恵比寿と渋谷のちょうど間、暮らすように泊まれる新スポット。
こんにちは!株式会社BARE NOTE STUDIOの清水です。
仕事に追われる日々の中、「一泊でもいいから、非日常を味わいたい」と思うこと、ありませんか?
そんなときぴったりだったのが、恵比寿に新しくオープンした「illi Lay Shibuya-Ebisu」。
今回は、友人と一緒にテストステイという形で一泊してきた体験をレポートします。(※宿の快適さや設備面に問題がないかを確認する、事前の宿泊テストです)
アクセス・デザイン・使い勝手…どれも抜群だったので、
「ここ、次の女子会や週末ステイに良さそう!」と思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
駅近なのに、驚くほど静か。絶妙なロケーションにびっくり
「illi Lay Shibuya-Ebisu」は恵比寿駅から徒歩数分の場所にあります。アクセスも良く、道もわかりやすいので重たい荷物があっても安心。
驚いたのは、この距離感でここまで静かなこと。一本裏道に入ると、街の喧騒がふわっと遠ざかり、住みたくなるような落ち着いたエリアでした。
近所には夜遅くまで営業しているスーパーやドラッグストアもあり、ちょっとした買い出しにも便利。仕事終わりにそのままチェックインしても、不便はありません。
“青いタイル”にときめく、暮らすようなデザイン空間
玄関を開けてまず目に入るのは、鮮やかな青いタイル。
無機質すぎず、でも洗練されていて、まさに「ちょうどいいおしゃれさ」。
室内は木目のぬくもりと、モダンなデザインが心地よく融合していて、
「これは絶対写真撮りたくなるやつ…」とつぶやいてしまうほど。
さらに、キッチンがとても広くて使いやすいのが印象的でした。
一泊とは思えないほどの設備が整っていて、料理したい派も大満足だと思います。
ウェルカムスナックにほっこり。まさかの“推しフレーバー”
空腹でチェックインしたタイミングだったこともあり、
お部屋に用意されていたウェルカムスナックがとっても嬉しかったです。
しかも、ランダムで置いてあるという「かきたね」が、
なんと私の大好きなわさび味……!
ちょっとした偶然だけど、こういうところで気分がぐっと上がりますよね。
心配りが細やかで、最初から好印象でした。
皆さんも“推しフレーバー”に出会えたらラッキー。
何味が待っているか、楽しみにしてみてくださいね。
外食も充実、料理もできる。自由な夜の過ごし方
今回の滞在は、近くのスーパーで買い出しをして料理しましたが
このあたり、本当にお店が多いので「料理しなくても困らない」のが最高です。
でも、料理好きな人ならきっと、このキッチンで一品作ってみたくなるはず。
調理器具も食器も一通り揃っていて、冷蔵庫のサイズも充分。
長めの滞在にも全然耐えられそうでした。
二段ベッドに、童心がよみがえる
二段ベッドを見つけて「久しぶりすぎてテンション上がるね…!」と友人とふたりではしゃぎました(笑)
上段・下段どちらも快適で、寝心地も申し分なし。
ベッドメイキングも丁寧で、安心して休めました。
まるで修学旅行のようなワクワク感があって、
ただ泊まるだけじゃない「記憶に残る夜」になりました。
朝のブランチは、おしゃれなカフェで余韻を満喫
チェックアウト後は、ずっと行きたかった近くのカフェでブランチ。
おしゃれな店内に、丁寧な接客、そしておいしい料理。
「こういう時間、なかなか持ててなかったな」と、改めて感じました。
今回のステイは、一泊でも“旅気分”をしっかり味わえる素敵な体験になりました。
「泊まる」が目的じゃなく「過ごす」ことが主役になる場所
illi Lay Shibuya-Ebisuに泊まってみて感じたのは、
宿そのものが「ただの寝る場所」ではなく、ちゃんと時間を過ごすための空間になっているということ。
普段なかなかゆっくり話せない友人と、深く語り合えたのも大きな収穫でした。
もしあなたが…
- 週末に気分転換したい
- キッチン付きの宿を探している
- 都会にいながら静かに過ごしたい
- おしゃれな内装に囲まれてリラックスしたい
そんな気持ちを少しでも持っていたら、ぜひ一度泊まってみてほしいです。
私たちBARE NOTE STUDIOでは、「働く人の暮らしも大切にする」そんなカルチャーを大切にしています。
今回のようなステイ体験も、日常の延長としてとても豊かな時間になりました。
「こんな働き方・暮らし方に共感するかも」と思ってくださった方、
ぜひカジュアルにお話ししましょう!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました🌿