- 採用担当インターン
- エンジニア
- 営業
- Other occupations (6)
- Development
- Business
こんにちは、Marvel株式会社広報の渡邊です。
2025年6月28日(土)、幕張のZOZOPARK HONDA Football Areaにて開催された「第18回 EOフットサルベンチャーカップ」にMarvelも参戦してまいりました。朝9時から夕方18時まで、長時間にわたるあまりに熱い戦いの模様をお届けします。
目次
大会概要とMarvelチームの挑戦
EOフットサルベンチャーカップとは
熱戦レポート:ガチチームの奮闘
予選グループステージの激闘
エンジョイチームの健闘
ハイライト①:優勝しました。
ハイライト②:2歳の応援団
さいごに
大会概要とMarvelチームの挑戦
EOフットサルベンチャーカップとは
EOフットサルベンチャーカップは、EO(Entrepreneurs' Organization:起業家機構)に加盟する企業の経営者と従業員が参加する、会社対抗形式で競うフットサルイベントです。福利厚生や社内交流など企業の活性化を目的として毎年開催されており、今回で18回目を迎える歴史ある大会でした。
5年ぶりの復活となった今大会は、千葉県幕張のZOZOPARK HONDA Football Areaで開催。ゲストには元日本代表の李忠成さん、柏木陽介さんを迎え、48チーム総勢1,000人以上が参加する大規模なイベントとなりました。「男性の部」「男女混合の部」「男女混合の部(エンジョイ)」の3カテゴリーで熱き戦いが繰り広げられます。
🔶第18回 EOベンチャーカップフットサル大会
日時:2025年6月28日(土) 10:00~18:00 (受付開始 9:00 ~ / 開会式 9:30 ~)
開催地:ZOZOPARK HONDA Football Area(幕張)
Marvel株式会社からは、プレイヤーとして23名が参加し、さらに応援団として3名(うち1名は社員の息子さん⦅2歳⦆) が駆けつけました。
参加メンバーは実に多彩で、代表取締役社長の河畑をはじめ、営業部、キャリア管理部、採用部、システム部(エンジニア)、営業事務、マーケティング、広報、インターン生、新卒入社3名と、部署や社歴の垣根を越えた混成チームとなりました。
チーム編成は2つに分かれ、経験者がメインの「ガチチーム」と、男女混合で楽しむことを最優先とした「エンジョイチーム」を結成。「男性の部」「男女混合の部(エンジョイ)」にてそれぞれ異なるアプローチで大会に臨みました。
また、この日のために特別にMarvelオリジナルユニフォームも作成。チーム一丸となって戦う準備は万全でした。
熱戦レポート:ガチチームの奮闘
予選グループステージの激闘
ガチチームは予選グループステージで7チーム中4位という結果に。全4グループの1位のみが決勝トーナメントに進出できるという厳しい条件の中、惜しくも決勝トーナメント出場は逃しました。しかし、6試合を通じて見せた戦いぶりは印象的でした。
第1試合:vs IT系人材サービスN社
結果:0-3で敗戦
大会初戦は強豪相手に苦戦を強いられました。結果的には0-3での敗戦となりましたが、しっかりとパスを回し、攻撃的な姿勢で臨むことができた試合でした。緊張もある中で、普段の連携力を発揮する場面も多く見られ、初戦として後の試合につながる良い試合でした!
___________________
第2試合:vs IT系コンサルティングI社
結果:0-1で敗戦
2戦目も厳しい戦いとなりましたが、前戦の反省を活かし、守備の組織化が向上。失点は抑えたものの、惜しくも得点には至りませんでした。
___________________
第3試合:vs IT系開発A社
結果:4-1で快勝
3戦目でついにMarvelらしさが爆発!Marvelでサッカーの実力圧倒的エースの営業部のMさんが1点、同じく営業部のOさんが1点、そしてインターン生のSさんが2点と、部署を超えた連携が見事に結実しました。
___________________
第4試合:vs EOオールスターズB
結果:1-1で引き分け
この試合の相手は大会運営チーム。
なんと、ゲストとして参加していた元日本代表プロサッカー選手の李忠成さんと柏木陽介さんが所属するチームでした。
▲写真左の白いビブス8番の方が李忠成さん。
元日本代表が相手という緊張の中、営業部のAさんが見事に1点を獲得!大きな拍手が沸き起こりました。忘れられない一試合になりました!!
___________________
第5試合:vs IT系人材E社
結果:1-0で勝利
終盤戦に入り、チームの連携も向上。この試合では再びMさんが決勝点を挙げ、貴重な勝利を手にしました。
___________________
第6試合:vs IT系人材H社
結果:1-0で勝利
最終戦では、なんと代表取締役社長の河畑自らがゴールを決める劇的な展開!
▲ラストの試合で点を勝ちとった河畑
エンジョイチームの健闘
男女混合で楽しむことを最優先としたエンジョイチームは、全5試合を戦い抜きました!
他チームが経験者を続々と投入する中、正々堂々と未経験者中心のチームで挑戦。結果以上に、チーム一丸となって戦いました!
とにかく全力で楽しみながらも、やっぱり勝負となると負けず嫌いなメンバーが多く、未経験ながらも本気でボールを追いかける姿が印象的でした。
経験の有無に関わらず、運動神経の良いメンバーが多いです🔥
▲共に守備にまわる新卒社員(左)と古参メンバーのキャリア管理部部長(右)
ハイライト①:優勝しました。
フットサルの試合以外にも、大会ではじゃんけん大会などの様々なサブイベントが開催されました。その中でも、Marvelにとって特に盛り上がったのが「ペットボトルフリップチャレンジ」です。
ペットボトルを投げて立たせるというシンプルなゲームですが、Marvelは予選で同率ながらも見事に1位を獲得!
会場全体が注目する中、決勝戦では参加している全48チームの前で、同率1位となったチームから各5名の代表者が前に出て、一斉にペットボトルフリップに挑戦しました。
緊張感が漂う会場で、Marvelの代表者たちは見事に成功を収め、会場からは大きな歓声が!
なんと焼肉お食事券10万円分という豪華賞品をゲットしました。
ハイライト②:2歳の応援団
当日、応援団として社員の息子さん(2歳)の姿もあり、Marvel社員たちを一瞬でメロメロにしてしまいました。
試合の合間には、多くの社員が息子さんの周りに集まり、一緒にボールで遊んだり、抱っこをしたりする微笑ましい光景が😍
さいごに
代表の河畑から新卒社員まで、部署や世代を超えて一つのチームとして戦った経験は、普段の業務における連携力向上にもつながる貴重な機会となり、暑さと日焼けと筋肉痛という「副産物」も含めて、参加メンバー全員で共有できる思い出深い1日になりました。
社内イベントだけでなく、こうした社外イベントにも「Team Marvel」として積極的に参加することで、組織としての結束力がさらに強まることを実感できました。
ピッチの上でも普段の業務でも、すべてのメンバーが輝ける環境づくりに今後も継続的に励んでまいります。
最後に、「EOフットサルベンチャーカップ」運営の皆さま、Marvelと熱戦を繰り広げていただいた全ての対戦相手の皆さま、ありがとうございました!