大阪府
注目のストーリー
All posts
【開発秘話】GAS×GPTで名刺管理を“完全自動化”するツール
こんにちは!Canal AIの中本です。私たちは「AIで人々の可能性を最大化する」というミッションを掲げ、日々挑戦を続けています。突然ですが「名刺管理」と聞いて、みなさんはどんなイメージを持ちますか?手入力でコツコツ作業していたり、たくさんのアプリを試したり……そんな悩みを一気に解決するのが、Canal AIの山田が開発した「GAS×GPT 名刺管理ツール」です!今回は、開発担当の山田さんに、ツールの特徴や開発に至った背景を聞いてみました。名刺管理の面倒さを解消したい —— 開発のきっかけ採用担当: 山田さん、今回開発された名刺管理ツールについて教えてください。山田: このツールは、GA...
採用に関するよくある質問
はじめまして!Canal AIの中本です。私たちは「AIで人々の可能性を最大化する」というミッションを掲げ、日々挑戦を続けています。「5年で上場」というビジョンを合言葉に、会社として急成長している今こそ、一緒に未来をつくる仲間が必要です。ここでは、そんなCanal AIについてよくいただくご質問にお答えしながら、社内のリアルな雰囲気をご紹介していきます!Q1. 面接ではどんなことを聞かれるの?A:まずは、あなた自身のことをしっかり知りたいと思っています。経歴や学歴、これまでの活動はもちろん、学生時代のエピソードや最近の趣味などざっくばらんに伺うことも。AI企業と聞くと、技術スキルや専門知...
【インターン生インタビュー_Vol.1】Canal AIを選んだ理由
本日はCanal AIで毎日努力を続けるインターン生の鈴木さんに話を聞いてみました!Canal AIでのインターンを希望した理由―― まずは簡単に自己紹介をお願いします!こんにちは、鈴木です!現在、Canal AIでインターンとして活動しています。―― インターンをしようと思ったきっかけは何ですか?大学の講義だけでは実践的なスキルが身につかないと感じ、実際の現場で経験を積みたいと思ったのがきっかけです。特にAI分野は急速に発展しており、将来的に必須のスキルになると考え、AI関連のインターンを探していました。―― どのような条件でインターン先を探していましたか?大きく2つの条件を重視しまし...