──IR Robotics上半期全社総会レポート──
IR Roboticsでは半期に一度、挑戦と成果を称える「全社総会」を開催しています。
今回の総会のテーマは
GROW WITH CULTURE
ーカルチャーを醸成し、成果を最大化するためにー
普段はTシャツにデニム姿のメンバーも、この日ばかりはスーツやドレスに身を包み、特別な一日に臨みました。
目次
GROW WITH CULTURE ーカルチャーを醸成し、成果を最大化するためにー
総会は挑戦者を讃える日
“挑戦を続ける人”がいるから、未来は変わる
20代へ──挑戦できるフィールドがここにある
総会は挑戦者を讃える日
幕開けは、未来への想いを込めたオープニングムービー。
会場が一体となって熱気に包まれる中、
事業部長の岩瀬とコンサルタントの横貫の名コンビによる司会でスタート。
代表・金からは、上半期の業績と今後の成長戦略が語られ、全員が未来への決意を新たにする時間となりました。
“挑戦を続ける人”がいるから、未来は変わる
IR Roboticsが目指すのは、挑戦が称賛され、失敗からも学びが生まれる文化。
総会は単なる表彰の場ではなく、次なる挑戦やさらなる成果を生み出す出発点です。
表彰されたメンバーは、成果だけでなく、日々の仕事に取り組む姿勢やプロセスが評価されました。
名前が呼ばれるたび、大きな拍手と表彰者の笑顔、そしてときには涙。挑戦を讃える空気が会場を満たしました。
20代へ──挑戦できるフィールドがここにある
私たちが何よりも大切にしているのは、学歴や経験ではなく挑戦を続ける姿勢です。
20代のうちから成長企業の経営者と近い距離で意思決定に携わり、未経験の分野にも果敢に挑戦できる環境があります。
次回は、実際に表彰された社員たちのリアルな声をお届けします。
次の主役は、まだ見ぬあなたかもしれません。私たちと共に新しいフィールドで挑戦しませんか?