こんにちは!本日は福岡オフィスをご紹介します♪ 福岡オフィスのDI事業本部の在籍人数は約150名おり、トランスコスモス九州支社としての一面もあるため他部門のメンバーも在籍しています(2025年4月現在)。部門の垣根を越えてお花見をしたり、社員同士の交流も活発です。 福岡市中央区天神1丁目にあり、西鉄・地下鉄・バス...
こんにちは!今回は地方拠点オフィスツアー第1弾、那覇オフィス編です。 DI事業本部の地方拠点としては最も大きな拠点です。2019年に開所した新しくきれいなオフィスには、現在約200名のメンバーが所属しています。それではさっそく行ってみましょう! アクセス オフィス内の様子 エントランス 会議室エリア 執務室 リフ...
「デジタルインタラクティブ事業本部」の全容をご紹介 このたび、デジタルインタラクティブ事業本部(DI事業本部)の紹介サイトがリニューアルオープンしました! 新しいサイトは、私たちのビジョンやミッション、事業内容、取り組み事例、社員インタビューなど、メンバーの声を交えてわかりやすく伝えることを目的としています。また...
新年度、社会人としての第一歩 あっという間に4月が訪れ、新年度がスタートしました。今回は、社会人としての第一歩を踏み出した新入社員の初日をお伝えします。 4月1日、2025年度の入社式が執り行われました。本年度のトランスコスモス全体の新入社員は611名! デジタルインタラクティブ事業本部(以下、DI本部)には12...
2024年の忘年会は「オールスター感謝祭」 今回は昨年末に開催したDI事業本部の忘年会の様子をお伝えします。 忘年会タイトルは「オールスター感謝祭」。 事前収録されたまるであのテレビ番組のような?!マネジャー陣の大運動会クイズ、ステージ上で繰り広げられる激辛好きの熱いバトル、昭和も令和もヒットソングイントロドン、...
※この記事はシリーズ 番外編になります。ぜひ本編も第1話 からご覧ください。 この度なんと、僕たちのファーストタワー が、TBSの火曜よる10時のドラマ「着飾る恋には理由があって」 内で、川口春奈さん演じる主人公の真柴くるみさんが働くインテリアメーカー「el Arco Iris」のオフィスロケ地としてご利用いただ...
この記事はシリーズ続編 になります。ぜひ第1話 よりご覧ください。 ■前回までのあらすじ 2020年1月某日、新しいオフィス「渋谷ファーストタワー」への移転を任せられた僕。 プロジェクトが軌道に乗った矢先、コロナが猛威を振るい、4月にはメンバーの健康を第一に、ほぼ全員が在宅に移行した。 僕らは在宅が中心となる中で...
この記事はシリーズ続編 になります。ぜひ第1話 よりご覧ください。 ■前回までのあらすじ 2020年1月某日、新しいオフィス「渋谷ファーストタワー」への移転を任せられた僕。 はじめての類の業務ながらも、周りのメンバーの絶大な助けがあり、プロジェクトは順調に進んでいた。 そんなある日、コロナが猛威を振るい、4月には...
この記事はシリーズ続編 になります。ぜひ第1話 よりご覧ください。 ■前回までのあらすじ 2020年1月某日、新しいオフィス「渋谷ファーストタワー」への移転を任せられた僕。 はじめての類の業務ながらも、周りのメンバーの絶大な助けがあり、プロジェクトは順調に進んでいた。 そんなある日、コロナウイルスが猛威を振るった...
この記事はシリーズ続編 になります。ぜひ第1話 よりご覧ください。 ■前回までのあらすじ デジタルインタラクティブ事業本部の新しいオフィスへの移転が計画され、(成り行きで)プロジェクト担当となった僕。Web屋にも関わらず、オフィス移転という未知のプロジェクトも、周りの協力のおかげで順調に進んでいた。 そんな中、新...
本記事ではデジタルインタラクティブ事業本部のメイン拠点である渋谷ファーストタワーを紹介すべく、どのように現在のオフィスが出来上がってきたのか詳細に書き綴っていく。 そう、これは2020年最大級の社内プロジェクト「新オフィス移転」に巻き込まれた僕の闘いの記録である。 ■主な登場人物 宮園 康太(ミヤゾノ コウタ) ...
トランスコスモスデジタルインタラクティブ事業本部(以下DI事業本部)では、 階層別に各種研修やフォローアップを行っており、今回は新卒入社の方にフォーカスした取り組みから、2023年10月に渋谷ファーストタワーで実施された3年目フォローアップ研修を一部ご紹介いたします! DI事業本部では新卒入社した方を対象に、入社...
今回は昨年末に開催した我々デジタルインタラクティブ事業本部の忘年会の様子をお伝えします! 感染症対策のためにリアルでの忘年会は2019年以降開催しておらず、4年ぶりの開催となったこの日。DI事業本部は全国に拠点がありますが、関東圏ではメンバー約300人が集結しました! また大阪でも同日にリアル忘年会を開催。別日...
トランスコスモスといえば、BPOサービスやコールセンターサービスの印象が先行するかもしれませんが、実はデジタルマーケティングの領域でも業界最大規模で活動しています! 私たち「デジタルインタラクティブ事業本部(通称、DI事業本部)」は、デジタルマーケティングの専門部隊として、現在2,600名を超える巨大組織に成長し...
パンデミックと共にリモートワークが広がり、早くも3年が過ぎようとしております。 「働き方改革」は、リモートワークをしていれば進んでいると思われるかもしれません。 もちろんリモートワークも大切ですし、我々も当然の如く導入していますが、 デジタルインタラクティブ事業本部(以下、DI事業本部)ではリモートワークにして終...