1
/
5

What we do

「上場前後の成長戦略を学びたい」という経営者を対象にした、上場企業・上場準備中の起業の会員制勉強会
ハイクラス人材紹介では、ハイクラス人材との交流も大切にしています。
IR Roboticsは【成長企業がより成長するためのビジネスプラットフォームになる】をビジョンに掲げ、「成長企業」を軸に3つのサービスを展開しています。 ※私たちが考える「成長企業」は上場企業、上場準備中の企業、将来の上場を考えている企業のうち、"成長し続けることを選択している企業"になります。 ■事業内容■ ・コンサルティング事業  ∟株式投資メディア×IRコンサルティング  ∟経営者向け勉強会×成長支援コンサルティング ・人材紹介事業  ∟人材紹介×採用ブランディング 成長企業から、投資家・ビジネスパーソンに向けたメッセージを「徹底的にわかりやすく、そして使いやすく届ける」ことを目指しています。この目標を実現するために、マーケティングノウハウと最新のテクノロジーを組み合わせ、コンテンツ制作と情報提供の方法にこだわり続けています。 ▍親会社の「株式会社ベクトル」とは 株式会社ベクトルは、アジアを舞台に事業を展開するPR会社です。PR事業・プレスリリース配信事業・ダイレクトマーケティング事業・HR事業・デジタルマーケティング事業・投資事業など幅広い事業ドメインをベースに、総合的なコミュニケーション立案からアウトプットまでを一気通貫で提供しています。 ■これまでの成果■ これまでに約1万人の経営者とのコネクションを築き上げてきた実績があります。普段関わることのできない人材と協働できる環境です。

Why we do

【企業理念】 成長企業がより成長するための支援を通じ、 ともに成長し、日本経済の発展に寄与する 【VISION】 成長企業がより成長するための ビジネスプラットフォームになる

How we do

一人ひとりの意見を尊重しながら、サービス向上
「ハッピーコミュニケーション5(ファイブ)」(略:ハピコミ5)風景
★VALUE ・Professional:お客様よりも圧倒的にその分野での専門性を高める ・Personality:人間性を磨く努力を怠らない。その先によい人生が待っている。 ・Hospitality:常に相手の半歩先を行く「気遣いの精神」を忘れない。 ・Intelligence:良質なインプットを怠らず、自分をアップデートし続ける。 ・Teamwork:「お互い様精神」で、互いに知恵を出し合い、助け合う。 私たちは「専門性」をもって、中長期的にお客様から信頼されるよう、挨拶などの「人間性」や相手への「配慮」を大切にし、常にアップデートし続け お互いの苦手な部分を補い・助け合いながら、事業を拡大しています! ★20代から裁量権もって働ける マネージャーの半分が、20代。 その中でも入社9か月でマネージャーに昇進しているメンバーもおり、 年功序列関係なく、20代から裁量権を持って働ける風通しの良い環境です。 ★働く環境 弊社は「働く環境」にもこだわっています。 ※代表の金の「働く環境」に関するインタビュー記事が掲載されています。 https://wework.co.jp/contents/interview/ir-robotics 働く社員のパフォーマンスが最大限発揮できるように 清潔感のある広々とした環境を大切にしています。 さらにオフィス内で「生ビールの提供」がされており そちらのサービスをフル活用した福利厚生 「ハッピーコミュニケーション5(ファイブ)」(略:ハピコミ5)があります。 こちらの制度は「仕事中でも夕方5時からビールを飲んでいい」と会社が公式に認めた制度になります。 ハピコミ5など社内コミュニケーションも大切にしています。