1
/
5

GOOD ACTION AWARD優秀賞受賞!働きがいのある職場づくりへの挑戦!!

本日は「働きがいのある職場づくり」についてお話しします。今回、Nazunaはリクルート主催のGOOD ACTION AWARDで優秀賞を受賞しましたので、その取り組みについてご紹介します。

GOOD ACTION AWARD受賞の意義

このたび、当社の「ジェネラリストキャリア」と「おせっかい志向キャリア」の導入を含む、キャリア制度および給与制度の透明化に関する取り組みが評価され、GOOD ACTION AWARDの優秀賞を受賞しました。

この受賞は、私たちが大切にしている「おせっかい」の精神が形となり、従業員一人ひとりが自分らしく働ける環境づくりに貢献していることを認めていただいた証です。宿泊業界は、人材確保が難しい業界のひとつですが、私たちは従業員の働きがいを高めることで、業界全体に良い影響を与えることを目指しています。

発信することが少ない業界だからこそやるべきこと。

こういう取組を積極的に行なっている背景としては業界全体が非常にクローズドコミュニティで業界のリアルを伝える人も非常に少ない状況です。
昔は専門学校からの採用がほとんどでむしろそこがメインでコネクションの世界でした。

学生数も減ってきて、その採用だけでも人が足りていない状況。
それは現場も多くのホテルマンの方々も身に染みているが、環境を変えることはせずに今だに離職は高く、手取り15万以下の会社も多い状況です。

この業界を変えるにはもっとリアルを発信していかないといけないし、
そこには業界全体が本気で向き合っていかなければならないと思っています。そのためには当社が本気で向き合っていることを発信することがスタートだと思っておりますし、声を広げていくことが重要だと思います。

企業理念とビジョン

当社の企業理念は「おせっかい」であり、2026年までに宿泊業界の革命児になることを目指しています。このビジョンのもと、組織づくりや旅館の運営に取り組んでいます。私たちは、業界全体が変わるような取り組みを率先して行い、宿泊業界に新しい風を吹き込むことを目指しています。


合意形成の重要性

働きがいのある職場づくりの一環として、合意形成を重視しています。以下の3つの合意を大切にしています。

  • 会社との合意:ビジョン、ミッション、バリューに基づく合意。採用シーンでの職場体験を通じて、入社前と入社後のギャップをなくす。
  • 個人との合意:キャリアの押し付けをせず、個人の方向性を尊重する。個人のキャリア目標に対して会社がバックアップしていく。
  • 会社の人との合意:全社員に向けて方針の発信と全社交流会での議論を実施。サーベイを通じて従業員の期待と満足度を把握し、課題解決に取り組む。


評価制度と福利厚生

評価制度においても合意形成を重視しています。「ジェネラリストキャリア」とサービス特化キャリア(「おせっかい志向キャリア」)の2つの選択肢を用意し、個人の目標に応じた評価を行います。また、評価内容や給与を公開し、透明性を確保しています。

  • ジェネラリストキャリア:支配人を目指すキャリアであり、自己成長を第一優先とし、共にスキルをアップしていき、最短での支配人を目指す。
  • サービス特化キャリア:目の前のお客様に喜んでいただくことに重きを置き、おせっかいのプロとしてキャリアを目指す。


GPTWとサーベイの活用

当社はGreat Place to Work (GPTW)の働きがいランキングに参加しており、3年連続で認定を受けています。GPTWのアンケート結果を基に、経営者や会社に対するフィードバックを得て、組織の改善に取り組んでいます。

  • GPTWのアンケート:経営者や会社に対するフィードバックが多く含まれており、組織の改善に役立てています。
  • サーベイ:従業員の期待と満足度を測定し、課題解決に取り組むための指標として活用しています。

今後の展望

今回の受賞を通じて、私たちの取り組みが社内外に認められたことを嬉しく思います。しかし、私たちの挑戦はここで終わりではありません。今後も、従業員がより働きがいを感じられる環境を整え、業界全体にポジティブな変化をもたらしていくことを目指します。

宿泊業界の「革命児」として、これからも挑戦を続けてまいります!


GOOD ACTION AWARD 表彰式

Invitation from 株式会社Nazuna
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社Nazuna's job postings
8 Likes
8 Likes

キャリア

Weekly ranking

Show other rankings
Like 大塚 誠(カルロス)'s Story
Let 大塚 誠(カルロス)'s company know you're interested in their content