取る力」が大切になってきます。
ソフトを動かす技術だけではなく、“信頼される人になること”も、私達の仕事の一部です。
経験が浅くても構いません。一緒に育っていける仲間を求めています。
現在、ハリマニックス株式会社では20代〜50代まで幅広い世代が活躍しています。中には、他業種から転職して一から学んだメンバーも。副業でマルチに活躍する50代の社員さんなど、それぞれの強みを活かして貢献してくれています。
私たちのモットーは、「手を動かしながら、じっくり成長する」こと。
設計であればまずは図面の見方やCADの使い方、エンジニアであれば簡単な更新作業等からはじめて、
ゆくゆくは「お客様と共にプロジェクトの中核を担う存在」へと、段階的にステップアップしていただけるようサポートします。
こんな方と一緒に働きたいと思っています
- 素直に学ぶ姿勢がある方
- モノづくりに興味がある方
- チームで支え合いながら仕事を進めたい方
- 人の話をしっかり“聴ける”方
もしあなたが、「お客様に提案することを考えるのが楽しい」とか「設計の経験はないけど、立体をイメージするのは得意」「人の話を図にまとめるのが好き」というような資質をお持ちなら、私たちの仕事にはぴったりです。
“キャリア”は、いきなり完成している必要なんてありません。
私たちの仕事は、焦らず、急がず、積み重ねが力になる世界です。
大切なのは、毎日少しずつでも前に進もうとする気持ち。
あなたがこれからどんな未来を描きたいか、私たちと一緒に考えていけたら嬉しいです。
少しでも気になったら、「話を聞きに行きたい」を押してみてください。
堅苦しい面接ではなく、まずはカジュアルにお話できればと思っています。
あなたのこれまでと、これからを、ぜひ聞かせてください。
お会いできるのを、心より楽しみにしています。