1
/
5

【#オフィス紹介】第5話. 終わりなき旅

この記事はシリーズ続編になります。ぜひ第1話よりご覧ください。

■前回までのあらすじ

2020年1月某日、新しいオフィス「渋谷ファーストタワー」への移転を任せられた僕。

プロジェクトが軌道に乗った矢先、コロナが猛威を振るい、4月にはメンバーの健康を第一に、ほぼ全員が在宅に移行した。

僕らは在宅が中心となる中で、オフィスは「ホーム」であるべきという一つの答えを出し、ついにオープンの日を迎えることができた。

「渋谷ファーストタワー」移転シリーズの最後は、ご協力いただいたプロジェクトメンバーを紹介させてください!

■主な登場人物

宮園 康太(ミヤゾノ コウタ)
この話の主人公。いわゆる中間管理職。音楽と旅行と勉強を愛する少数派。在宅快適ですよ、といいながら本当は寂しくて出社したい。頼られると照れてなんでもやってしまう穏健派の何でも屋。

【目次】

  • 登場人物の相関図
  • 社内メンバー
  • コクヨ株式会社
  • 岩沢兄弟/有限会社バッタネイション
  • 株式会社Shhh
  • Qetic株式会社
  • 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
  • 株式会社毎日映像音響システム
  • 住友不動産株式会社
  • 終わりなき旅

登場人物の相関図

「宮園さん、ありがとうございます!大変でしたね…!」

そんな嬉しい声をいただく度に、強力なメンバーのお陰ですと答えます。

そこで最後は、どんな人たちに囲まれていたのか、敬意をこめてリアルな紹介をさせていただきます。

※今後、もし急にオフィスの移転を任される方がいらっしゃれば(笑)、その参考になれば幸いです。

▼登場人物と相関図

社内メンバー

まずは社内のメンバーを紹介します。
プロジェクト開始時に「みんなでやろう」となった時の、その「みんな」です!

所 年雄(トコロ トシオ)
言わずもがな、本プロジェクトのオーナーでもあり、DI事業本部の舵取り、トランスコスモスの常務執行役員です。
本稿では、無茶ぶりキャラのように書きましたが、実は優しく、いつも気遣っていただいていましたので、ご安心ください(笑)
ストレートな表現に周りの人は往々に振り回されますが、ビジョンドリブンでぶれず、メンバーからの信頼も厚いです。


山田 和宏(ヤマダ カズヒロ)
実は、ファーストタワー移転の物語は、この方から始まっていた…!
パパ友つながりで渋谷ファーストタワーの物件情報を仕入れた翌日、「ここ見てみたら?」と渡されたパンフレットが全ての始まりでした。
DI事業本部の船頭の1人であり、デジタルマーケティング×コンタクトセンターを横断し顧客体験を最大化するDECサービス事業推進の責任者、トランスコスモスの常務執行役員です。


齋藤 勝重(サイトウ カツシゲ)
あの時「みんなで」と言ったのは…この人でした!
7Fの天井をスケルトンにしたり、6Fの椅子を最大限に快適な物にアップグレードしたり、メンバーのために考え、そのこだわりを妥協しない方。稀有。
トランスコスモス執行役員であり、多くの本部を兼任され、仕事が大変そうなのを、…いつも横目で見てます(手伝え)


多田 真紹(タダ マサツグ)
ファーストタワーのネットワーク構築をCTCさんと一緒にリードいただきました。
多田さんとはこれまで仕事でも絡みがなく、小心者の僕は、最初恐る恐る話しかけていました。
でも、そんなある日、仕様決めの際に、セキュリティ面とメンバーのユーザビリティを同時に実現するためにどうすれば良いか悩み考えている多田さんを見て、そして様々な要望をご自身で受け切る逃げない姿勢に感銘を受け、もう僕の中では最も信頼できるインフラスペシャリストです!


源 奈穂子(ミナモト ナホコ)
各種契約・予算管理をお願いさせていただきました。
「…お願いさせていただきました」とついつい書いてしまうくらい、みんなからは「圧が強い」で評判です。(あれ、これ言って大丈夫かな…)
でも、だれよりも周りを気遣っており、契約・予算管理のところを、サッと巻いていただきました。
今回購入した非常に多くの家具等の資産化においても、「初めてだからちゃんと出来るかわからない」と言いながら、一晩で対応完了されていた時は、こんなに仕事が早い方は見たことがない…!と驚愕しました。(僕なら10年かかる)


小幡 潤一(オバタ ジュンイチ)
建築学科卒で、奥さんは設計事務所、家は注文住宅という専門知識も持っているがゆえに、(ひっそりと内緒で)巻き込まれました(笑)。 常に利用者視点で、しかも細かい部分に良く目が届き、自分だったら見逃してしまうところをしっかり抑えてもらいました!
みんなからはOBT(小幡の名前のアルファベットの頭文字)という、斬新なあだ名で愛されています。


金子 未羽(カネコ ミウ)
比類なき集中力と責任感で、プロジェクトを完遂させる。自分にないところは、すぐに調べて、考えて、行動に移す。
そんな特性から、PMOとして課題管理や進行管理を支援してもらいました。
テレカンしていると2歳の娘さんが出てきて「おじさんっ」と懐いてくれている。
おじさんがちょっと気になるけど…癒されるから良いか…。


田村 博彦(タムラ ヒロヒコ)
元DI事業本部の副本部長。
元?そうです、完成と同時に退職されました(笑)
組織力向上のために、エンゲージメントを社内で浸透させたエバンジェリストの田村さんは、もちろん飯田橋からの渋谷ファーストタワー移転の中心人物でした。
田村さん、タイミングみて、ぜひ遊びにきてくださいね!


そのほか多くのメンバー
渋谷ファーストタワーの構築や飯田橋のクローズにあたっては、上記以外にもたくさんの社内メンバーにご協力いただきました。
本当は全員紹介したいのですが、どこまでもキリがないため、今回は割愛させていただきます…!

世の中助け合いか。
このメンバーが困っていたら真っ先に手伝おう。

コクヨ株式会社

ある意味、小学生の時からずっとお世話になってます。
これまでも別部署のオフィス新設や移転などをご対応いただいており、百戦錬磨のため、今回もお願いさせていただきました。
プロジェクトの心臓部ともなるプロジェクト管理全般と、主に快適性を重視した6Fフロアや7F会議室をお願いしました。

三平 久子さん
本PJの全体PM。
MVPといっても過言ではない。プロジェクトのお母さん的な存在。
所さんから出される指示を、僕がダイレクトパスするのを、しっかりとトラップしてくれる。
多くの工事関係者の皆さんと調整をとっていただき、スケジュールも期日通りに収めていただいた。
こんなに紆余曲折するプロジェクトは、三平さんのような方でなければダメだったんじゃないかと、本当にそう思う。


池田 裕弘さん
三平さんのもとで活躍する、若きディレクター。
フットワークも軽くて、いてくれるだけでも安定感がでる。すぐにサンプルを取り寄せてくれたり、作ってみせてくれたり、僕らが安心して意思決定できるように、沢山フォローいただいた。
iPadで図面に手書きしながら説明する様子は出来る男。
でもちょっと、どこか、抜けている気がしていて、ちょうどよい(笑)。


大石 一輝さん
弊社の担当営業さん。
とても丁寧。すごく良くしてくれるので、逆に騙されているんじゃないかと思うくらい笑。
個人的にガツガツしすぎている営業の方はあまり得意じゃないので、非常にやりやすかったです。次回もあれば、ぜひまた。
まぁ、大石さんになら…騙されてもいいかな(嘘)。


【宮園】せっかくの機会ですので、本プロジェクトについて一言お願いします!
【三平】これまでたくさんの企業のオフィス構築に携わらせていただきましたが、今回ほど短期間で計画した案件はなかったと思います。
【宮園】やっぱりそうだったんですね…(笑)
【三平】それでも当初の予定通りの移転日を迎えることができたのは、宮園さんはじめDI事業本部のプロジェクトメンバーの決断の速さと、提案待ちでは無く自らがアイデアを出して積極的に動いていただいたおかげだと思っております。
【宮園】そういう意味では…僕らも必死でした!
【三平】特に、宮園さんはたいへん多忙の中であるにも関わらず、我々に対しても気遣いながらいろいろと対応していただきました。
本当に楽しくお仕事させていただくことができました。ありがとうございました!
【宮園】こちらこそありがとうございました!

コクヨ株式会社のWebサイト

岩沢兄弟/有限会社バッタネイション

▼お二人は本当の兄弟

所さんの繋がりでご紹介いただき、プロジェクトの最初からコンセプトワークをはじめ、空間デザイン全体の監修、および家具のデザイン・製作をご担当いただきました。
まず、兄弟というところで既にキャッチーなのに、兄は金髪で弟はモヒカンというビジュアル面でもキャッチー過ぎて、最初は「うまくやっていけるかな…」という気持ちを拭いきれませんでした(汗)。
でも、話してみるとメチャクチャ優しい、というか地に足がついている。
空間は。オフィスは。どうあるべきなのか。
丁寧に情報整理していただき、時には軌道修正いただき、新しいオフィスの形を具現化いただきました。

いわさわ たかしさん
弟さんです。…お兄さんよりもしっかりされている気がする(笑)
僕も弟がいるので、よくわかります。(弟のほうがしっかりしている)
気が付けば、基本的に進行の窓口はたかしさんにご対応いただいていましたね。
音響や配信にもとても詳しく、配信スタジオとしてのファーストタワーの在り方の具現化にも、一役買っていただいています。


いわさわ ひとしさん
お兄さんです。空間デザインや家具デザインをご担当されています。
どこかふわっとした包容力というか安心感というか人柄の良さが、家具にも表れています。
暖かい。息子さんも元気で可愛い…!
なお、家具製作は、ひとしさんの義弟が務める小林工芸社にご担当いただいています。


【宮園】今回、コロナ禍の影響も受け、空間の考え方が難しかったと思うのですが、いかがでした?
【岩沢たかし】今回のような状況下だからこそ、本部や本社といういつか集うための場所づくりが、これからもっと重要になると実感できるプロジェクトでした。
【宮園】根本から考えさせられましたね。
【岩沢たかし】使う人に合わせて変化し、その蓄積・軌跡が空間の在り方を豊かなものにしていくのだと思っています。
ぜひ色々な形で、この空間をみなさんで活用いただければと思います。
【宮園】ありがとうございます!色々、試していきたいと思います。

岩沢兄弟/有限会社バッタネイションのWebサイト

株式会社Shhh

▼Shhh(シー)は、デザインにおいて語りすぎないを意味

岩沢兄弟とともにプロジェクトの最初からご一緒いただきました。
僕らの掲げるデジタルマーケティングマフィアは、オフィスにどういった体験を求めるのか、求められているのか、いわゆるオフィスのUXデザインを担当いただきました。
社員インタビューによる課題の抽出からオフィス機能の落とし込み、それをまとめたコンセプトブックの制作、本や音楽などの企画の発案から、そのポップのデザインまで、UXデザイン領域を幅広く対応いただきました。

重松 佑さん
この方は…絶対モテる。
風貌はもちろん、プロジェクトの進め方というか、対話しているとなんだろう、穏やかな川に浮かび進む小舟のような感覚。
物事をまとめたり、発想したり、アイデアも豊富で、ご自分でも手を動かす。
ちらっとプロフィールを拝見すると、宣伝会議でプロジェクトマネジメント講座を担当されているとのこと。通りで…!

【宮園】僕らもUXデザインを行いますが、重松さんは特にどういったところに気をつけていますか?
【重松】「デザインは課題解決である」とよく言われますが、UXデザインという言葉が現在のように台頭してきた背景には、その解決すべき課題が分かりにくくなってきたことが1つの理由として挙げられます。
そのために課題を見つけること、その手法とプロセスが大切となってきました。
UXデザインにおいては「どのように課題を発見するか」を常に気をつけています。
【宮園】なるほど…。具体的にはどのようなことをされていますか?
【重松】これまで見えていなかった課題を発見するためには慣性やバイアスを乗り越える必要があります。
そのためにフィールドワークに出たり、外部の方をプロジェクトに巻き込んだりなど、自分の知らない世界を積極的に取り込むことで、新しい視点を得ることを大切にしています。
【宮園】確かに!
ファーストタワーに行くことも、そのきっかけの1つになったら嬉しいな。

株式会社ShhhのWebサイト

Qetic株式会社

時代に口髭を生やすニュースメディア「Qetic」

本、音楽、アートのプロデュースをご担当いただきました。
重松さんのご紹介で、プロジェクトの途中から参画いただきました。
メディア関連のプロデュースが主な事業領域とのことです。
普段、仕事をしている分には、あまり協業も競業もしない方々でしたので、すべてのことが新鮮でした。
本やプレイリストのキュレーションの軸を決めたり、オファーするアーティストやクリエイターの方を議論したり、BGMの構成について要望ださせていただいたり…。
僕も音楽をやるので、正直、私情を隠せずにはいられませんでした(笑)

宍戸 麻美さん
Qeticの代表取締役。
“メディア関連企業の代表取締役“ということで、どれだけギラギラしてるのかなと思いましたが…その逆、とても丁寧で、一瞬大丈夫かな?と心配しちゃうくらいです。きっとその人の良さが、様々なアーティストやクリエイターの方の協力をいただけた理由なのかなと思います。
だからでしょうか、助けたくなるのでしょうか、彼女の周りには、実力派ディレクターが以下の通り!


明智 沙苗さん
主に「アート」をご担当いただいたディレクター。
ディレクター陣の中ではお姉さん的ポジション?(勝手に言ってます)
アート以外にも全体進捗管理もされていて安心してお願いさせていただきました!


田中 莉菜さん
主に「音楽」(プレイリスト、BGM)をご担当いただいたディレクター。
明智さんがお姉さんポジションなら妹さん的ポジション?(勝手に言ってます)
ゴリゴリ進めてくる田中さん。Slackの勢いがスゴイ。そういうの、好きですよ!笑


桑原 大智さん
主に「本」をご担当いただいたディレクター。
お話ししていると、アーティストや彼らの選ぶモノゴトに対する愛を感じる。
好きなんだろうなぁ…と、こういう方と一緒に仕事できることは嬉しいです。

【宮園】今回の取り組みは、僕たちにはとても新鮮だったのですが、皆さんにとってはいかがでしたか?
【宍戸】オフィスの新しいカタチ、その空間づくりを通して、企業やアーティストが交わる新しい接点になったと感じています。
参加してくれたアーティストの皆さんも、この企画をすごく楽しんでくれました。
【宮園】そう言っていただけるととても嬉しいです!
【宍戸】トランスコスモスで働く皆さんにとって、書籍や音楽、アートウォールを通じて新しい出会いや発見の機会になっていただけたら嬉しいです。
Qeticとしても表現のアウトプット、伝える場として大きな気づきを得られました。ありがとうございます!
【宮園】こちらこそ、ありがとうございました!

Qetic株式会社のWebサイト

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(略称CTC)

▼CTCさんのエントランスは近未来的

ファーストタワーのネットワークインフラ関係をご担当いただきました。
CTCさんは、これまでもオフィス移転ではお取引があり、社内の評判が非常に高くて、今回もお願いすることにしました。
コクヨさんとの連携もばっちりで、ファシリティ全体のフレームづくりを安心してお任せできました。

根本 幸一さん
今思えば何者なのか…。
PMなのかエンジニアなのか。ネットワークインフラ面では全体進捗管理されながらも、工事の際は現場監督としてほぼ毎日いらっしゃったような気もするし、依頼や相談の窓口としても、いつでも寄り添っていただき、このプロジェクトに多くの時間を割いていただいたと思う。
SIerの方は、ちょっと堅苦しくて…というバイアスが少なからずあったけど、全然違う。
こちらの急な依頼や変更にも、丁寧に柔軟に対応いただいてとても助かりました。
ほんと、根本さんで良かったです…!

【宮園】いろいろと要件も固りきらないなか、柔軟にご対応いただき本当にありがとうございました。
【根本】宮園様はじめ携われた皆様お疲れ様でした。
そして、かつてない社会的な状況の中で多くの困難を乗り越え、新オフィスを開所されましたこと、本当におめでとうございます。
【宮園】ありがとうございます。せっかくですので、御社のご紹介でも!
【根本】弊社は、先進のITソリューションやクラウドサービスを組み合わせてお客様の課題を解決する総合ITサービス企業ですが、今回のプロジェクトのようなファシリティ構築も行っております。
【宮園】今後ともよろしくお願いします!

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社のWebサイト

株式会社毎日映像音響システム

▼えーっと…いただいた写真はそのまま載せますね(笑)

7Fの3連プロジェクターのサイネージや会議システムに関して、設計から機材の選定・調達をご対応いただきました。
初めての顔合わせは、ちょうどコロナ禍が流行しはじめた頃で、テレビ会議での打ち合わせでした。当初、なかなか要望と予算のすり合わせができなかったのですが、一度、会社にお伺いして対面でお話しすると、ばっちりと感覚を合わせることができました。
対面で話すことの重要さ、ファーストタワーの必要性を改めて感じたきっかけでもありました。

立石 恵太さん
幅広い製品知識をお持ち、窓口となっていただきました。
要件のすり合わせで二転三転してしまい申し訳ございませんでした…!サイネージのHTML表示に関しては、最後の最後まで現地での細かく粘り強くご調整いただき、本当にありがとうございました!


柴田 恭明さん
サイネージの操作UIでは既存のテンプレートをご用意いただいていたのですが、どうしても譲れない点があり、画面遷移からの変更を依頼させていただきました。
遷移や要素の変更は大変ということは良くわかるのですが…そんな時にもご快諾いただき、きっと社内も調整いただき、お陰様で最終的に満足いくものが出来上きました!


小山 祐介さん
施工時にお会いすることが多くなった小山さん。
現地で各機材のセッティングや調整を対応いただきました。
お願いした内容にもオープンぎりぎりまで対応いただき完遂いただき、現場で腕を振るう、職人感の滲みでている、とても信頼のおける方です!

【宮園】オープンギリギリまで本当にありがとうございました!
【立石】非常に気持ちよくお仕事をさせていただき感謝しております。
専門的なお話を差し上げても一発でご理解いただき、サイネージに関しても私の拙い文章だけで操作方法をマスターされて凄い、、、と思いました。
納めさせていただいたシステムがお役に立てば嬉しいです。
【柴田】主にセミナールーム1・2の設計時にお世話になりました。
皆さんに使い倒していただけるような設備になれば幸いです。
【小山】AV機器全体の現場管理をさせて頂きました。
新しいスタイルのオフィスが出来上がっていく様子が見られて楽しかったです。
いいシステムが導入できたと思います。ありがとうございました。

株式会社毎日映像音響システムのWebサイト

住友不動産株式会社

▼こちらが住友不動産渋谷ファーストタワーです

B工事ってご存じですか?壁立てたり、電気の配線変えたり、天井の空調や防災機器に手を入れたり、ネットワーク用の配管を用意したり、主にビルの躯体に対する工事をB工事というようです。(ちなみにB工事のあとで、家具を配置したり、躯体側に影響を与えない範囲での内装工事がC工事だそうです)
B工事はビルの貸主が各工事会社に対して工事を発注します。
ファーストタワーは住友不動産のビルですので、今回のB工事は住友不動産の川口さんを中心にやり取りさせていただきました。

川口さん
最初、工事キックオフの場に施主として参加させていただいたのですが、こんなに多くの多くの会社さんが関わっているのか…!と衝撃的でした。
そんな多くの会社さんをまとめ、工事全体の管理をされていたのが川口さん。
若くて、イケメンで、仕事ができて、話してみると人懐っこくて、めっちゃ良い方。
正直、世の中の不平等さを感じずにはいられませんでした。

中村 健太さん
ファーストタワーのビル所長です。前任は下村さんという方がいらっしゃったのですが、オープン間際に後任として就任されました。
今後たくさんお世話になるかと思いますので、よろしくお願いいたします!

住友不動産株式会社のWebサイト

終わりなき旅

オープンもひと段落してから、僕は所さんに報告しにいきました。

【宮園】所さん、無事にオープンしました!
【所】ご苦労様。でもここはスタート地点だからね。
【宮園】^^

翌日は、上司である齋藤勝重さんと目標面談をしました。

【宮園】勝重さん、下期の目標を登録したのでコメントください!
【齋藤】書いたよ。
【宮園】どれどれ…
【齋藤】コメント欄:移転ご苦労様でした。移転の責任者を経験して無限の成長を感じました。
【宮園】感動(涙)・・・・ん?スクロール?
【齋藤】コメント欄(下部):
“ファーストタワーできあがって、気をぬいてんじゃねーぞ!w”

※事実です

そうそう、これこれ、、、こうじゃなくちゃ!!

この先、様ざまな状況変化もあると思いますが、DI事業本部ではオフィス然り、提供サービスのあり方も柔軟に考えていきたいと思います。

2020年もあと少し。
最後まで走り抜けよう!

――渋谷ファーストタワー移転プロジェクト、いったん、完。


関連記事

【#オフィス紹介】第1話. 新オフィス移転が変えた僕の日常 | #ワークスタイル
本記事ではデジタルインタラクティブ事業本部のメイン拠点である渋谷ファーストタワーを紹介すべく、どのように現在のオフィスが出来上がってきたのか詳細に書き綴っていく。そう、これは2020年最大級の社...
https://www.wantedly.com/companies/company_3226239/post_articles/932083
【#オフィス紹介】第2話. オフィス移転白紙の危機 | #ワークスタイル
この記事はシリーズ続編になります。ぜひ第1話よりご覧ください。■前回までのあらすじデジタルインタラクティブ事業本部の新しいオフィスへの移転が計画され、(成り行きで)プロジェクト担当となった僕。W...
https://www.wantedly.com/companies/company_3226239/post_articles/932123
【#オフィス紹介】第3話. 新オフィス企画書、解禁。 | #ワークスタイル
この記事はシリーズ続編になります。ぜひ第1話よりご覧ください。前回までのあらすじ2020年1月某日、新しいオフィス「渋谷ファーストタワー」への移転を任せられた僕。はじめての類の業務ながらも、周り...
https://www.wantedly.com/companies/company_3226239/post_articles/932128
【#オフィス紹介】第4話. ようこそ、私たちのホームへ! | #ワークスタイル
この記事はシリーズ続編になります。ぜひ第1話よりご覧ください。前回までのあらすじ2020年1月某日、新しいオフィス「渋谷ファーストタワー」への移転を任せられた僕。はじめての類の業務ながらも、周り...
https://www.wantedly.com/companies/company_3226239/post_articles/932136



Invitation from トランスコスモス株式会社 デジタルインタラクティブ事業本部
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
トランスコスモス株式会社 デジタルインタラクティブ事業本部's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 宮園 康太's Story
Let 宮園 康太's company know you're interested in their content